今朝、まりりんに
『洗濯物、干す準備しておいたからね』
とかごを渡すと
なぜか、ブーイング。
着替えもせずにゴロゴロだらだら
工エエェ(゚〇゚ ;) ェエエ工
もう終わりかい?
と思っていたら
『
だってさ〜先週の分、ママくれへんもん』
L(・o・)」 オォォォォォォォォォ
やっぱり気がついた?
お金を払う気、、さらさらなかったこと。
『だって、日曜日、お手伝いしてないじゃん』
と言うと
「ええ〜大会やし、やらんでいいかと思ったのに』
まあ、まりりんの言うことも
かなりな正論。
トータル13日ほど働いてるので?
せっかくのやる気をそいでしまうのもなんなので・・・
おかね。。あげちゃう?
10円だけど。
とりあえず、夏休みまでは続けて
夏休みは学校からの宿題としてのお手伝いは
もっちろん、洗濯干しで!!!
でもさ〜〜〜〜
私の言い分としては、
この前の日曜
知らない間に
パパとデートに行って
一人だけ600円もするシール帳を買ってもらっているのを
私は知っているのよ〜〜〜〜
それも、姉にも妹にもないんだよ〜〜
一人だけずるくない???
それとこれは話が違うかもしれないのだけど
なんだか、納得がいかない気がする。。。
のは、私だけ?
それ、今の自給に換算したら
60週分だからね〜〜〜〜!!

0