昨日よりダンナが関西へ出張、、、
マオと二人でまったり、といつものことなので置いといて。。。
急激に冷え込んでます。
15度はかなり寒いですよ。。。
湿気があって冷え込むと、トイレにばっかり通うことに。>すんません。
我が家もお餅が残ってしまいました。
まぁ切り餅なので、すぐにカビたり腐ったりすることはないのですが、ただ焼いて食べる、ではあまりにも芸がないので、ちょっと検索してみました。
写真はないのですが、「餅ピザ」風にしてみました。
お餅を適当な大きさに切り(切り餅は一個を六つに)、油を敷いたフライパンに適当に並べて、蓋をして弱火でじっくり焼きます。
焦げないように裏を返して焼いて、へらで押さえてピザ風に伸ばします。
薄くてもちょっと厚めでもOK。。。
砂糖しょうゆを塗って、千切った海苔をまぶして、溶けるチーズをおいて、蓋してチーズが溶けたら食べごろ。。。
またしょうゆの焦げたところが香ばしくて美味しい!!!
「あつあつ」をがっつり食べると本当に幸せかも・・・
私は切り餅三個をぺろり、でした。
バター入れてもおいしいと思います、子供さんにはちょっと甘めにしても◎。
洗濯物をこたつに入れたので、温度を上げたら、、、
上半身乗り出し・・・・・
暑けりゃいいってもんじゃないそうです。。。
ぬるいと文句言うクセにね。

0