2009/9/30
マザー牧場ファームツアー の思い出♪ 旅行
9月も終わるので、忘れないうちに9月頭に訪れたマザー牧場ファームツアーをアップしておきます。
ファームツアーはマザー牧場入園料とは別料金で、勿論マザー牧場だけでも十分楽しめるけれど、時間が許すなら是非訪れてほしい、楽しいアトラクション(?)です☆
スタートはアンゴラちゃん。

トラクターに乗ってアルパカや羊にフィーディング。
アルパカに会いたがっていたピコ、実際に目の前にしたら怖くなっちゃった。

羊からも逃げちゃう始末・・とほほ。。

トラクターはこれ〜。

生後1ヶ月の子牛にミルクを飲ませています。かわいいねー。

エミューにはガイドのお姉さんがフィーディング。

シープドッグのデモンストレーション。ニュージーランドから来ている羊飼いさんです。

トラクターツアー終了後は足湯でほっこり。気温の低い日だったのであったまりました♪

また行きたいねえ〜。
今、TBSで「手紙」という歌を聴いていて涙が止まらなくなってしまいました。
親になると感じ方が違うものかもな・・やっぱり・・・
泣いたら来週月曜日に切る目が腫れてきた〜・・ヤバイ・・
☆miko☆
0
ファームツアーはマザー牧場入園料とは別料金で、勿論マザー牧場だけでも十分楽しめるけれど、時間が許すなら是非訪れてほしい、楽しいアトラクション(?)です☆
スタートはアンゴラちゃん。

トラクターに乗ってアルパカや羊にフィーディング。
アルパカに会いたがっていたピコ、実際に目の前にしたら怖くなっちゃった。

羊からも逃げちゃう始末・・とほほ。。

トラクターはこれ〜。

生後1ヶ月の子牛にミルクを飲ませています。かわいいねー。

エミューにはガイドのお姉さんがフィーディング。

シープドッグのデモンストレーション。ニュージーランドから来ている羊飼いさんです。

トラクターツアー終了後は足湯でほっこり。気温の低い日だったのであったまりました♪

また行きたいねえ〜。
今、TBSで「手紙」という歌を聴いていて涙が止まらなくなってしまいました。
親になると感じ方が違うものかもな・・やっぱり・・・
泣いたら来週月曜日に切る目が腫れてきた〜・・ヤバイ・・
☆miko☆

2009/9/28
お散歩 表参道・原宿・渋谷 フラワー・インテリア
土曜日の夜、築地におすしを食べに行き、日曜日は原宿・表参道付近のお祭りだと知りました。特に予定もないし、表参道行ってみよう!と、ピコは自転車の後ろに座らせ、ピコパパ自転車を押し、mikoは歩き。でお散歩開始。
骨董通り裏でまずはおそばを食べて・・(このとき既に14時)その隣に「家具蔵(かぐら)」という高級ウッディ家具のお店に勤めるmiyaを訪ねました〜。ちょうど接客していない時だったので、家具や木の説明をしてもらえました。あったかくて手作り感のある素敵な家具だねぇ。
・・・その間、ピコの助君はというと・・・TVのプーさんに釘付け!!おとなしいんだよねぇ・・・こういうときは・・・

miya、イキイキしていて元気そう!これからも頑張ってねー。またうかがわせてね。
表参道の交差点を越えて、アニヴェルセルの前では結婚式が行われていたので花嫁さんを見ていたら、あれ?あれ?ご近所のエリさんとアヤちゃんじゃない?それに、以前カラーを見て差し上げたケイコさんも♪これから三人は表参道でお茶するところだったらしいです。
偶然にもこんな人ごみの中会えるなんて嬉しかったです〜。

それから神宮前の交差点(原宿はすごい人の数だった・・)を通り過ぎ、左折。自転車と共に走っているmikoって・・・自転車の後ろに乗っている子供なんてほとんどいないし、ご近所モードで注目されてたわ。ピコは全身タイツの宣伝マンにも声かけられてたし。
で、渋谷まで歩いてやっとお茶。座ったら疲れがどっとでました。。
東急プラザの地下で食材を買って帰宅・・
途中、渋谷警察署付近でピコが眠りに入ってしまいまして・・・自転車の荷台も疲れるんだね〜。
あー、いいお散歩だった。パパは毎日西麻布から外苑に抜けて青山を通って帰ってくるコースで走っているんだけど、mikoも早歩きの時間を作るかなぁ・・走れる人ってウラヤマしいなぁ・・。
☆miko☆
0
骨董通り裏でまずはおそばを食べて・・(このとき既に14時)その隣に「家具蔵(かぐら)」という高級ウッディ家具のお店に勤めるmiyaを訪ねました〜。ちょうど接客していない時だったので、家具や木の説明をしてもらえました。あったかくて手作り感のある素敵な家具だねぇ。
・・・その間、ピコの助君はというと・・・TVのプーさんに釘付け!!おとなしいんだよねぇ・・・こういうときは・・・

miya、イキイキしていて元気そう!これからも頑張ってねー。またうかがわせてね。
表参道の交差点を越えて、アニヴェルセルの前では結婚式が行われていたので花嫁さんを見ていたら、あれ?あれ?ご近所のエリさんとアヤちゃんじゃない?それに、以前カラーを見て差し上げたケイコさんも♪これから三人は表参道でお茶するところだったらしいです。
偶然にもこんな人ごみの中会えるなんて嬉しかったです〜。

それから神宮前の交差点(原宿はすごい人の数だった・・)を通り過ぎ、左折。自転車と共に走っているmikoって・・・自転車の後ろに乗っている子供なんてほとんどいないし、ご近所モードで注目されてたわ。ピコは全身タイツの宣伝マンにも声かけられてたし。
で、渋谷まで歩いてやっとお茶。座ったら疲れがどっとでました。。
東急プラザの地下で食材を買って帰宅・・
途中、渋谷警察署付近でピコが眠りに入ってしまいまして・・・自転車の荷台も疲れるんだね〜。
あー、いいお散歩だった。パパは毎日西麻布から外苑に抜けて青山を通って帰ってくるコースで走っているんだけど、mikoも早歩きの時間を作るかなぁ・・走れる人ってウラヤマしいなぁ・・。
☆miko☆

2009/9/26
産まれた〜!!! セラヴィ(出産・育児)
昨日、ボヌールメンバーのもりちゃんに待望の男の子が産まれました!
昨日は足立へ仕事に3人でいつもの通り伺う予定でしたが・・・直前に「もしかするとまもなく産まれるかも・・今日はやめとくわ・・」と電話がありまして。モリちゃんが自制するとはほんとに間もなくなんだわ〜!!とちょっと興奮して、ヨウコさんと二人で行きまして
。
無事任務を果たし、帰りの車でヨウコさんにメールで様子を聞いてもらったら・・「あれから破水して今まさに陣痛2分刻みで戦ってます!」って返事!!!うわああああ。産まれるわっ!!ドキドキ
しながら連絡を待ちました!!そして、夜になってから誕生の報告が〜
!!!
本日、土曜日でしたがmikoは仕事(秘書養成カレッジ)で、終わった後ピコを保育園に迎えに行き、病院にベビに会いに行きました!

はじめまして〜
予定日より10日早く生まれてきたんだけど、しっかりした顔立ちのかしこそうな赤ちゃんでした♪

ピコも抱っこしたよ〜♪

嗚呼、本当に新生児って柔らかくてカワイイ・・
ボヌールに新しい家族が誕生してますますパワーアップ!!
頑張りますよっ!森ちゃん、10月は社内mtgに。11月には現場復帰するって〜。
こんなに元気でパワフルな妊婦に会ったのは初めてで、やる気になればなんでもできる!を証明してくれた気がします!
でも・・本当に無理しないでね・・
おめでとうございました!!
☆miko☆
0
昨日は足立へ仕事に3人でいつもの通り伺う予定でしたが・・・直前に「もしかするとまもなく産まれるかも・・今日はやめとくわ・・」と電話がありまして。モリちゃんが自制するとはほんとに間もなくなんだわ〜!!とちょっと興奮して、ヨウコさんと二人で行きまして


無事任務を果たし、帰りの車でヨウコさんにメールで様子を聞いてもらったら・・「あれから破水して今まさに陣痛2分刻みで戦ってます!」って返事!!!うわああああ。産まれるわっ!!ドキドキ


本日、土曜日でしたがmikoは仕事(秘書養成カレッジ)で、終わった後ピコを保育園に迎えに行き、病院にベビに会いに行きました!

はじめまして〜


ピコも抱っこしたよ〜♪

嗚呼、本当に新生児って柔らかくてカワイイ・・
ボヌールに新しい家族が誕生してますますパワーアップ!!
頑張りますよっ!森ちゃん、10月は社内mtgに。11月には現場復帰するって〜。
こんなに元気でパワフルな妊婦に会ったのは初めてで、やる気になればなんでもできる!を証明してくれた気がします!
でも・・本当に無理しないでね・・
おめでとうございました!!
☆miko☆

2009/9/24
連休・その後 グルメ
23日はピコパパじいじの誕生日だったので大磯へプレゼントを渡しに。
ピコはmikoが洗車にいっている間にじいじとどんぐり拾いに小学校へ。お土産は素敵な枝付どんぐり♪

渋滞が怖かったので、13時半には大磯を出て帰路へ。早く出たせいか、50分後には渋谷に着いていたため、そのまま首都高へ乗ってららぽーと豊洲に遊びに行きました。
実に有意義な5連休でした。

今日は表参道の麓でランチ。お蕎麦が楽しみだったのですが、こだわりすぎ?十割り蕎麦なのかな。もうちょっとつるつるとした食感があったほうがおいしいのでは・・・と、思ったりして・・

ところで、目に散粒腫なるものができています。痛くないけど、ぼこっと脂肪の塊のようなものが右上まぶたに・・本日、眼科へいったら「切らなくちゃね」とのことで、ここ1週間の間には切ります・・昔、切ったことあるんです。イタイのは眼球に刺す麻酔の針・・・あー、オソロシヤ・・・・でも、近日中にやらなきゃ〜・・うえーん・・
☆miko☆
0
ピコはmikoが洗車にいっている間にじいじとどんぐり拾いに小学校へ。お土産は素敵な枝付どんぐり♪

渋滞が怖かったので、13時半には大磯を出て帰路へ。早く出たせいか、50分後には渋谷に着いていたため、そのまま首都高へ乗ってららぽーと豊洲に遊びに行きました。
実に有意義な5連休でした。

今日は表参道の麓でランチ。お蕎麦が楽しみだったのですが、こだわりすぎ?十割り蕎麦なのかな。もうちょっとつるつるとした食感があったほうがおいしいのでは・・・と、思ったりして・・

ところで、目に散粒腫なるものができています。痛くないけど、ぼこっと脂肪の塊のようなものが右上まぶたに・・本日、眼科へいったら「切らなくちゃね」とのことで、ここ1週間の間には切ります・・昔、切ったことあるんです。イタイのは眼球に刺す麻酔の針・・・あー、オソロシヤ・・・・でも、近日中にやらなきゃ〜・・うえーん・・
☆miko☆

2009/9/22
バレエ発表会&乗馬 イベント
昨日はガールフレンドたちのバレエ発表会に行ってお花をプレゼントしたピコ。みんな可愛くて我が子のようにmikoはドキドキで感激して涙が出ました〜。
フレンチカンカンをチビちゃんたち全員で踊り、ユイちゃんがスペインの踊り、エレちゃんが中国の踊り、シュウナがロシアの踊りを披露。本当によく頑張ったねー!
ピコもお友達が素敵で、鼻が高かったみたいよ。来年もいくからね〜♪

今日の午前中は平塚総合公園でお休み恒例の乗馬を楽しみました♪

午後はお彼岸で、mikoの両じいじばあばのお墓参りに。ピコは初めてmiko側の親戚のお墓参りに行きました。連れて行かれてよかったわ。ご先祖様も喜んでいることでしょうねー。
☆miko☆
2
フレンチカンカンをチビちゃんたち全員で踊り、ユイちゃんがスペインの踊り、エレちゃんが中国の踊り、シュウナがロシアの踊りを披露。本当によく頑張ったねー!
ピコもお友達が素敵で、鼻が高かったみたいよ。来年もいくからね〜♪

今日の午前中は平塚総合公園でお休み恒例の乗馬を楽しみました♪

午後はお彼岸で、mikoの両じいじばあばのお墓参りに。ピコは初めてmiko側の親戚のお墓参りに行きました。連れて行かれてよかったわ。ご先祖様も喜んでいることでしょうねー。
☆miko☆

2009/9/21
親子体操 & Think 恵比寿!@シブヤ大学 イベント
昨日は朝からひがし健康プラザでの「親子体操」に参加。最初は子供たち少なかったのに、開始時刻になるにつれ、20組くらいの親子が集まってきた。

リズムにダンスに器械体操。二人の女性の先生がテンポよく1時間、指導してくださるのです。よく動いたねぇー。次回は10/18(日)10:00〜。運動会で疲れていなかったら参加したいわ。

mikoは12時から恵比寿ガーデンルームで行われる、シブヤ大学のイベントに参加のため、ピコはパパにお願いしてガーデンプレイスへ歩いて向かいました。
お題は「Think!恵比寿」恵比寿に住んでいる人、働いている人、遊んでいる人が100人集まって恵比寿についておしゃべりをしよう。という会。ボヌール3人で参加してバラバラの席に座り、臨みました。年代も、立場もバラバラな人たちが集まってのおしゃべりって面白い!

第二部はスポンサーであるエビスビールのサッポロの社員の方のプレゼン。恵比寿の町の歴史とおいしいビールの飲み方レクチャーをしてくれました。皆で実践です!おつかれさまでしたーー!

外ではビールフェスタやリボンちゃん100周年イベントが行われており、後からハチ公バスに乗ってやってきたパパのお友達の息子さん(4歳)とピコたちで、リボンちゃん汽車に乗ったりして遊んでいたそう。ピコも新しいお友達と仲良く楽しく遊んだらしいです。リボンシトロンのリボンちゃんです。

ピコは朝から動き回っていたのに夜9時までお昼寝なしでノンストップでハイテンション!体力ついたねぇ・・・
よい天気だったしね。とっても有意義な日でした♪
0

リズムにダンスに器械体操。二人の女性の先生がテンポよく1時間、指導してくださるのです。よく動いたねぇー。次回は10/18(日)10:00〜。運動会で疲れていなかったら参加したいわ。

mikoは12時から恵比寿ガーデンルームで行われる、シブヤ大学のイベントに参加のため、ピコはパパにお願いしてガーデンプレイスへ歩いて向かいました。
お題は「Think!恵比寿」恵比寿に住んでいる人、働いている人、遊んでいる人が100人集まって恵比寿についておしゃべりをしよう。という会。ボヌール3人で参加してバラバラの席に座り、臨みました。年代も、立場もバラバラな人たちが集まってのおしゃべりって面白い!

第二部はスポンサーであるエビスビールのサッポロの社員の方のプレゼン。恵比寿の町の歴史とおいしいビールの飲み方レクチャーをしてくれました。皆で実践です!おつかれさまでしたーー!

外ではビールフェスタやリボンちゃん100周年イベントが行われており、後からハチ公バスに乗ってやってきたパパのお友達の息子さん(4歳)とピコたちで、リボンちゃん汽車に乗ったりして遊んでいたそう。ピコも新しいお友達と仲良く楽しく遊んだらしいです。リボンシトロンのリボンちゃんです。

ピコは朝から動き回っていたのに夜9時までお昼寝なしでノンストップでハイテンション!体力ついたねぇ・・・
よい天気だったしね。とっても有意義な日でした♪

2009/9/20
渋谷金王神社おまつり イベント
昨日のリフレッシュ氷川の後(子供たちは走りまくり!)

今週は渋谷三丁目の金王神社のお祭りなので、シュウナ家、ユイ家で行きました。参拝をしてお願い事もしっかりしました。

氷川のような屋台の数に圧巻!とは違って、ほのぼの〜。な地域のお祭り。といった感じ。
JRAがポニーを見せてくれて、さわりにいくと、(ちいさいお馬は怖くないんだって)

綿菓子をプレゼントしてくれるのです。大きな綿菓子を顔中ベタベタにしながら皆で食べまています。子供は好きだねぇ・・・

神楽ではずっと雅楽が演奏されていたのですが、、、パパと公園へ向かう途中に、鬼のお面をつけた踊りを見てしまったピコ・・・・その途端、「かえるの!」と、公園と逆方向の道路方面へスタスタ行ってしまったらしい・・のんびりテントの下でおしゃべりをしていたママたち、電話をパパからもらって大急ぎで帰り支度。。。ピコの「オニコワイ」はいつ克服できるんだろね・・

帰宅後、空を見たら(AKKOちゃんとメッセンジャーしてて、エレちゃんが昼寝から目覚めた途端「そらきれぇ〜」と言ってる。とコメントがあって気づいた)ほんっとに綺麗な夕焼けでした。

風が強くてちょっと寒い日だったけど昨日も楽しい日でした♪
☆miko☆
0

今週は渋谷三丁目の金王神社のお祭りなので、シュウナ家、ユイ家で行きました。参拝をしてお願い事もしっかりしました。

氷川のような屋台の数に圧巻!とは違って、ほのぼの〜。な地域のお祭り。といった感じ。
JRAがポニーを見せてくれて、さわりにいくと、(ちいさいお馬は怖くないんだって)

綿菓子をプレゼントしてくれるのです。大きな綿菓子を顔中ベタベタにしながら皆で食べまています。子供は好きだねぇ・・・

神楽ではずっと雅楽が演奏されていたのですが、、、パパと公園へ向かう途中に、鬼のお面をつけた踊りを見てしまったピコ・・・・その途端、「かえるの!」と、公園と逆方向の道路方面へスタスタ行ってしまったらしい・・のんびりテントの下でおしゃべりをしていたママたち、電話をパパからもらって大急ぎで帰り支度。。。ピコの「オニコワイ」はいつ克服できるんだろね・・

帰宅後、空を見たら(AKKOちゃんとメッセンジャーしてて、エレちゃんが昼寝から目覚めた途端「そらきれぇ〜」と言ってる。とコメントがあって気づいた)ほんっとに綺麗な夕焼けでした。

風が強くてちょっと寒い日だったけど昨日も楽しい日でした♪
☆miko☆

2009/9/18
ミツバチ賞 @PBees セラヴィ(出産・育児)
おととい、恵比寿ガーデンプレイスに訪れた時、ピコが「蜂蜜なめたーーーい!」とB2階へ。お店の名前はPBees(ピービーズ)。神楽坂に本店があるらしい。

かたっぱしから試食・・・毎度すみません・・

前回来たのは8月頭。ミツロウクレヨンで描く子供の絵を募集していたので、その場で描いて出してきた。「そういえば、展示を観ませんでしたが飾ってあったのですよね?」とレジで伺ったら、「ペンネームは?」と聞かれ、伝えたら「あ、ありましたねー!」と、絵を探してくれた。
おっと!「ミツバチ賞」受賞していました!絵の名前は「ひまわり・ぶどう・たいよう」。賞品は「ビー・ムービー」というDVD!おー。うれしい!やりました〜。

おまけに、ゼリーのような「ハニーモ」という限定商品を3つ、賞味期限が近いからと持たせてくれました。ありがとうございまーーーす!(ちゃんと別に商品も購入してますのでね)

うれしいコトいっぱいで今日もハッピー!です♪
☆miko☆
0

かたっぱしから試食・・・毎度すみません・・

前回来たのは8月頭。ミツロウクレヨンで描く子供の絵を募集していたので、その場で描いて出してきた。「そういえば、展示を観ませんでしたが飾ってあったのですよね?」とレジで伺ったら、「ペンネームは?」と聞かれ、伝えたら「あ、ありましたねー!」と、絵を探してくれた。
おっと!「ミツバチ賞」受賞していました!絵の名前は「ひまわり・ぶどう・たいよう」。賞品は「ビー・ムービー」というDVD!おー。うれしい!やりました〜。

おまけに、ゼリーのような「ハニーモ」という限定商品を3つ、賞味期限が近いからと持たせてくれました。ありがとうございまーーーす!(ちゃんと別に商品も購入してますのでね)

うれしいコトいっぱいで今日もハッピー!です♪
☆miko☆

2009/9/17
れんれん恵比寿に助っ人で ファッション
来たる〜
三年ぶりに会いました〜。
昨日、恵比寿ガーデンプレイスの三越にヘルプで来ていました。普段は元町のお店にいるんですって。また今度ゆっくりご飯でも食べながら会いたいね。
0
三年ぶりに会いました〜。
昨日、恵比寿ガーデンプレイスの三越にヘルプで来ていました。普段は元町のお店にいるんですって。また今度ゆっくりご飯でも食べながら会いたいね。


2009/9/16
プティ トノー グルメ
ゆかさんとランチで九段下に。お仕事トラブルで待ってます。
久々のフランス語にドキマギ。使わないと忘れるねー。
これは前菜のクスクス。山手のフランス人上司宅に伺ったとき奥様のマリードミニクさんが出してくださったなあ

きのこのクリームリゾット、来ちゃった。先に食べてるよー

お店の方と久々にフランス語を話せて、またやる気になりました。
ここに来てまた思い出せばよいじゃない?フランス行くより安くて近いしねって。本当よね。
結局ゆかさんはお仕事トラブルが終われず、出てくるのは難しいみたい。責任ある仕事だからね。気にせずにね。また近日中にね!

その後、お仕事抜け出してゆかさんが来てくれました。
ゆかさん経由で御守りをいただきました。
あわわ。。プレッシャーです!大変だわ。これは!頑張らねば。。

☆miko☆
0
久々のフランス語にドキマギ。使わないと忘れるねー。
これは前菜のクスクス。山手のフランス人上司宅に伺ったとき奥様のマリードミニクさんが出してくださったなあ

きのこのクリームリゾット、来ちゃった。先に食べてるよー

お店の方と久々にフランス語を話せて、またやる気になりました。
ここに来てまた思い出せばよいじゃない?フランス行くより安くて近いしねって。本当よね。
結局ゆかさんはお仕事トラブルが終われず、出てくるのは難しいみたい。責任ある仕事だからね。気にせずにね。また近日中にね!

その後、お仕事抜け出してゆかさんが来てくれました。
ゆかさん経由で御守りをいただきました。
あわわ。。プレッシャーです!大変だわ。これは!頑張らねば。。

☆miko☆

2009/9/14
100センチ記念日 セラヴィ(出産・育児)
ついに今日の保育園での身体測定で100.9センチ、体重16.0キロを記録しました〜!おめでとう!
mikoも本日新たに大口契約が取れ、ダブルで嬉しいです。皆さんに感謝しています!がんばりまーす

☆miko☆
0
mikoも本日新たに大口契約が取れ、ダブルで嬉しいです。皆さんに感謝しています!がんばりまーす

☆miko☆

2009/9/13
氷川神社おまつり夜の部 イベント
夜です!
屋台で遊んだり食べたり。

今日は弾けましたねー。3歳児クラス集結♪皆仲がよくてなにより。
ピコは盆踊りの音楽に合わせて激しく踊りまくりで、皆を和ませてました。
パパたちは円陣組んでビール飲みながら盛り上がり、なんだかとっても「居場所」を感じたなぁ。

屋台を歩いていたら、エレちゃんダディのアンリくんに遭遇。

櫓前では今度はピコパパが二人の3歳児を両手にだっこ。さすがに今は重いよねぇ・・
二人とも早生まれなのに大きいし・・

完全燃焼しました!
明日からまたがんばれそうです〜。
☆miko☆
0
屋台で遊んだり食べたり。

今日は弾けましたねー。3歳児クラス集結♪皆仲がよくてなにより。
ピコは盆踊りの音楽に合わせて激しく踊りまくりで、皆を和ませてました。
パパたちは円陣組んでビール飲みながら盛り上がり、なんだかとっても「居場所」を感じたなぁ。

屋台を歩いていたら、エレちゃんダディのアンリくんに遭遇。

櫓前では今度はピコパパが二人の3歳児を両手にだっこ。さすがに今は重いよねぇ・・
二人とも早生まれなのに大きいし・・

完全燃焼しました!
明日からまたがんばれそうです〜。
☆miko☆

2009/9/13
氷川神社お祭り イベント
昨日の大雨から一転!暑い中明治通りを花車を引きながら歩いています

同じクラスの男子トリオです♪
今休憩中。お友達に会えて嬉しいねー

この後は夜に向けてみんな帰ってお昼寝。
mikoは前にとった契約に判をつきに一瞬お祭りから抜けて渋谷へ。(あー、やっとだ・・)
帰りに西武のコスメデコルテで買い物して帰ってきました。
日曜日まで5,000円ごとに500円のチケットを出してくれたので♪
30,000円お買い物するとエステのサービスがあって、先日も受けてきたのですが、またチャンスをいただきました。本当にお得だわ〜。
というわけで夜の部へ!
☆miko☆
1

同じクラスの男子トリオです♪
今休憩中。お友達に会えて嬉しいねー

この後は夜に向けてみんな帰ってお昼寝。
mikoは前にとった契約に判をつきに一瞬お祭りから抜けて渋谷へ。(あー、やっとだ・・)
帰りに西武のコスメデコルテで買い物して帰ってきました。
日曜日まで5,000円ごとに500円のチケットを出してくれたので♪
30,000円お買い物するとエステのサービスがあって、先日も受けてきたのですが、またチャンスをいただきました。本当にお得だわ〜。
というわけで夜の部へ!
☆miko☆

2009/9/11
航旅莉屋 3 と まちだりす園 グルメ
いわずと知れたmikoの古くからの友達、OKUMIのご主人はチューボーですよ!で2回紹介された町田の巨匠。水曜日、多摩動物園前までいったら休園でトホホ・・だったのですが、急遽OKUMIに電話して、ランチに伺うことにしました♪わーい。久しぶりー。実は家族3人で訪れたのはこれが初めて☆

mikoは日替わりの海老グラタンを注文。あっつくて、ミルクたっぷり。おいしい〜。

毎度のコトながらたくさんサービスもしてもらっちゃってありがとうございましたー。巨匠にもよろしくお伝えください〜。
せっかくだからと、町田リス園に初めて行ってみました♪

放し飼い広場では、ミトンを手渡され、ひまわりの種を載せて餌をあげます。リスたちたくさんやってきても、ミトンのおかげでピコも怖がらずにあげられました。自信ついたね!

となりのはにわ公園でも元気に遊びました。

この後、これまた初めての南大沢のアウトレットへ。近いのね〜。また買い物に行きたいわ♪
タノシイ休日でした!
☆miko☆
0

mikoは日替わりの海老グラタンを注文。あっつくて、ミルクたっぷり。おいしい〜。

毎度のコトながらたくさんサービスもしてもらっちゃってありがとうございましたー。巨匠にもよろしくお伝えください〜。
せっかくだからと、町田リス園に初めて行ってみました♪

放し飼い広場では、ミトンを手渡され、ひまわりの種を載せて餌をあげます。リスたちたくさんやってきても、ミトンのおかげでピコも怖がらずにあげられました。自信ついたね!

となりのはにわ公園でも元気に遊びました。

この後、これまた初めての南大沢のアウトレットへ。近いのね〜。また買い物に行きたいわ♪
タノシイ休日でした!
☆miko☆

2009/9/10
ディクシーダイナーのバーニャカウダ グルメ
生野菜をバリバリ特製ソースにつけて食べるバーニャカウダが大好きです〜。
月曜日の夜、AKKO&エレちゃん母子と訪れたご近所のDixeeDinerにもメニューにありました♪子供たちも甘くておいしいお野菜をしっかり食べてくれました。
バーニャカウダポットほしいなぁ。

AKKO&エレちゃんとのディナーって久しぶりだね?
ピコとエレちゃんがしっかり会話している姿に成長を感じたわ。

この日はkeikoちゃんとひたすら打ち合わせしていましたが、今、コルドンに通学中で、お手製パリブレストをお土産に持ってきてくれました。濃厚でおいしかった〜。
また楽しみに待っているのでよろしくね!

☆miko☆
0
月曜日の夜、AKKO&エレちゃん母子と訪れたご近所のDixeeDinerにもメニューにありました♪子供たちも甘くておいしいお野菜をしっかり食べてくれました。
バーニャカウダポットほしいなぁ。

AKKO&エレちゃんとのディナーって久しぶりだね?
ピコとエレちゃんがしっかり会話している姿に成長を感じたわ。

この日はkeikoちゃんとひたすら打ち合わせしていましたが、今、コルドンに通学中で、お手製パリブレストをお土産に持ってきてくれました。濃厚でおいしかった〜。
また楽しみに待っているのでよろしくね!

☆miko☆
