2016/1/7
いっち(ピコの助)10歳になりました セラヴィ(出産・育児)
皆様
物凄く物凄く久しぶりです。
お元気でいらっしゃいますか?
このブログを始めたのは12年ほど前。
ピコの助(2006年に生まれた長男)が8歳ぐらいで
ブログも止まってしまい、
お友達の間のFacebookメインでアップしておりました。
が
昨日、そのピコの助が10歳になりました。
二ケタですよ。二ケタ!!
これは感慨深いです。
私も母親になって10歳ですしね。
昨日は冬休みで11時まで寝ていたいっち。
冬休みの宿題の書初めを
左利きなので苦戦しながら右手で筆を持ち
書写をして何とか提出分を仕上げました~
そしてランチには近所のHotelEmanonへ。
常連でいっちも私もお店の方に覚えていただいているからなのか、、
いっちへのドリンク、そしてデザートプレートをサービスしていただけました!
嬉しいねー。

午後は初めて一人で電車に乗って将棋会館へ行くというチャレンジをしました。
もう3年通っているなじみの道なので迷わず行かれたようでよかった。
夜は自宅でグラマシーニューヨークのケーキを♪
本当に大きくなってきたね。
成長が嬉しいよ。

ここまでの10年は本当に楽しかったね。
ここからの10年はもっともっと大事だから
日々を大切に過ごしてほしいです。
無病息災を願って過ごします。
(というわけで今日はこれから七草粥もいただきます♪)
ではまたアップもしますねー。
皆様もご自愛くださいね。
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
0
物凄く物凄く久しぶりです。
お元気でいらっしゃいますか?
このブログを始めたのは12年ほど前。
ピコの助(2006年に生まれた長男)が8歳ぐらいで
ブログも止まってしまい、
お友達の間のFacebookメインでアップしておりました。
が
昨日、そのピコの助が10歳になりました。
二ケタですよ。二ケタ!!
これは感慨深いです。
私も母親になって10歳ですしね。
昨日は冬休みで11時まで寝ていたいっち。
冬休みの宿題の書初めを
左利きなので苦戦しながら右手で筆を持ち
書写をして何とか提出分を仕上げました~
そしてランチには近所のHotelEmanonへ。
常連でいっちも私もお店の方に覚えていただいているからなのか、、
いっちへのドリンク、そしてデザートプレートをサービスしていただけました!
嬉しいねー。

午後は初めて一人で電車に乗って将棋会館へ行くというチャレンジをしました。
もう3年通っているなじみの道なので迷わず行かれたようでよかった。
夜は自宅でグラマシーニューヨークのケーキを♪
本当に大きくなってきたね。
成長が嬉しいよ。

ここまでの10年は本当に楽しかったね。
ここからの10年はもっともっと大事だから
日々を大切に過ごしてほしいです。
無病息災を願って過ごします。
(というわけで今日はこれから七草粥もいただきます♪)
ではまたアップもしますねー。
皆様もご自愛くださいね。
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
