まりりんが、学校から帰ってきた。
うがいもせずに、おやつを食べ始めた
インフルエンザが流行りはじめたってのに!!
とプリプリしていたら
『ママと、姉ちゃんはかわいそうやな〜』
といい始めた
?(*・_・*)ん?
なにが?
と思っていたら
『だってさ〜ママと姉ちゃんは、インフルエンザになりやすい
って、言ってたよ
姉ちゃんとママはA型だからさ〜
まりりんと、リーちゃんとパパはO型だから
インフルエンザにはならないもんね〜』
「はあ????だれが?」
『学校の保健室の先生が
A型の人はなりやすいですから、気を付けてください
って言ってたよ』
も、、、、もしかして、、、、
インフルエンザのA型が流行ってます
っていうお話を
なぜか、
どこをどう聞いたら血液型の話になっちゃった????
先生!駄目です!
2年生には、難しいかも???
思うことが伝わっていないかも。。。。
話も変わってるし
かえって、O型だから大丈夫。なんて言う根拠もない安心感で
うがいもしなくなっちゃったよ
あ_
もしかして、まりりんだけかい?
しっかりしてくれよ〜
そんな話聞いたことないし。。。。
インフルエンザだもん、ウィルスだもん。
血液型は関係ないと思います
久々に爆笑したわ。

0