「カントリー オブ ザ パシフィック」というゴルフ場へ行った。
ここは前回のグアムでもプレイし、景色が良かったのが印象にあるところ。
なんせ太平洋が目の前にドッカーンと開けているんである。
結構ダダッ広い感じだけど、それは後半から・・・前半は、どこに打ったらいいのか??と思いながらだったりするし。
その上、後半は特に太平洋からの強い風で、ボールが持って行かれ、どこに行ったか、探すのにもう必死。。。
自分だけでも必死なのに、ダンナのボールなんか見る余裕はなし。カートはほとんど私が運転、、、ダンナは数本持って、どっかへ走って行くから。
なので、前半OUT54、後半62、、、パット数わからず・・・
もちろん「白ティ」から打ってますですよ、かろうじて、OBもロストも池ポチゃもなく、ボールは奇跡的になくしませんでした。
白ティは、6225ヤード、かっなり長かった。。。印象あり。
ショートホールが全部長くて、パーが一つも取れず、もうグシャグシャな結果でした。
ダンナと私、、、
後ろは全部太平洋です。
すっごい風でした。
晩に「FISH BALL」というところに飲みに行きました。
まぁまぁかな・・・

0