昨日の朝いちの香港行きフェリーは満席だった。。。
国慶節の名残りか、1F席は見事なまでに団体さん、2F席もあと5席のみ、ぎりぎりセーフだったりした。
なので好き勝手座れるわけはなく、勝手な席に座っていた輩は容赦なく移動させられている。私も番号とおり、左一番後ろの窓際席に着席。。。
そしたら空いている右横2席に親子連れ(30代半ばくらいの母親と4-5歳の女児)がやってきた。
何だかイヤな予感がする。
子供が横に座るとロクなことがない、と言うのは定説とおり。
食いまくって挙句はゲロヨン攻撃するか、グズリまくるか叫びまくるか・・・
果たして私の予感は500%当たるんだな、これが。。。
まず母親が通路側に座る、普通なら子供が迷惑をかけるから母親が私の横に座るもんだが、人民なので全く気が効かない。
女児に座るよう促すが、これまたグズリ始めて座ろうとしない。
「窓際に座りたい」と言っている(中国語で)、母親が「今日は満員でみんな番号とおりに座っている」と諭しているが、これまたぜんぜん聞かない、どころかだんだんエスカレートしてきて、ぎゃんぎゃん泣き喚き「窓のところに座りたい」と大声で叫ぶわ、泣くわ、地団太踏むわで大騒ぎ。
2F席の乗客がみな私の方を向き、「何事か・・・」と見ている。
おまけに被害者は私なのに、非難の目を私に向けるやつもいて、本当にサイテーだと思ってしまう。私は何もしていないし、席を替わるとも替わらないとも言ってないからな。
そうこうしていると出航・・・
まだまだわめきまくっている女児、じゃなくてクソガキ。
乗客の目もあってか、船員たちも何事かとやってくる。
私に席を替わってやってくれ、と言い出すに違いない、と思うが、こんなクソガキに誰が替わってやるもんか。一人っ子政策で何でも世の中が思い通りになる、なんてことはない、とわからせてやらなければならない、と言うのに。
こんなクソガキを増長させてなるもんかと心に思う私。
そしたら母親が投げ出すように無理やり座らせた、ら、クソガキは持っていたぬいぐるみを振り回して抵抗、、、したら横に座っている私にも当たりますわな。全く泣き喚くだけでなく、暴力行為まで、、、被害者は間違いなく私ばっかりである。
そのうち配られたお菓子と水でちょっとはおとなしくなったりした、、、結局は食いもんか、と思ってしまった。ホンマにアホらして、やっとられしません。
私より気の毒だった人を発見・・・
それは私の真ん前の席にすわっていたおじさん、、、横に西洋人の男児2名が立ち上がり、双眼鏡で外を見ている、通路側にはその父親。。。
もちろん西洋人なんで、靴なんて脱がす訳がないし、、、船が揺れると男児2名がおじさんに雪崩れかかるし、本当にこちらも悲惨そうだった。
ただ泣き喚かなかっただけ、私は雪崩れかかられても席を替わって欲しかったな。こっちのクソガキよりはぜんぜんマシだろうよ。
折角高い2F席に座っている、と言うのに、朝から疲れまくった一日でした。子供はダメとかにして欲しいな。
マオが隣だといいのにな。
「ガンジス河」でバタフライ、のドラマ、、、これは後編を見てからまた明日BlogにUPしますね。本を読んでるから、も一つ物足りないって感じでした。

0