先週、人民元と香港ドルは、1:0.915だった、、、
いや先々週は、1:0.92、だったと言うのに、昨日はさらに下がって、1:0.912・・・もう香港ドルで給料をもらっている我が家はいっぱいいっぱいだ。
追い打ちをかけるように、広東省に限らず中国国内の値上げは激しいし、頼っていた香港の値上がりも顕著になってきた。
香港の物価高は異常かも・・・
その昔、日本人女性の就職が流行ったこともあったけど、OLしてるくらいじゃ、全然住んで行けない、と思ってしまう。
住宅だけでもワンルームが10万円以下、と言うのはあり得なくなってきたし(もちろんあり得ても実際に住めるような部屋じゃない)、香港人と結婚するか、起業してメチャクチャに稼がないと住むことなんて、考えられないかも。
帰省の際、お土産として差し上げていたグリコの「マンゴーコロン」、とか「ふかひれプリッツ」、実は見た目よりも高い(と私が感じている)んだけど、それも今年に入ってから値上がっていて、本当にビックリしたくらい。
それも日本円にして、百円ちょっとの値上がり、うーーん、気軽にお土産に出来なくなってきたかも知れない。
見た目より安かったら、バンバン差し上げられるけど、見た目よりもこんなに高くなってしまって、本当に異常だと溜息が出てしまう。
私が住むこちら広東省も、何でも値上がっている。
「野菜」、3年くらい前までは、多種多様ヤマのように購入しても20元もしなかった、いや20元分も買おうと思ったら、結構大変だったと言うのに、今や有機栽培の白菜が1玉で15元とか18元とか・・・信じられへんわ。
つまり我が家は、給料は1割減っているわ、物価高だわ、で、本当にあくせく、、、これで私の香港事務所が閉鎖になったら、私の僅かなバイト代すらなくなり、どうしたらいいものか??と本当にアタマが痛い。
ゴルフすらできなくなるかも、、、それだけは何とか避けたいところ。
この方の冬の毎日、、、

こんなんばっかりなので、私が猫Blog ONLYにすることができない理由がわかるでしょ。
皆さん、どうやって日々更新されているのか、本当に不思議です。
まぁ、こっちは暖房というものがほとんどなく、ネコタツや人間用のこたつがある我が家が唯一なくらい。
こんなヤワな猫、どーしてくれよう。。。

0