2013/9/8
夏休みダイジェスト2 8月その1
今朝は東京オリンピック決定で歓喜に溢れておりました!
景気が上がるかなー。これからが楽しみ!
いっちは14歳(中2)、にしんは9歳(小4)の時にオリンピックを観るのね。
すぐみたいな気がするな。
さて、夏休み8月その1です。
8/3(土)
日本科学未来館へサンダーバード展へ。常設展も凄く楽しかった。
来年3年生になったら家族会員になるつもりです☆

にしんてばこの頃謎な格好をして楽しませてくれていました。
可愛いおばけだぞー。
らしいです♪

8/4(日)
いっちはそうちゃんとポケモン映画へ!

にしんと私は朝マックで時間を潰していました。
にしんは朝マックが気に入ったらしい〜。

午後、NHKスタジオパークで遊んでいたら

お友達のりんちゃんが代々木公園にいるというので便乗〜。


にしん初めてのストライダー、そうまくんに借りて嬉しかったみたい〜。

8/7(水)
従姉妹のろんちゃんと六本木ヒルズでランチの約束をしていたので
いっちも連れて行きました。
約束の時間より早く着いたのでテレビ朝日によりましたよー。

食事のあと、ミッドタウンにも行ってみたら
面白いイベントが!!

いっちと炎天下、3D迷路に挑戦することに、、
いっち、すっごい早くでられて、全く無駄なく10分かからなかったかな。
係りの方もびっくりしていたけど、ついていった私は、
いっちが迷わなくてほっとしたよー。

足湯ならぬ、アシミズ。気持ちよかった。けど、蚊もたくさんいました。

この日は夕方将棋でもありました。
疲れ果てたようで成績はイマイチだったもよう・・
8/8(木)
大磯じいじと上野の博物館へ行きました。
じいじ、いっちが何でもよく知っていることにびっくりしていたよ。
たまにはこういう課外活動もいいね。

8/9(金)
よみうりランドWAIへ!初めて行きました。
こじんまりしていてエンターテイメントを凄く考えていて
楽しかったよー。
アンパンマンプールがにしんはお気に入り!


波のプール、スライダー、流れるプールなど、朝から夕方まで楽しみました♪

夜、代官山蔦屋書店の「小さな花火大会」にケイコちゃんと行ったら
お友達のケイちゃんが「一緒に花火やろう」と誘ってくれて
いっちは売り切れだったのに仲間に入れてもらえ、いい思い出づくりができました♪
都会で花火ってこうやって企画されたものに乗るしかないんだよね。

8/10(土)
昼から植物センターの「カブトムシイベント」へ!



夕方には従姉妹のロンちゃんのマンションのパーティルーム43階から
東京湾大華火大会を観ました♪
ハトコのセーラちゃん、お友達のモネちゃんと♪


前半も飛ばしました〜。
次回中編。ですが、明日はいよいよにしんの3歳の誕生日なので
そちらを優先してアップします♪
よろしくね♪
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
0
景気が上がるかなー。これからが楽しみ!
いっちは14歳(中2)、にしんは9歳(小4)の時にオリンピックを観るのね。
すぐみたいな気がするな。
さて、夏休み8月その1です。
8/3(土)
日本科学未来館へサンダーバード展へ。常設展も凄く楽しかった。
来年3年生になったら家族会員になるつもりです☆

にしんてばこの頃謎な格好をして楽しませてくれていました。
可愛いおばけだぞー。
らしいです♪

8/4(日)
いっちはそうちゃんとポケモン映画へ!

にしんと私は朝マックで時間を潰していました。
にしんは朝マックが気に入ったらしい〜。

午後、NHKスタジオパークで遊んでいたら

お友達のりんちゃんが代々木公園にいるというので便乗〜。


にしん初めてのストライダー、そうまくんに借りて嬉しかったみたい〜。

8/7(水)
従姉妹のろんちゃんと六本木ヒルズでランチの約束をしていたので
いっちも連れて行きました。
約束の時間より早く着いたのでテレビ朝日によりましたよー。

食事のあと、ミッドタウンにも行ってみたら
面白いイベントが!!

いっちと炎天下、3D迷路に挑戦することに、、
いっち、すっごい早くでられて、全く無駄なく10分かからなかったかな。
係りの方もびっくりしていたけど、ついていった私は、
いっちが迷わなくてほっとしたよー。

足湯ならぬ、アシミズ。気持ちよかった。けど、蚊もたくさんいました。

この日は夕方将棋でもありました。
疲れ果てたようで成績はイマイチだったもよう・・
8/8(木)
大磯じいじと上野の博物館へ行きました。
じいじ、いっちが何でもよく知っていることにびっくりしていたよ。
たまにはこういう課外活動もいいね。

8/9(金)
よみうりランドWAIへ!初めて行きました。
こじんまりしていてエンターテイメントを凄く考えていて
楽しかったよー。
アンパンマンプールがにしんはお気に入り!


波のプール、スライダー、流れるプールなど、朝から夕方まで楽しみました♪

夜、代官山蔦屋書店の「小さな花火大会」にケイコちゃんと行ったら
お友達のケイちゃんが「一緒に花火やろう」と誘ってくれて
いっちは売り切れだったのに仲間に入れてもらえ、いい思い出づくりができました♪
都会で花火ってこうやって企画されたものに乗るしかないんだよね。

8/10(土)
昼から植物センターの「カブトムシイベント」へ!



夕方には従姉妹のロンちゃんのマンションのパーティルーム43階から
東京湾大華火大会を観ました♪
ハトコのセーラちゃん、お友達のモネちゃんと♪


前半も飛ばしました〜。
次回中編。ですが、明日はいよいよにしんの3歳の誕生日なので
そちらを優先してアップします♪
よろしくね♪
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/

2013/2/27
バレンタインと恵比寿ビール記念館
今年のバレンタイン。
話古くてすみません。
夕方床屋さんへヘアカットに。
にしんはサービスで前髪を切っていただけました。
床屋さんでも当日のお客さま限定で
チョコレートをプレゼントしてくださったのだけれど、
帰宅していっち入浴中に
通学友達のすずちゃん、さきちゃん姉妹が二人にチョコレートを持ってきてくれました♪
二人とも大喜びでした!
ありがとう(´∇`)
その週の土曜日には桂子ちゃんと会って
三度目の恵比寿ビール記念館のビールツアー参加。
これで次回ビール一杯サービスゲットです。
おいしかった♪



0
話古くてすみません。
夕方床屋さんへヘアカットに。
にしんはサービスで前髪を切っていただけました。
床屋さんでも当日のお客さま限定で
チョコレートをプレゼントしてくださったのだけれど、
帰宅していっち入浴中に
通学友達のすずちゃん、さきちゃん姉妹が二人にチョコレートを持ってきてくれました♪
二人とも大喜びでした!
ありがとう(´∇`)
その週の土曜日には桂子ちゃんと会って
三度目の恵比寿ビール記念館のビールツアー参加。
これで次回ビール一杯サービスゲットです。
おいしかった♪





2013/2/25
ポニー乗馬と郊外のマック
乗馬の翌日はにしんのためにポニー乗馬。
前日大きな馬におののいてしまったのか、ポニーを怖がったにしんでしたが、
パパに乗せられたら大丈夫で、自信がついたみたい。
いっちは動物大好き。
にしんはウサギさんも怖いそうよ。。
平塚マックの屋外遊具、公園さながらだね。
0
前日大きな馬におののいてしまったのか、ポニーを怖がったにしんでしたが、
パパに乗せられたら大丈夫で、自信がついたみたい。
いっちは動物大好き。
にしんはウサギさんも怖いそうよ。。
平塚マックの屋外遊具、公園さながらだね。


2013/2/14
初傘と大好きなぬいぐるみ
みぞれの日。ハチ公バスで登園。
クラスのお友だちはまだ傘は早いと
この写真に驚いていたけど
確かにいっちには傘は限りなく4歳に近い
三歳に買ってあげたんだと思うけど
うちにあるので
にしんはいっちのおさがりなど気にせず
喜んで傘をさしていました。
ハチ公バスと蜂の火災。
ハチつながりだわ。
そして、いっちのぬいぐるみ、私が
16年前北京のハードロックカフェで買った
パンダと、
いっちが一歳半で行った旭山動物園で買った
虎のだうーんちゃん、
えれちゃんがアメリカのピクサーで買って来てくれた
カールじいさんに出てくる犬。
いまやにしんのお気に入りになっています。
にしんはネコ好きなので、
どこかでにゃーにゃのぬいぐるみ買ってあげたいなー。
ところで今日はバレンタインですね。
いっちは今年も昨日からもらえないんじゃないかと憂鬱で
体調崩してます。。
小一でこれじゃ先が思いやられます。
ばあばとママはカウントしないんだって、、

0
クラスのお友だちはまだ傘は早いと
この写真に驚いていたけど
確かにいっちには傘は限りなく4歳に近い
三歳に買ってあげたんだと思うけど
うちにあるので
にしんはいっちのおさがりなど気にせず
喜んで傘をさしていました。
ハチ公バスと蜂の火災。
ハチつながりだわ。
そして、いっちのぬいぐるみ、私が
16年前北京のハードロックカフェで買った
パンダと、
いっちが一歳半で行った旭山動物園で買った
虎のだうーんちゃん、
えれちゃんがアメリカのピクサーで買って来てくれた
カールじいさんに出てくる犬。
いまやにしんのお気に入りになっています。
にしんはネコ好きなので、
どこかでにゃーにゃのぬいぐるみ買ってあげたいなー。
ところで今日はバレンタインですね。
いっちは今年も昨日からもらえないんじゃないかと憂鬱で
体調崩してます。。
小一でこれじゃ先が思いやられます。
ばあばとママはカウントしないんだって、、



2013/2/13
節分の日の浅草寺
浅草に用事があって将棋会館の後
行きました。
せっかくだから浅草寺に行こうと
モンブランで遅めお昼を食べてから
行ってみたら
4時からちょうど豆まきがあるとのこと。
林家一門のみなさんや
アニマル浜口氏が境内にいましたよ。
マイクで一人一人ごあいさつ。
「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」
と豆まきしていました!
気合い入りました!
皆が笑顔になる存在感の大きな方だね〜。
オリンピック、レスリング、競技からはずれちゃうのかなあ。
☆miko☆


1
行きました。
せっかくだから浅草寺に行こうと
モンブランで遅めお昼を食べてから
行ってみたら
4時からちょうど豆まきがあるとのこと。
林家一門のみなさんや
アニマル浜口氏が境内にいましたよ。
マイクで一人一人ごあいさつ。
「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」
と豆まきしていました!
気合い入りました!
皆が笑顔になる存在感の大きな方だね〜。
オリンピック、レスリング、競技からはずれちゃうのかなあ。
☆miko☆




2013/1/9
いっち誕生日と七草粥
元旦からいっちの誕生日当日の6日まで
実家で過ごしました。
じいじが葦でホールケーキを買ってきてくれました♪
いっち、改めてお誕生日おめでとう!
7日は宿題に追われ、、
七草粥は初めてフリーズドライに挑戦。
んー…
宇宙食みたいでした…
やっぱり本物のパックのを来年は買おう〜(*´∀`)
大磯ばあばがお年始に新杵のお菓子を
いっちとにしんにくださって
可愛いクッキーに二人ともHAPPYでした♪
今年は私ももっともっと仕事頑張らなきゃ、、
と、移動時間を使って更新〜。


0
実家で過ごしました。
じいじが葦でホールケーキを買ってきてくれました♪
いっち、改めてお誕生日おめでとう!
7日は宿題に追われ、、
七草粥は初めてフリーズドライに挑戦。
んー…
宇宙食みたいでした…
やっぱり本物のパックのを来年は買おう〜(*´∀`)
大磯ばあばがお年始に新杵のお菓子を
いっちとにしんにくださって
可愛いクッキーに二人ともHAPPYでした♪
今年は私ももっともっと仕事頑張らなきゃ、、
と、移動時間を使って更新〜。




2013/1/7
いっち7歳誕生会
いっちの誕生会はじいじばあばも一緒に
前日の1月5日に開きました♪
蟹会席をいただきました(*´∀`)
プレゼントはフィニアスとファーブのDVD二枚とUNO!
7年間元気で優しい子に育ってくれてありがとう♪
これからの成長も楽しみです。
0
前日の1月5日に開きました♪
蟹会席をいただきました(*´∀`)
プレゼントはフィニアスとファーブのDVD二枚とUNO!
7年間元気で優しい子に育ってくれてありがとう♪
これからの成長も楽しみです。


2013/1/4
ユウポンとシロノワール
今日はお昼頃実家にユウポンが顔出しに立ち寄ってくれました♪
連絡くれて嬉しかった〜(*´∀`)
それから両親とコメダ珈琲へランチに!
シロノワール美味しかった!
いっちは置いてあった漫画に夢中(’-’*)♪
近所にあったらいいのにな〜



0
連絡くれて嬉しかった〜(*´∀`)
それから両親とコメダ珈琲へランチに!
シロノワール美味しかった!
いっちは置いてあった漫画に夢中(’-’*)♪
近所にあったらいいのにな〜





2013/1/2
箱根駅伝観戦
実家から大磯へ箱根駅伝の沿道応援へ。
風が強くて寒かった〜!
応援している大学は残念ながら途中棄権…
初のシード落ちだそう〜。
でも年中行事参加できたのは良かったな。。
また来年頑張って欲しいです!
0
風が強くて寒かった〜!
応援している大学は残念ながら途中棄権…
初のシード落ちだそう〜。
でも年中行事参加できたのは良かったな。。
また来年頑張って欲しいです!


2013/1/1
新年明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます♪
やっと元旦の投稿ができました(*^^*
今日はだーれもいない猿楽神社に初詣に行く途中、
自転車に乗った小堺一機氏とすれ違いました。
中学生の頃、大好きで、ラジオに投稿しまくり、
ファンの集いに平塚から赤坂へ一人で行っていたのを
思い出しました。。すっかり忘れていた過去だわ、、
でも個人的には幸先いいな〜(*´∀`)と思っています。
いい年になりそう…だといいな、、
今年もどうぞよろしくお願いします♪
今実家平塚に向かっていまーす。
0
やっと元旦の投稿ができました(*^^*
今日はだーれもいない猿楽神社に初詣に行く途中、
自転車に乗った小堺一機氏とすれ違いました。
中学生の頃、大好きで、ラジオに投稿しまくり、
ファンの集いに平塚から赤坂へ一人で行っていたのを
思い出しました。。すっかり忘れていた過去だわ、、
でも個人的には幸先いいな〜(*´∀`)と思っています。
いい年になりそう…だといいな、、
今年もどうぞよろしくお願いします♪
今実家平塚に向かっていまーす。


2012/12/23
初カラオケなど〜(*´∀`)
クリスマスホリデー♪
の前に近況です。
先週の土日は初めての学芸会でした。
(学芸会もアップできていない、、しなくちゃー)
で、月曜日が代休だったので午後から誘われて
いっち、初カラオケボックスに!!
女子二人に負けず歌いまくっていました〜!!

この翌日(火曜日)の夕方突然腹痛を訴えたかと思ったら
熱をだし、水曜日は学校をお休みして
ぐったりしたいっちを往復おんぶして小児科へ行きました。
大変だったー。。。
インフルエンザ検査も陰性で、翌日一日お休みしただけで
すぐに復活したけれど
よっぽど疲れていたんだね〜。。
いつも元気だから熱出ると慌てるよ、、、
にしんは保育園でクリスマスにちなんだ帽子を作りました。
色画用紙に絵を描いて、シールを貼ったらしい。
作ったのは先生だけども、、、
ミッキーや消防車、救急車、パトカーのシールを貼れて
嬉しかったらしい〜。

同じマンションのいっちの同級生すずちゃんママから
「ジョセフィーヌ」いただきました♪
ほんとにこのドレッシングでサラダをいただくと
生野菜がどんどん入っていくから不思議〜。
美味しい〜♪
私もお取り寄せしたくなっちゃったわ〜。

これは、my母が先日持ってきてくれたお菓子。
ミルフィーユfromセントニコラス。
包みを開けてみたらすっごく素敵だったので、
クリスマスムードがアップしました〜。
フランセという横浜のお店のお菓子のようですよ♪

すっかり更新遅くなっていますが、なんとか巻き返せるよう頑張ります。
☆miko☆
0
の前に近況です。
先週の土日は初めての学芸会でした。
(学芸会もアップできていない、、しなくちゃー)
で、月曜日が代休だったので午後から誘われて
いっち、初カラオケボックスに!!
女子二人に負けず歌いまくっていました〜!!

この翌日(火曜日)の夕方突然腹痛を訴えたかと思ったら
熱をだし、水曜日は学校をお休みして
ぐったりしたいっちを往復おんぶして小児科へ行きました。
大変だったー。。。
インフルエンザ検査も陰性で、翌日一日お休みしただけで
すぐに復活したけれど
よっぽど疲れていたんだね〜。。
いつも元気だから熱出ると慌てるよ、、、
にしんは保育園でクリスマスにちなんだ帽子を作りました。
色画用紙に絵を描いて、シールを貼ったらしい。
作ったのは先生だけども、、、
ミッキーや消防車、救急車、パトカーのシールを貼れて
嬉しかったらしい〜。

同じマンションのいっちの同級生すずちゃんママから
「ジョセフィーヌ」いただきました♪
ほんとにこのドレッシングでサラダをいただくと
生野菜がどんどん入っていくから不思議〜。
美味しい〜♪
私もお取り寄せしたくなっちゃったわ〜。

これは、my母が先日持ってきてくれたお菓子。
ミルフィーユfromセントニコラス。
包みを開けてみたらすっごく素敵だったので、
クリスマスムードがアップしました〜。
フランセという横浜のお店のお菓子のようですよ♪

すっかり更新遅くなっていますが、なんとか巻き返せるよう頑張ります。
☆miko☆

2012/12/17
やんちゃなにしんただいま2歳三ヶ月
画像が横向き。。
あとで直します。。
先週平塚の公園で遊んでいたとき、砂場で転んで。。
そこがコンクリートだった。。。がーん。。。(゚д゚lll)
たくさん血が出てなかなか止まらず、本当に心配しました。
怪我はもうひっきりなしです。。
今年は骨折もしたしなぁ。。。
兄の後をいつも着いていっていて、
自分は5歳ぐらいだと勘違いしているから
ひたすら兄と同じ歩幅で追いつくことに必死で気が急くらしい。。

今は保育園の看護師さんと頑張って寝ている時に薬を塗り続け
なんとかかさぶたになってきました。。
一週間かかっちゃった。。
そんなこともあったせいか、先週の月曜日は
「にしんちゃん、今日は保育園行かないの。」などと
自分で決めてしまい、行くのをボイコット。
ちょうどパパも日曜出勤があったのでお休みをしていたから
にしんとゆっくりしてもらうことにしまして。
代官山蔦屋書店のIVY PLACEでパンケーキを食べに行きました。
にしんは付属のフルーツにはまっていたけどね、、

先週は日赤の9月生まれクリスマスパーティをマンションの
コミュニティルームで開催して、
シェリュイのパンとケーキを用意しました☆
ツリーもうちから持って行って。
みんな楽しんでくれてよかった〜。

そんな2歳3ヶ月のにしんの最近の進歩は
おうちのトイレに行く時、台を自分で持ってトイレの前に置き、
上って電気のスイッチを点け、台をトイレに持ち込み
ズボンとパンツを脱いで、台を使って便座へ座り
用をたしたら降りてジャーと流す。
そして泡の出るハンドソープを押して出し
トイレ内にある洗面台で手を洗ってタオルで拭いて出てくる。。
という技を自分で考えて始めました。。
すごいです。ほんとに。
今日は私がお風呂に入っているあいだに大きい方も自分でしていました。。
心配なこともありますが、、(現にケガばかりしているし、、)
彼はサバイバル術をこの年にして持っている気がします。。
なんでも自分で決めて自分で覚えて実践して、、
「自分ができることを頑張る」いっちとは全然性格が違います。。
「できない」の言うシーンも全然違うし。。
いっちは「そんなこと僕にはできない〜」
だけど
にしんは「くやしいよー。できないよー」
なんだよね。。
ヒヤヒヤなことも多いけど、にしんについても将来が楽しみです☆
何はともあれ健康で怪我はできればしてほしくなく、、
たくましく育って欲しいです♪
☆miko☆
0
あとで直します。。
先週平塚の公園で遊んでいたとき、砂場で転んで。。
そこがコンクリートだった。。。がーん。。。(゚д゚lll)
たくさん血が出てなかなか止まらず、本当に心配しました。
怪我はもうひっきりなしです。。
今年は骨折もしたしなぁ。。。
兄の後をいつも着いていっていて、
自分は5歳ぐらいだと勘違いしているから
ひたすら兄と同じ歩幅で追いつくことに必死で気が急くらしい。。

今は保育園の看護師さんと頑張って寝ている時に薬を塗り続け
なんとかかさぶたになってきました。。
一週間かかっちゃった。。
そんなこともあったせいか、先週の月曜日は
「にしんちゃん、今日は保育園行かないの。」などと
自分で決めてしまい、行くのをボイコット。
ちょうどパパも日曜出勤があったのでお休みをしていたから
にしんとゆっくりしてもらうことにしまして。
代官山蔦屋書店のIVY PLACEでパンケーキを食べに行きました。
にしんは付属のフルーツにはまっていたけどね、、

先週は日赤の9月生まれクリスマスパーティをマンションの
コミュニティルームで開催して、
シェリュイのパンとケーキを用意しました☆
ツリーもうちから持って行って。
みんな楽しんでくれてよかった〜。

そんな2歳3ヶ月のにしんの最近の進歩は
おうちのトイレに行く時、台を自分で持ってトイレの前に置き、
上って電気のスイッチを点け、台をトイレに持ち込み
ズボンとパンツを脱いで、台を使って便座へ座り
用をたしたら降りてジャーと流す。
そして泡の出るハンドソープを押して出し
トイレ内にある洗面台で手を洗ってタオルで拭いて出てくる。。
という技を自分で考えて始めました。。
すごいです。ほんとに。
今日は私がお風呂に入っているあいだに大きい方も自分でしていました。。
心配なこともありますが、、(現にケガばかりしているし、、)
彼はサバイバル術をこの年にして持っている気がします。。
なんでも自分で決めて自分で覚えて実践して、、
「自分ができることを頑張る」いっちとは全然性格が違います。。
「できない」の言うシーンも全然違うし。。
いっちは「そんなこと僕にはできない〜」
だけど
にしんは「くやしいよー。できないよー」
なんだよね。。
ヒヤヒヤなことも多いけど、にしんについても将来が楽しみです☆
何はともあれ健康で怪我はできればしてほしくなく、、
たくましく育って欲しいです♪
☆miko☆

2012/11/29
クリスマス準備
クリスマスツリーを買いました!
子どもたちはハロウィンからコスプレ好きになってしまったかも〜!
1
子どもたちはハロウィンからコスプレ好きになってしまったかも〜!


2012/11/27
代官山アドレスのイルミネーション
癒される〜
、、
六本木や表参道も見に行きたいんだけど
ここまで庭にあると出て行く気がしないのよね、、
寒いのに夕方子どもたちずーっと遊んでいるから
何とかこのイルミネーションを見せずに帰るよう毎日画策中(  ̄▽ ̄)


0
、、
六本木や表参道も見に行きたいんだけど
ここまで庭にあると出て行く気がしないのよね、、
寒いのに夕方子どもたちずーっと遊んでいるから
何とかこのイルミネーションを見せずに帰るよう毎日画策中(  ̄▽ ̄)




2012/11/1
赤ちゃん肌ってうらやましい。。
にしんの肌、綺麗だなぁ、、
って、この写真は実は「むしば予防教室」で口に赤い液を含ませて
歯垢を確認した日のものです^^

赤ちゃんの肌ってきめ細やかくて羨ましいよねぇ。。
なんといっても水がはじくもんね。
私なんて吸収しまくるもんね、、
今、乾燥の季節が始まってこれからもっと怖くなるわ。。
と、言う時に、ブログスカウトのモニター企画で
基礎化粧品のスターターキットのお知らせが、、
豪華サンプルセットが今なら\1,050で送料込で送ってくださるんですって。
で、そのモニターに参加し、
注文してみました。「トリニティーライン」。
キョーリン製薬グループのお試しセットです。
届きました。届きました。

見て。この豪華セット。
世界が認めたトリニティーラインはモンドセレクションで
「最高金賞」を受賞してるんですって!
中でも「ジェルクリームプレミアム」は3年連続で「最高金賞」を受賞し、
継続して高い評価を得続けているんだそう!

洗顔料を泡立てるネットまでついてます。
すごい親切!!
洗顔フォームは二つついていて、
チューブに入っている洗顔フォームは「マイルド/モイストフォーム」
くすみが気になる肌には「マイルド/ピールソープ」という石鹸。
よく泡立ちましたよー。フワフワの泡を肌に載せるのは楽しいね。
お風呂で泡立てて顔に塗ってたらにしんが楽しそうに
シャワーを私の顔にかけてくれました。すっきり♪

これが噂のジェルクリーム。ちゃんとスパチュラまでついてる。
手で触ると劣化するもんね。。よく考えているなー。

無香料だし、保湿力もすごいし。
朝も夜もこれ一つだけを塗ればいいんですって〜。
まだ使い始めて3日だけれど、肌がつやつやになってきましたよ。
今年の冬は乾燥から免れたいので、
トリニティーラインで乗り切ります!!
そんなお試しセットのご購入はこちら
「ジェルクリーム プレミアム お試しセット」
乾燥、いやですねー。指にもそろそろ気を配らないと、、
ジェルネイル復活させようかなぁ・・。

☆miko☆
0
って、この写真は実は「むしば予防教室」で口に赤い液を含ませて
歯垢を確認した日のものです^^

赤ちゃんの肌ってきめ細やかくて羨ましいよねぇ。。
なんといっても水がはじくもんね。
私なんて吸収しまくるもんね、、
今、乾燥の季節が始まってこれからもっと怖くなるわ。。
と、言う時に、ブログスカウトのモニター企画で
基礎化粧品のスターターキットのお知らせが、、
豪華サンプルセットが今なら\1,050で送料込で送ってくださるんですって。
で、そのモニターに参加し、
注文してみました。「トリニティーライン」。
キョーリン製薬グループのお試しセットです。
届きました。届きました。

見て。この豪華セット。
世界が認めたトリニティーラインはモンドセレクションで
「最高金賞」を受賞してるんですって!
中でも「ジェルクリームプレミアム」は3年連続で「最高金賞」を受賞し、
継続して高い評価を得続けているんだそう!

洗顔料を泡立てるネットまでついてます。
すごい親切!!
洗顔フォームは二つついていて、
チューブに入っている洗顔フォームは「マイルド/モイストフォーム」
くすみが気になる肌には「マイルド/ピールソープ」という石鹸。
よく泡立ちましたよー。フワフワの泡を肌に載せるのは楽しいね。
お風呂で泡立てて顔に塗ってたらにしんが楽しそうに
シャワーを私の顔にかけてくれました。すっきり♪

これが噂のジェルクリーム。ちゃんとスパチュラまでついてる。
手で触ると劣化するもんね。。よく考えているなー。

無香料だし、保湿力もすごいし。
朝も夜もこれ一つだけを塗ればいいんですって〜。
まだ使い始めて3日だけれど、肌がつやつやになってきましたよ。
今年の冬は乾燥から免れたいので、
トリニティーラインで乗り切ります!!
そんなお試しセットのご購入はこちら
「ジェルクリーム プレミアム お試しセット」
乾燥、いやですねー。指にもそろそろ気を配らないと、、
ジェルネイル復活させようかなぁ・・。

☆miko☆
