2013/1/30
15周年もあったし、先週はいろいろ イベント
1/21〈月)
ぼけてて誰だかわからない写真ですが、、
昔働いていた会社のお友達が渋谷で飲み会をしているというので
子供達二人連れて駆けつけてみました。
あまりに懐かしく、驚き。
「変わらないねー」という褒め言葉が嬉しかったです^^

1/23(水)
水泳の前にすずちゃんとうちで宿題やって
終わったからおやつタイム〜!!
ご近所のお友達って気兼ねなくて嬉しいな。
明日は今度はいっちがすずちゃんちに水泳前にお邪魔することに。
ありがたいわ〜。

1/24(木)
15年前のこの日の私です^^
若かった〜!!
というわけで、16年目突入!!

夜になっていっちが学校で作ってきたゴム鉄炮でリビングで遊んでいました。
学校で教えてくれるのは勉強だけじゃないんだね。
いい教育を受けているな〜

1/25(金)
にしんの大好きちーちゃん♪
会った途端に突然ぎゅーーっと抱きしめていたにしんでした♪
積極的だね?ふふっ(*´∀`*)

と、ダイジェストでお送りしました〜!!
まだまだ追いつかない〜!
また時間を見てがんばります!
今、通信講座を売っているんですが、遂に売れはじめまして、、
もう、準備にてんやわんや(私一人で!)ですっ。
今日は素敵なライターさんともランチできたしハッピー!です。
このまま話が進むといいなー。。。と。。
ではっ!インフルエンザになんか負けないぞ!!
みなさんも気をつけてくださいね!
☆miko☆
0
ぼけてて誰だかわからない写真ですが、、
昔働いていた会社のお友達が渋谷で飲み会をしているというので
子供達二人連れて駆けつけてみました。
あまりに懐かしく、驚き。
「変わらないねー」という褒め言葉が嬉しかったです^^

1/23(水)
水泳の前にすずちゃんとうちで宿題やって
終わったからおやつタイム〜!!
ご近所のお友達って気兼ねなくて嬉しいな。
明日は今度はいっちがすずちゃんちに水泳前にお邪魔することに。
ありがたいわ〜。

1/24(木)
15年前のこの日の私です^^
若かった〜!!
というわけで、16年目突入!!

夜になっていっちが学校で作ってきたゴム鉄炮でリビングで遊んでいました。
学校で教えてくれるのは勉強だけじゃないんだね。
いい教育を受けているな〜

1/25(金)
にしんの大好きちーちゃん♪
会った途端に突然ぎゅーーっと抱きしめていたにしんでした♪
積極的だね?ふふっ(*´∀`*)

と、ダイジェストでお送りしました〜!!
まだまだ追いつかない〜!
また時間を見てがんばります!
今、通信講座を売っているんですが、遂に売れはじめまして、、
もう、準備にてんやわんや(私一人で!)ですっ。
今日は素敵なライターさんともランチできたしハッピー!です。
このまま話が進むといいなー。。。と。。
ではっ!インフルエンザになんか負けないぞ!!
みなさんも気をつけてくださいね!
☆miko☆

2013/1/28
凧作り+凧揚げ 教育
先週の土曜日、土曜授業でした。
PTAの学級委員のパパママが企画して下さった
保護者と凧を作って揚げよう!
企画。
朝8時半ににしんを置いてパパに預けるつもりで
出ようとしたら起きられて準備してから
一緒に教室へ・・・
にしん、兄と一緒の時は、自分も一緒に何でもできないと
怒るので大変なのです、、(同い年だと思ってるかも)
凧を一枚の和紙から作って、絵を描いています。
にしんには黄色のペンを持たせて描かせましたw

出来上がって校庭で揚げました。
が、風がないので走るしかない!!

横一列になって走って揚げることに。
行くよー。

走った!
いっちは何げに左利きなので、こういう意識していないときは
いつも左で物を持ちます。。
ペンとお箸は右です。
そのせいでお隣のすずちゃんと近すぎのせいか、
凧の糸が絡まってしまいました。。
(来ていたサッカーコーチがはずしてくれました。感謝です)

にしんとの合作。
カラフルへび年。

こういう時はおっきく堂々と描かないとね♪
素敵に描けたと思います!!
都会の子は凧揚げをする機会もないので
とても貴重な時間でした!
PTAって大変だなー。。。とつくづく。。。
来年は何をやろうかしら、、、
ところで、一昨日お正月以来に体重計に乗ってみたら
大変なことになっていました。
未だかつて見たことのない体重というか、
妊婦の時は見たことがある。。という。。。
それで、「量るだけダイエット」敢行!
2日で1kg減りました。。
意識ってスゴイ。。。
さー、せめて後2kg。なんとかします!!
今週はランチミーティングが多いなぁ。。
お店選びも考えなきゃ、、、
では、また一週間の始まり、頑張りましょう!
こちらのお仕事ブログも読んでね♪
着々と更新していますので〜
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆
0
PTAの学級委員のパパママが企画して下さった
保護者と凧を作って揚げよう!
企画。
朝8時半ににしんを置いてパパに預けるつもりで
出ようとしたら起きられて準備してから
一緒に教室へ・・・
にしん、兄と一緒の時は、自分も一緒に何でもできないと
怒るので大変なのです、、(同い年だと思ってるかも)
凧を一枚の和紙から作って、絵を描いています。
にしんには黄色のペンを持たせて描かせましたw

出来上がって校庭で揚げました。
が、風がないので走るしかない!!

横一列になって走って揚げることに。
行くよー。

走った!
いっちは何げに左利きなので、こういう意識していないときは
いつも左で物を持ちます。。
ペンとお箸は右です。
そのせいでお隣のすずちゃんと近すぎのせいか、
凧の糸が絡まってしまいました。。
(来ていたサッカーコーチがはずしてくれました。感謝です)

にしんとの合作。
カラフルへび年。

こういう時はおっきく堂々と描かないとね♪
素敵に描けたと思います!!
都会の子は凧揚げをする機会もないので
とても貴重な時間でした!
PTAって大変だなー。。。とつくづく。。。
来年は何をやろうかしら、、、
ところで、一昨日お正月以来に体重計に乗ってみたら
大変なことになっていました。
未だかつて見たことのない体重というか、
妊婦の時は見たことがある。。という。。。
それで、「量るだけダイエット」敢行!
2日で1kg減りました。。
意識ってスゴイ。。。
さー、せめて後2kg。なんとかします!!
今週はランチミーティングが多いなぁ。。
お店選びも考えなきゃ、、、
では、また一週間の始まり、頑張りましょう!
こちらのお仕事ブログも読んでね♪
着々と更新していますので〜
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆

2013/1/26
七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)など グルメ
すっかり何週遅れ?かの投稿ですが、、
1月中に1月のことはアップできたらいいなーと思っています。
何やら仕事もいっぱいいっぱいでして、、
でも、頑張るしかなく〜。
楽しいこともいっぱいあるんだけどね。
恒例、金曜夕方の友〜。
のんちゃん、ちーちゃんとフードコートで夕飯食べて
ドラえもんの頃に帰ります☆

保育園では4月生まれのふーちゃんとお迎えが一緒で
仲良くしていました♪

以前からエスニック大好きなワタクシ。
スープ春雨、すっごく興味がありました。
あるさむーいお昼に一人で渋谷を自転車で走っていたので
入ってみたお店が
桜ヶ丘にある
「七宝 麻辣湯」。
http://maratan.com/index.html
女性しかお客さんがいなくてびっくり!
初心者だから辛さ1にしたのに充分辛かったー!!
自分で具材を籠に入れて煮てもらっていただくのだけれど
熱くてあったまった!
美味しかったー。
リピートしよう!と決めました☆

で、また時間があれば明日アップしまーす。
こちらのブログも読んでね♪
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆
0
1月中に1月のことはアップできたらいいなーと思っています。
何やら仕事もいっぱいいっぱいでして、、
でも、頑張るしかなく〜。
楽しいこともいっぱいあるんだけどね。
恒例、金曜夕方の友〜。
のんちゃん、ちーちゃんとフードコートで夕飯食べて
ドラえもんの頃に帰ります☆

保育園では4月生まれのふーちゃんとお迎えが一緒で
仲良くしていました♪

以前からエスニック大好きなワタクシ。
スープ春雨、すっごく興味がありました。
あるさむーいお昼に一人で渋谷を自転車で走っていたので
入ってみたお店が
桜ヶ丘にある
「七宝 麻辣湯」。
http://maratan.com/index.html
女性しかお客さんがいなくてびっくり!
初心者だから辛さ1にしたのに充分辛かったー!!
自分で具材を籠に入れて煮てもらっていただくのだけれど
熱くてあったまった!
美味しかったー。
リピートしよう!と決めました☆

で、また時間があれば明日アップしまーす。
こちらのブログも読んでね♪
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆

2013/1/22
雪の日 季節
一週間前の1/14(月)、東京は大雪でした。
成人式では15年ぶりだって言ってましたね。
確かに、私が嫁いだあの年、2回の大雪が降りました。
あの年のあの日って後2日で。なんですが、、
1/24で満15年。なんと嫁に行ってから16年目突入〜!!
だなんて月日が経つのは早いですっ。
さて、雪の日。。
マンションから下を見たら駅も真っ白。

ポーチも

玄関も。

にしんと雪を楽しもうかと思いましたが
吹雪いていて遊ぶどころじゃなくて。
運良く、マンションの下を通っている通路で
ショッピング棟につながっているから
100円ショップへ行ったり、
パン屋さんで美味しいパンを買ってフードコートで食べたり。
快適に過ごした14日でした。

翌日。着替えを持たせることに必死で、いっちが上履きを忘れたので
自転車で学校まで届けに行きました〜。
子供達は雪合戦をして遊んでいました!
こんなにたくさん雪が降ったのは生まれて初めてで大喜び〜!!

にしんは一面の銀世界にびっくりの様子でした。

昨晩も雪の予報が出ていましたが
大人は雨でほっとし
子供はがっかり。
今年はまたもう一回ぐらい雪が降るのかしらね^^
たまには楽しいね。
しかし、、成人式の着物の皆さんにはとんでもない思い出でしたね。。
お隣のお嬢さんも集会場までお母さんが送り届けるのに
大変だったようでした。
着物はシミをつけると大変ですからね。。
というわけで〜。
今、お仕事ブログもやってます。
よかったら読んでね。
少しはためになること書いてたりしマース。
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆
0
成人式では15年ぶりだって言ってましたね。
確かに、私が嫁いだあの年、2回の大雪が降りました。
あの年のあの日って後2日で。なんですが、、
1/24で満15年。なんと嫁に行ってから16年目突入〜!!
だなんて月日が経つのは早いですっ。
さて、雪の日。。
マンションから下を見たら駅も真っ白。

ポーチも

玄関も。

にしんと雪を楽しもうかと思いましたが
吹雪いていて遊ぶどころじゃなくて。
運良く、マンションの下を通っている通路で
ショッピング棟につながっているから
100円ショップへ行ったり、
パン屋さんで美味しいパンを買ってフードコートで食べたり。
快適に過ごした14日でした。

翌日。着替えを持たせることに必死で、いっちが上履きを忘れたので
自転車で学校まで届けに行きました〜。
子供達は雪合戦をして遊んでいました!
こんなにたくさん雪が降ったのは生まれて初めてで大喜び〜!!

にしんは一面の銀世界にびっくりの様子でした。

昨晩も雪の予報が出ていましたが
大人は雨でほっとし
子供はがっかり。
今年はまたもう一回ぐらい雪が降るのかしらね^^
たまには楽しいね。
しかし、、成人式の着物の皆さんにはとんでもない思い出でしたね。。
お隣のお嬢さんも集会場までお母さんが送り届けるのに
大変だったようでした。
着物はシミをつけると大変ですからね。。
というわけで〜。
今、お仕事ブログもやってます。
よかったら読んでね。
少しはためになること書いてたりしマース。
http://ameblo.jp/sachicale/
☆miko☆

2013/1/19
いっちとハトコちゃんのお誕生会 イベント
前回の続き。。
はとこのセーラちゃんは1/4がお誕生日。いっちの一歳上です。
お誕生日がとても近いのです。
ポケモンカードの大会が八千代市であったのでそこから
電車でセーラちゃんのうちまで夕方向かいました♪
到着は17時半。
my従姉妹のロンちゃんがたくさんお料理を用意してくれていました♪
o(^▽^)o
いっちもセーラちゃんも迷宮系の番組が好きらしい。
謎解きアドベンチャー宝探しTOREという番組のボードゲームを
二人で楽しんでいました♪
そして、この日は「逃走中」もやっていたので
二人共大好きな番組だったらしく夢中で見ていました♪

にしんは。というと、パパのジェフちゃんに遊んでもらったり、
セーラちゃんもちっちゃい子が好きみたいでたくさんお話してもらっていて
嬉しそうでした♪

ロンちゃんがサーティーワンのアイスケーキを用意していてくれて
二人でろうそくを吹き消しました♪
Happy Birthday!

いい誕生会だったねー。21時になったから帰ろう〜。
と、ロンちゃん宅付近の駅まで行ったら偶然。
インスパのお友達の薫さんと息子くんにばったり!!
息子くん、TVでいっちを知っていて憧れていたとのことで
嬉しそうにしてくれてこちらも嬉しかったわ〜。
ありがと〜。

ハッピーなことがたくさんあっていい日が続いているなー。
この日は急いで帰ってきちゃってよかった。。
なぜなら翌日大雪だったから!!
で、続く・・・
☆miko☆
0
はとこのセーラちゃんは1/4がお誕生日。いっちの一歳上です。
お誕生日がとても近いのです。
ポケモンカードの大会が八千代市であったのでそこから
電車でセーラちゃんのうちまで夕方向かいました♪
到着は17時半。
my従姉妹のロンちゃんがたくさんお料理を用意してくれていました♪
o(^▽^)o
いっちもセーラちゃんも迷宮系の番組が好きらしい。
謎解きアドベンチャー宝探しTOREという番組のボードゲームを
二人で楽しんでいました♪
そして、この日は「逃走中」もやっていたので
二人共大好きな番組だったらしく夢中で見ていました♪

にしんは。というと、パパのジェフちゃんに遊んでもらったり、
セーラちゃんもちっちゃい子が好きみたいでたくさんお話してもらっていて
嬉しそうでした♪

ロンちゃんがサーティーワンのアイスケーキを用意していてくれて
二人でろうそくを吹き消しました♪
Happy Birthday!

いい誕生会だったねー。21時になったから帰ろう〜。
と、ロンちゃん宅付近の駅まで行ったら偶然。
インスパのお友達の薫さんと息子くんにばったり!!
息子くん、TVでいっちを知っていて憧れていたとのことで
嬉しそうにしてくれてこちらも嬉しかったわ〜。
ありがと〜。

ハッピーなことがたくさんあっていい日が続いているなー。
この日は急いで帰ってきちゃってよかった。。
なぜなら翌日大雪だったから!!
で、続く・・・
☆miko☆

2013/1/16
将棋昇級+ポケモンカードプラズマバトル イベント
この間の三連休。
金曜日の夕方は同級生ののんちゃんと妹のチーちゃんと
ご近所で遊んで、最後のイルミネーションでパチリ。

土曜日は朝から学校にお勉強に行っていて
(学校で塾のようなことをしてくれるのです)
10時35分にはお迎えに行き、そうちゃんと待ち合わせて
横浜にポケモンカードのジムチャレンジへ行ってきました☆
ショップだったのだけれど、世界一の子も来ていました〜。
4戦頑張っていっちは6位。1年生にしてはまあまあでしょうね〜。
日曜日は朝から今年最初の将棋会館での
こども将棋スクールでした。
いっち、去年の10月半ばから入会し、
その時は14級に認定されていたのですが
ようやく5回目にして3連勝ができ、13級に昇級しました!!
おめでとう〜!
頑張ったねー。
次また12級になるのも大変だと思うけど引き続き楽しんで頑張ってー。

将棋会館が終わったらその後
千駄ヶ谷から飯田橋乗り換えで千葉県八千代市へまたまたそうちゃんと
ポケモンカードの大会に向かいました。
ウインタートーナメント プラズマ団ポケカバトル!

最初の挑戦で見事3連勝してプレミアステージへ行きました。
最近プレミアステージまでは常連だね。
このあともぜひぜひこれから頑張って欲しいわ〜。

って、他人ごとでごめんよいっち。
にしんはそんな時何をしていたかというと、、、
フードコートでキティちゃんに乗ってYoutube三昧。。
よくお付き合いいただいてにしんには申し訳ないくらいよ。
にしんにも楽しいことをさせてあげたいなー。。といつも思うワタクシなのです。。

この日はまだまだこの後八千代市から向かった場所がありました!!
続きは次回!!
では〜
☆miko☆
0
金曜日の夕方は同級生ののんちゃんと妹のチーちゃんと
ご近所で遊んで、最後のイルミネーションでパチリ。

土曜日は朝から学校にお勉強に行っていて
(学校で塾のようなことをしてくれるのです)
10時35分にはお迎えに行き、そうちゃんと待ち合わせて
横浜にポケモンカードのジムチャレンジへ行ってきました☆
ショップだったのだけれど、世界一の子も来ていました〜。
4戦頑張っていっちは6位。1年生にしてはまあまあでしょうね〜。
日曜日は朝から今年最初の将棋会館での
こども将棋スクールでした。
いっち、去年の10月半ばから入会し、
その時は14級に認定されていたのですが
ようやく5回目にして3連勝ができ、13級に昇級しました!!
おめでとう〜!
頑張ったねー。
次また12級になるのも大変だと思うけど引き続き楽しんで頑張ってー。

将棋会館が終わったらその後
千駄ヶ谷から飯田橋乗り換えで千葉県八千代市へまたまたそうちゃんと
ポケモンカードの大会に向かいました。
ウインタートーナメント プラズマ団ポケカバトル!

最初の挑戦で見事3連勝してプレミアステージへ行きました。
最近プレミアステージまでは常連だね。
このあともぜひぜひこれから頑張って欲しいわ〜。

って、他人ごとでごめんよいっち。
にしんはそんな時何をしていたかというと、、、
フードコートでキティちゃんに乗ってYoutube三昧。。
よくお付き合いいただいてにしんには申し訳ないくらいよ。
にしんにも楽しいことをさせてあげたいなー。。といつも思うワタクシなのです。。

この日はまだまだこの後八千代市から向かった場所がありました!!
続きは次回!!
では〜
☆miko☆

2013/1/9
いっち誕生日と七草粥
元旦からいっちの誕生日当日の6日まで
実家で過ごしました。
じいじが葦でホールケーキを買ってきてくれました♪
いっち、改めてお誕生日おめでとう!
7日は宿題に追われ、、
七草粥は初めてフリーズドライに挑戦。
んー…
宇宙食みたいでした…
やっぱり本物のパックのを来年は買おう〜(*´∀`)
大磯ばあばがお年始に新杵のお菓子を
いっちとにしんにくださって
可愛いクッキーに二人ともHAPPYでした♪
今年は私ももっともっと仕事頑張らなきゃ、、
と、移動時間を使って更新〜。


0
実家で過ごしました。
じいじが葦でホールケーキを買ってきてくれました♪
いっち、改めてお誕生日おめでとう!
7日は宿題に追われ、、
七草粥は初めてフリーズドライに挑戦。
んー…
宇宙食みたいでした…
やっぱり本物のパックのを来年は買おう〜(*´∀`)
大磯ばあばがお年始に新杵のお菓子を
いっちとにしんにくださって
可愛いクッキーに二人ともHAPPYでした♪
今年は私ももっともっと仕事頑張らなきゃ、、
と、移動時間を使って更新〜。




2013/1/7
いっち7歳誕生会
いっちの誕生会はじいじばあばも一緒に
前日の1月5日に開きました♪
蟹会席をいただきました(*´∀`)
プレゼントはフィニアスとファーブのDVD二枚とUNO!
7年間元気で優しい子に育ってくれてありがとう♪
これからの成長も楽しみです。
0
前日の1月5日に開きました♪
蟹会席をいただきました(*´∀`)
プレゼントはフィニアスとファーブのDVD二枚とUNO!
7年間元気で優しい子に育ってくれてありがとう♪
これからの成長も楽しみです。


2013/1/4
ユウポンとシロノワール
今日はお昼頃実家にユウポンが顔出しに立ち寄ってくれました♪
連絡くれて嬉しかった〜(*´∀`)
それから両親とコメダ珈琲へランチに!
シロノワール美味しかった!
いっちは置いてあった漫画に夢中(’-’*)♪
近所にあったらいいのにな〜



0
連絡くれて嬉しかった〜(*´∀`)
それから両親とコメダ珈琲へランチに!
シロノワール美味しかった!
いっちは置いてあった漫画に夢中(’-’*)♪
近所にあったらいいのにな〜





2013/1/3
実家新年会・従兄弟くん似てる〜 季節
昨日は実家で兄家族とお年始会♪
いっちと半年違いの従兄弟くん、ますます似てきた!
ご馳走だわ。
みんな今年も元気で!


0
いっちと半年違いの従兄弟くん、ますます似てきた!
ご馳走だわ。
みんな今年も元気で!




2013/1/2
箱根駅伝観戦
実家から大磯へ箱根駅伝の沿道応援へ。
風が強くて寒かった〜!
応援している大学は残念ながら途中棄権…
初のシード落ちだそう〜。
でも年中行事参加できたのは良かったな。。
また来年頑張って欲しいです!
0
風が強くて寒かった〜!
応援している大学は残念ながら途中棄権…
初のシード落ちだそう〜。
でも年中行事参加できたのは良かったな。。
また来年頑張って欲しいです!


2013/1/1
新年明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます♪
やっと元旦の投稿ができました(*^^*
今日はだーれもいない猿楽神社に初詣に行く途中、
自転車に乗った小堺一機氏とすれ違いました。
中学生の頃、大好きで、ラジオに投稿しまくり、
ファンの集いに平塚から赤坂へ一人で行っていたのを
思い出しました。。すっかり忘れていた過去だわ、、
でも個人的には幸先いいな〜(*´∀`)と思っています。
いい年になりそう…だといいな、、
今年もどうぞよろしくお願いします♪
今実家平塚に向かっていまーす。
0
やっと元旦の投稿ができました(*^^*
今日はだーれもいない猿楽神社に初詣に行く途中、
自転車に乗った小堺一機氏とすれ違いました。
中学生の頃、大好きで、ラジオに投稿しまくり、
ファンの集いに平塚から赤坂へ一人で行っていたのを
思い出しました。。すっかり忘れていた過去だわ、、
でも個人的には幸先いいな〜(*´∀`)と思っています。
いい年になりそう…だといいな、、
今年もどうぞよろしくお願いします♪
今実家平塚に向かっていまーす。

