まさに年末押し詰まっている、、、
朝からフェリー満席、二階のVIP席のみ、仕方なく購入。
なのに一階から勝手に上がってくる中国人多し、、、
本当に朝いちから混乱を極める、この現象・・・・
とうとう一名分、座席がなくなったようで、二階前方にある
操縦席の後ろに案内されていた。。。
そんなこんなで15分も出発が遅れるし、大変でした。。。
忙しかった・・・私もフル稼働だ。
旧正月前に運送会社へ届ける荷物が残っており、それを持って届けに行ったら、会社は「もぬけの殻」。。。
げっーーー、つぶれたのかい、有り得るな、と思ったけど、担当の頼りない兄ちゃんにTELしたら下の階に移ったとのこと。
本当に頼りなく「申し訳ありません」って言われてもね、ふつうはお客には移転って早々に連絡するもんでしょ。しかも午前中に午後に行くから、と連絡してんのに。。。
この兄ちゃん、TELの印象は「頼りない」一点張り、何度TELしても「伝わってんのかいな?」「理解してるんかな」としか思えないくらい返事も頼りない。
もう何回も荷物を届けているけど、実は会ったことがなかったのだが、昨日は私の怒りのTELにビビったらしく、移転先のEVホール前に出てきており、これがまたオドオドしており、私の怒りを増長させてしまう。
更に腹立つことに、メッチャ頼りないくせに「イイ男」、しかし怒っている私にはそれすら腹立ってくる、いっそ印象通りの頼りないキャラのままで出て来て欲しかった。
私、かなり怒っていたんで怖かったやろうな、。>自分でも怖い、と思うくらい怒ってました。(怒っていた理由は、移転したことを知らせなかったこと)
ついでに同じビル内に入っている、うちの上客に忘年会の商品を届けておく。
こちらは受付の香港人女性がしっかりしていて、何だかほっとしてしまった。
しかし昨日は暑かった、、、
25度だって、半袖で充分やわ、、、バタバタと外出をしていたので、汗かいてしまうし。
すみません、我が家とうとう
クーラーをつけました。
だって暑いんやもん、ダンナが耐えられなくなりまして、、、って2月やで、まだ。
「おとーさんといっしょにねるの」
どーぞ、どーぞ、ごゆっくり、、、
香港のブタの飾り、どこ見ても「ブタ」ばっかり、、、
こんな発想はどこから来るの???
誰が考えんの??

0