2014/4/19
2013年12月後半 季節
ようやく2013年の記録も終了です。
12/24
クリスマスイブにはじいじ、ばあばからのプレゼントを開けました♪

ラジコンカー!
男子二人にはもってこいのプレゼント〜。

じいじ、ばあばありがとう♪
と、いうことでいっちはお手紙をサンタに書いて翌日を楽しみに寝たのでした♪

12/25
朝、来ていましたよ!サンタクロース!
裏紙にお手紙書くんですね。サンタって。

にしんには大きなわんこのぬいぐるみ!
サンタさんおうちに運ぶの大変だったでしょうね〜。
はい。大変でしたよー。東横線に乗って運んでいたら
バッグに収まらなくて、出会う人で会う人に
「うわっ、本物かと思った!」と驚かれました。(他人に)

いっちは念願のニンテンドー3DS!やった〜!


にしんが、バイクちゃん。という名前をつけました。

そして冬休み突入!
にしんの生まれて初めての映画は

ディズニーのプレーンズでした!

おとなしく最初から最後まで見られましたよ。
初映画館、楽しかったようです☆

そして、その翌日にはハトコのセーラちゃんと銀ブラ〜。


2014年の頭に、今年のごあいさつをしたので年初は更新できてますねー。
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2378.html
いっちの将棋会館指し初め式出席もありました♪
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2379.html
さー、これからもがんばります☆
どうぞよろしくお願いします!!
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
0
12/24
クリスマスイブにはじいじ、ばあばからのプレゼントを開けました♪

ラジコンカー!
男子二人にはもってこいのプレゼント〜。

じいじ、ばあばありがとう♪
と、いうことでいっちはお手紙をサンタに書いて翌日を楽しみに寝たのでした♪

12/25
朝、来ていましたよ!サンタクロース!
裏紙にお手紙書くんですね。サンタって。

にしんには大きなわんこのぬいぐるみ!
サンタさんおうちに運ぶの大変だったでしょうね〜。
はい。大変でしたよー。東横線に乗って運んでいたら
バッグに収まらなくて、出会う人で会う人に
「うわっ、本物かと思った!」と驚かれました。(他人に)

いっちは念願のニンテンドー3DS!やった〜!


にしんが、バイクちゃん。という名前をつけました。

そして冬休み突入!
にしんの生まれて初めての映画は

ディズニーのプレーンズでした!

おとなしく最初から最後まで見られましたよ。
初映画館、楽しかったようです☆

そして、その翌日にはハトコのセーラちゃんと銀ブラ〜。


2014年の頭に、今年のごあいさつをしたので年初は更新できてますねー。
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2378.html
いっちの将棋会館指し初め式出席もありました♪
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2379.html
さー、これからもがんばります☆
どうぞよろしくお願いします!!
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/

2014/4/18
2013年12月中旬 イベント
ようやく2013年の投稿が完了しそうです。
でも長くなるので2回に分けることにしました。
ほっ。。。
12/16(月)
学生時代の友人、久美子と二人では相当久しぶりにランチ!
代官山アシエンダエルシエロにてメキシカン。

12/17(火)
丸の内で12月頭に昔鎌倉で一緒にお仕事をしていたNさんに遭遇。
それがきっかけで忘年会にお声掛けいただきました。。
夕方車を飛ばして若き日の思い出がたくさん詰まった大船へ。
宇宙に夢を馳せたお仕事をしている方々と新卒で入社した会社で働いていました。
(私はそのスリーダイヤな会社内で海外技術提携会社駐在員室の外国人付秘書でしたが、
いつも仲間に呼んでくださっていたのです)
人工衛星のプロジェクトマネジャーを長くされていて、
世界をいつも飛び回っていた、ダンディーでジャズドラムが趣味で、
奥様はジャズシンガーで、そんな素敵なゆうじさんが
いよいよお仕事から退かれることになりました。
今まで本当にお疲れさまでした。
年月が過ぎていくということを実感した日でした。
時々会いに行かなくちゃ。


12/21(日)
新年1月6日の「指し初め式」の代表権を今日のイベントで当てました!
しかもその日はいっちの8歳の誕生日です!
最年少なので、順番で位の一番高い方が最年少と指していただけるらしいです。
楽しみです〜(*´∀`)
写真は子供将棋スクール講師の近藤正和6段と。

と、いうわけで、先にすでにその1/6の模様は紹介いたしましたー。
「いっち、8歳誕生日に日本将棋連盟 2014年「指し初め式」出席」
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2379.html
12/23
中華街と氷川丸
ふらっと久々に行った中華街。
ベビースターラーメンランドができていて楽しかったー。
できたては美味しいね。




氷川丸もノリで行ったけど子どもたちも大喜び。
いっちは突っ走って私たちが見つけられなくなり
やっと会えてちょっと半べそ。





さーて、いよいよ次回はクリスマス。
サンタさんはやってくるかな
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
0
でも長くなるので2回に分けることにしました。
ほっ。。。
12/16(月)
学生時代の友人、久美子と二人では相当久しぶりにランチ!
代官山アシエンダエルシエロにてメキシカン。

12/17(火)
丸の内で12月頭に昔鎌倉で一緒にお仕事をしていたNさんに遭遇。
それがきっかけで忘年会にお声掛けいただきました。。
夕方車を飛ばして若き日の思い出がたくさん詰まった大船へ。
宇宙に夢を馳せたお仕事をしている方々と新卒で入社した会社で働いていました。
(私はそのスリーダイヤな会社内で海外技術提携会社駐在員室の外国人付秘書でしたが、
いつも仲間に呼んでくださっていたのです)
人工衛星のプロジェクトマネジャーを長くされていて、
世界をいつも飛び回っていた、ダンディーでジャズドラムが趣味で、
奥様はジャズシンガーで、そんな素敵なゆうじさんが
いよいよお仕事から退かれることになりました。
今まで本当にお疲れさまでした。
年月が過ぎていくということを実感した日でした。
時々会いに行かなくちゃ。


12/21(日)
新年1月6日の「指し初め式」の代表権を今日のイベントで当てました!
しかもその日はいっちの8歳の誕生日です!
最年少なので、順番で位の一番高い方が最年少と指していただけるらしいです。
楽しみです〜(*´∀`)
写真は子供将棋スクール講師の近藤正和6段と。

と、いうわけで、先にすでにその1/6の模様は紹介いたしましたー。
「いっち、8歳誕生日に日本将棋連盟 2014年「指し初め式」出席」
http://happy.ap.teacup.com/marimiko/2379.html
12/23
中華街と氷川丸
ふらっと久々に行った中華街。
ベビースターラーメンランドができていて楽しかったー。
できたては美味しいね。




氷川丸もノリで行ったけど子どもたちも大喜び。
いっちは突っ走って私たちが見つけられなくなり
やっと会えてちょっと半べそ。





さーて、いよいよ次回はクリスマス。
サンタさんはやってくるかな
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/

2014/4/17
2013年12月前半 セラヴィ(出産・育児)
すっかり桜の季節も終わってしまい、、
いろいろ人生の節目で悲しいことなどもあって思うところがあり
やっぱりまた始めたことは細々とでも続けて行こうと
ブログを更新しようという気持ちになりました。
いや、それでも現在に追いつくには相当また時間を要するわけですが、、
息子たちが生まれてから残せているものはこのブログでの記録ぐらいだしね。
というわけでがんばりまーす。。
12月は・・まさにクリスマス月間ですね。。
早速12/1からクリスマスパーティでした。
インスパの友達とのパーティ。
手作りパーティでしたが豪華に楽しめました!
場所は代官山アドレスコミュニティルームです♪





同じ産院で1日違いで生まれたワカナちゃんと♪

12/6
少し早いけど、知美ちゃんのサプライズ誕生日パーティ♪
おめでとう〜。


この様子は知美ちゃんのブログでも載せてくれています。
http://tororin3.progoo.com/blog/entry_tororin3_665_archive_ym_201312.html

12/14
にしん保育園ふゆまつり。「エビカニクス」を踊りました。
すっごく緊張していて目がつりあがっていたにしんくん。
大きな振りがなく、もどかしかったのですが、
後でビデオで見返すとちゃんと踊っていて頑張っていました。

12/15
にしん保育園クラスのクリスマスパーティ@恵比寿マハナ

パパたちが扮装したサンタたちに去年同様子供たちドッキドキ♪

というわけで12月後半は次回〜。
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
0
いろいろ人生の節目で悲しいことなどもあって思うところがあり
やっぱりまた始めたことは細々とでも続けて行こうと
ブログを更新しようという気持ちになりました。
いや、それでも現在に追いつくには相当また時間を要するわけですが、、
息子たちが生まれてから残せているものはこのブログでの記録ぐらいだしね。
というわけでがんばりまーす。。
12月は・・まさにクリスマス月間ですね。。
早速12/1からクリスマスパーティでした。
インスパの友達とのパーティ。
手作りパーティでしたが豪華に楽しめました!
場所は代官山アドレスコミュニティルームです♪





同じ産院で1日違いで生まれたワカナちゃんと♪

12/6
少し早いけど、知美ちゃんのサプライズ誕生日パーティ♪
おめでとう〜。


この様子は知美ちゃんのブログでも載せてくれています。
http://tororin3.progoo.com/blog/entry_tororin3_665_archive_ym_201312.html

12/14
にしん保育園ふゆまつり。「エビカニクス」を踊りました。
すっごく緊張していて目がつりあがっていたにしんくん。
大きな振りがなく、もどかしかったのですが、
後でビデオで見返すとちゃんと踊っていて頑張っていました。

12/15
にしん保育園クラスのクリスマスパーティ@恵比寿マハナ

パパたちが扮装したサンタたちに去年同様子供たちドッキドキ♪

というわけで12月後半は次回〜。
☆miko☆
こちらでもブログを書いています。
読んでね。
さちカレスタッフブログ
http://ameblo.jp/sachicale/
