あひる日記
知らなかった〜 ツイッターと連携が切られていて更新がストッピング!
また頑張ります!!!!
カレンダー
2010年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
慌ただしく観望会へ
お!できたじゃん!
結末。
自由項目
リンク集
さえちゃん
高浜の天気
たかはま
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (1817)
ショック (9)
病気 (15)
料理 (0)
星空案内人 (12)
お弁当 (13)
旅行 (55)
ディズニー (26)
子育て (15)
ツイッター (0)
ショッピング (0)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
お久しぶり
ひさしぶり〜
すごい〜
あけましておめでとうございます
事故のこと
最近のコメント
どーもどーも、お疲…
on
結末。
あら〜〜こちらでも…
on
とうとうキックオフ!
拍手してみました(*…
on
とうとうキックオフ!
久々にコメント書か…
on
わっかんない〜
かわいい〜〜!!ま…
on
くうぅぅ〜(*^_^*)
QRコード
このブログを
過去ログ
2020年4月 (1)
2019年6月 (1)
2017年6月 (1)
2016年1月 (1)
2015年2月 (1)
2014年7月 (1)
2014年5月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (5)
2013年6月 (9)
2013年5月 (9)
2013年4月 (2)
2013年3月 (23)
2013年2月 (21)
2013年1月 (24)
2012年12月 (23)
2012年11月 (18)
2012年10月 (5)
2012年9月 (2)
2012年8月 (17)
2012年7月 (9)
2012年6月 (35)
2012年5月 (54)
2012年4月 (69)
2012年3月 (106)
2012年2月 (33)
2012年1月 (7)
2011年12月 (16)
2011年11月 (7)
2011年10月 (14)
2011年9月 (15)
2011年8月 (13)
2011年7月 (12)
2011年6月 (17)
2011年5月 (17)
2011年4月 (30)
2011年3月 (13)
2011年2月 (6)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (8)
2010年10月 (26)
2010年9月 (10)
2010年8月 (20)
2010年7月 (15)
2010年6月 (20)
2010年5月 (37)
2010年4月 (42)
2010年3月 (14)
2010年2月 (21)
2010年1月 (31)
2009年12月 (8)
2009年11月 (22)
2009年10月 (18)
2009年9月 (27)
2009年8月 (30)
2009年7月 (29)
2009年6月 (26)
2009年5月 (37)
2009年4月 (29)
2009年3月 (24)
2009年2月 (26)
2009年1月 (23)
2008年12月 (25)
2008年11月 (17)
2008年10月 (18)
2008年9月 (20)
2008年8月 (24)
2008年7月 (16)
2008年6月 (17)
2008年5月 (17)
2008年4月 (16)
2008年3月 (27)
2008年2月 (24)
2008年1月 (23)
2007年12月 (16)
2007年11月 (19)
2007年10月 (26)
2007年9月 (15)
2007年8月 (14)
2007年7月 (23)
2007年6月 (25)
2007年5月 (22)
2007年4月 (22)
2007年3月 (15)
2007年2月 (8)
2007年1月 (14)
2006年12月 (15)
2006年11月 (26)
2006年10月 (26)
2006年9月 (16)
2006年8月 (29)
2006年7月 (26)
2006年6月 (16)
2006年5月 (26)
2006年4月 (18)
2006年3月 (5)
2006年2月 (5)
2006年1月 (7)
2005年12月 (6)
2005年11月 (5)
2005年10月 (10)
2005年9月 (16)
2005年8月 (19)
2005年7月 (17)
2005年5月 (2)
ブログサービス
Powered by
2010/3/31
「王子動物園」
春休みなので
Kちゃんと一緒に青春18きっぷで神戸に来てます
パンダみました
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/31
「王子動物園へ」
めちゃめちゃ、急だけど
神戸の王子動物園に行ってきます
そしてまたしても
長文予報
続きはこちらから
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/29
「いきなり決定!」
大役も終わり
ふっと思いたち、『春休みだし、どこかに行きたいかも?』
とみんなに声を掛けまくったけれど
急だし、無理だよね〜
もちろんパパなしだし。
そこへ、kちゃんママからいいよ〜の好感触。
(’o’)エーまじ〜いいの〜?
と
(^^ゞすんません〜
さっそく青春18切符を購入
さてさてどこへ行く?
神戸?大阪?浜松?
(*^□^*)♪ルンA♪
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/28
「(A´∇`)ホッ――*☆*」
実は、実は
ええ〜っと〜〜〜
遅れていまして・・・・
そう!
4人目????
の脅威にさらされていました。
普段19日くらいに来てるものが来なくて
心当たりもめちゃめちゃあって・・・・
ど、、どうしましょう〜〜
とおろおろ・・・
ずーんと沈んだ私でした。
それから、解放されました!
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
親にも言えないし。。。
気分は暗いし・・・
誰にも言えずに悶々と・・・・
一人だけ、一部始終を知ってる友達に
「いいやんか〜」
と。。。
パパに言っても
「やった〜お祝いしないと!」と他人事・・・
寝ても覚めても生きた心地がしなかったのですが。
(A´∇`)ホッ――*☆*
です。
多分、いろんなストレスかな〜
卒園式の謝辞とか、いろいろかな〜?
もう、こんな怖い思いをするのは。。。
たくさんです。
私はね〜〜d(≧∀≦*)ネッ!!!
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/27
「涙の卒園式?」
今日は卒園式。
そして大役。。。。。
とりあえず、夜中の3時に原稿完成!
いいのか?
こんな一夜漬けで・・・・(^m^ )クスッ
なにはともあれ
準備おっけ〜
まずは、朝、ももちんをプールにパパが連れて行き。。。
これが、後で悲劇を引き起こすわけですが。。。
ふと着替えて、、、うーん、この足はちょっと。。。
と思って
チョリチョリ。。。。剃刀を入れて・・・
( ̄□ ̄;)ゲッ
流血。。。
ストッキングが血に染まる〜〜〜〜
(≧▽≦;)あちゃ〜
みっともないけれど
絆創膏を貼りはり〜
余計目立つじゃん〜
ぎりぎりになっちゃったから
先に保育園に行くと
ウ( ̄□ ̄;)ゲッ
忘れた、うちの保育園は仏教。
お念殊を忘れちゃった
パパに持ってきてもらおうと思ったら
間に合うかぎりぎりじゃん?
ちょっとちょっと〜〜〜
会場について。。。。
(*´・д・)えぇ〜 これは何かの罰ゲームですか???
一番前列、来賓席に椅子が一つぽつん。。。
も〜し〜かして、ここですか?
私の指定席。。。。
パパが、ぎりぎりに到着。
が、しか〜し!持ってきてくれた数珠は紳士物。ヾ(°∇°*) オイオイ
先生から借りて。何とか式が進行。
そりゃあ、もう。もう。
めちゃめちゃ特等席で
私に向かって卒園生がお辞儀して歩いてくるしさ〜
でも、ここでカメラを向けるわけにもいかないし。
パパを見るとずーーーーっとビデオ回してるし
ヾ(°∇°*) オイオイ
写真を撮ってよ〜
まりりん、最後に歩いてくるな〜
とおもったら、
真中を一人で割って入って
『合掌、らいはい』
と掛け声かけてるじゃん
すげ〜〜〜
卒園証書が渡され
園長先生の祝辞が始まり
私の番。
緊張。。。。すげ〜〜
水を打ったかのような静けさ。
L(・o・)」 オォォォォォォォォォ
何とか、嚙まずに、泣かずに読めた!
解放された重圧感で
その後のスライド中は
声を大にして泣きたいくらい
「ああああああああっ」と叫びたかった気分。
うーんうまく言葉にできないな〜
なんかさ〜
卒園式ってものに
ちゃんと集中したいよな〜
一回でいいから。
りーちゃんのときはどうか、どうか、ほかのひとに
大役が当たりますように。
(^人^)オ・ネ・ガ・イ しま〜す。。。
終わってからも、先生からも、お友達ママからも
よかったよ、よかったよ〜
と、お世辞でもほめてもらえて
パパからも
『ま、よかったんじゃない、おまえってやつは、ホント外向きヤナ〜』
といわれ
弟からは
『姉貴のあんな声聞いたことがないな〜』
とさんざん言われ。。。。
まあ、結果オーライかな〜
まりりんの晴れ舞台。
なんか、私の晴れ舞台になっちゃったような。。。?
無事に卒園式を終えて
みんなと記念写真。
卒園おめでとうね〜
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/26
「無理〜〜」
明日は、まりりんの保育園の卒園式。。。。
がしか〜し
私には
ちょっと荷が重たい
重大な仕事があるのよ。。。。。。。
『謝辞』
もーーーむり〜〜〜
今、必死に考えてます。
(((( ;゚д゚)))あぁ
も〜〜
逃げていい?
ももちんの時も
卒園式に集中できなくて。。。
泣けなかったのよ〜
今回は、違う意味で緊張しまくりそうで
(;´Д`Å;)どどど、どーしましょ・・・
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/25
「練習ですか?」
まりりんがもうすぐ卒園。
びみょーに実感がないんだけど
まだ、リーちゃんがいるからかな?
そんなまりりん。
リーちゃんにめちゃめちゃ厳しいご指導中。
「りーちゃん、ここを開けておくから
お辞儀をしてから歩いて入って、ここまできたら
くるっとまわって
椅子に座るんだよ』
おもちゃのオルガンで伴奏しながら
「りーちゃん〜」
と呼んで
「( ・∇・)ノ ハイッ」
とされるがままに歩いて行くリーちゃん。
「あ、だめだめ、ここで、くるっとまわらないと
もう一回やり直し』
『り●●さん、あなたは、保育園で5年保育しました』
(*´・д・)えぇ〜まだ、2歳ですが?
5年も????
「ああ〜りーちゃん、『ありがとう』っていわないかんよ」
とかなり厳しく卒園式の練習中。
(-_・)ン?
あの〜〜〜
りーちゃんは、卒園っていうか
入園すらまだしていないんですけれど。。。。
ま、いっか〜〜
今日も、夜な夜な練習は続きます。。
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/20
「ピアノの発表会」
ピアノの発表会でした
がしかし、普通の土曜日と同じく・・・
スイミングに行き。。。
さすがに
体操教室まではいきませんでしたが・・・
代わりに、お友達のママさんに
まりりんの髪の毛カットをしてもらいました。
ちゃんと美容院でシャンプーをしてもらって
カット。
ついでにももちんの髪の毛もカット。
そこにあったピアノで
発表会のように演奏!
とりあえず間違えずに
二人ともできたので
よし!
とそれほど練習もせずに
衣装で遊び?
どれにする〜〜〜?
(*´・д・)えぇ〜〜リーちゃんも着たいの?
本番へ
あれ?
周りを見渡すと
もしかしたら
皆様、セットしてますか?
美容院で?
しまった〜
うちは、、カチューシャのみ・・・
ま、腕が勝負よ〜
d(≧∀≦*)ネッ!!!
いよいよ本番!
( ̄□ ̄;)ゲッ
まりりん冒頭で間違えてるし〜〜〜
いいの〜〜〜?
まあ、なんとなく、終了
がんばったかな?
かえってきたまりりん
泣きながら帰ってきたよ〜
(’o’)エ?
もしかして悔しい?
・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... ならば毎日もっと練習してくださいよ〜
お次はももちん。
直前の練習では
ほぼ完璧。
がしか〜し、
なぜかめちゃめちゃ緊張ぎみ?
(*´・д・)えぇ〜
『手のひらに人って字を書いてのみこんだらいいよ』
と教えて送り出した。。。
結果は・・・
うまく弾けなくて
止まっちゃったよ〜〜
ま〜じ〜〜?
いつも間違えない部分を間違えちゃったから
結構パニック?
最初から戻ってやり直して・・・
うんうん、わかるわかる
それはよくわかる!
私もおんなじだったから
悔しいよね。
わかるよわかる。
ももちんも隠れて泣いてました。
大丈夫、その経験がきっとばねになるから!?
ももちん
『せっかくママが教えてくれたのに
≪人≫の字を4回書いちゃったから間違えちゃったよ』
そうねそうね〜?
そうやって経験を積み重ねてください
きっと、うまくなるから
d(≧∀≦*)ネッ!!!
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/19
「カレー?の正体は?」
本日はかれーなり!
がしかーし!
私が作ったのはディナーカレー!
それをみたりーちゃん。
『アンパンマンがよかったな〜
!』
とそこら中の扉を開けまくって
アンパンマンカレーを探します。
えー
我慢してヨー
探している間に
ちょっとチョキチョキペタペタして。。。
できました。
アンパンカレー
゚ ▽ ゚ )ノ ハイッ♪って 持たせると
真っ先にテープを外しにかかりましたわ( ̄□ ̄;)ゲッ
( ̄ε ̄)b" チッチッチ
だめだめ〜
これでは満足してくれず
新品だったのに
ふたを開け、中身を確認
中身をその鍋に入れろと。。。。
ささ〜っとさっき捨てた(ププッ ( ̄m ̄*) )
ルーの入れ物を入れ替えて
混ぜ混ぜするフリ、、、
ようやく、アンパンマンカレーを食べる気になった??
このアンパンマンカレーが意外にも
大活躍。
あんぱ〜んち!
『元気百倍!アンパンマン!』
と私が声をかけてあげて、まずこのアンパンマンに
食べさせると
次はリーちゃん。。ィェ(( ( ̄∀ ̄。)(。 ̄∀ ̄) ))ィェ、、まりりんまでもが
パクパク!
ついでにおかずも
パクパク!
すごい威力を発揮しました。
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/16
「失礼しちゃうわ」
鼻水たれ垂れなので
プールに行けないリーちゃん。
お弁当を作ったので
プール帰りのkちゃんと待ち合わせて
おべんとランチ!
待ち合わせ場所に登場したのは
なんと、kちゃん一家。
L(・o・)」 オォォォォォォォォォ
お久しぶりです。
と、久々にkちゃんパパの
素敵なバリトンボイスが聞けた〜
と思っていたのに
りーちゃんったら〜〜〜〜
みる見るうちにかたまり
しがみつき、挙句の果てには泣き出して
「怖い怖い」を連発。。。。。。
(>_<)ゥゥ
まったく、失礼しちゃうわ
ごめんなさいね〜
<(_ _*)>ぺコ
すみません。まったく悪気はないのですが。。
いつになったら慣れるかな???
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/15
「おもちゃ作り」
ちょっと制作意欲がわいてきて。。。
さいころのパズルのおもちゃを作ってみました。
今回は、リーちゃんの大好きな
アンパンマンシリーズです。
幼児用ドリンクを活用?
小さいので3×3の9個ですが
ちょっとリーちゃんには難しいかな?
特にロールパンナちゃんが難しいかも。
リボンがね〜
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/3/14
「すごいかも」
りーちゃんってさぁー
結構小心者なのよ。
かなりなもので、ちょっとでも急だったりしたら絶対に滑らないのよねー
見ていてふと気がついたんだけど、滑り降りてくる手が胸の前でしっかり組まれているの。よく見てみるとどんな滑り台でもかーなーらーす゛!なわけで、
ん?
思い当たる節が…
思い返すことあれは夏の終わり?
ぶどう狩りに
行ったかえりの公園の滑り台で
てすりにつかまったばかりにブレーキがかかり
ひっかかってしまいひっくり返って落ちたことがあったねー!
覚えてのねー!それってすごいかも!
と思ったワンシーンでした
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2010/3/14
「公園」
いい天気!
午前中にちゃっちゃっちゃーっとバーバーあひるをオープンさせみんなすっきり
出掛けたいよねー
というわけで岐阜県こどもの国におでかけ!
うーんびみょ〜に金曜日にまりりんはお別れ遠足で来たばかりなんだけどね!
ちっかいわ!やっぱり!今までスキーとかで遠出ばかりだったからね(^^ゞ
2ヶ所で弁当を買っても30分くらいだったわ!
つくなり、いなくなったまりりん!強制につれてきてごはん。
りーちゃんは滑り台それも一番小さいやつ!姉ちゃんに一緒に滑ってもらいたいようやくチャレンジ!
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2010/3/12
「こそだてってやつは・・・」
子育てって
なんだか難しいよね。
正解がないって言うか
答えがないっていうか
自分がしてきたことの答えが出るのは
大きくなってきてから
わけの分かんない今は
どうしていいかわからなくなる日もあるよね〜〜
考えようによっちゃあ、暗い暗いトンネルだよね〜
でもさ〜一人では育てることはできないから
みんなで、いろいろ試しながら
頼り合って、育ち合って行けたらいいな
とおもう。
友達の中に
今、まさに泥沼。。。ってことはないけれど
子どもとのかかわりの中での
迷宮みたいなのにはまりこんじゃって
なかなか浮上できなくてさ。
いつも仲良くしてるから
ほんとは、ずっとずっとかかわっていきたいんだけどな〜
女の子と男の子では全く違うだろうし
気長にのんびりやろうよ〜〜〜
4月になればRクンも合流できるし
逆にいえば、これだけ、いろいろ話せる
仲間に出会えたってのは
ママにとっても子どもたちにとっても
大切な宝物だと思うよ。
一緒に頑張りたいね
うまく伝えられないので。。。。
心の声かな?
0
投稿者: mamotan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”