まりりん 最後の保育園の保育参観でした。
いつからだろうか?
保育参観の形態が
クラスごとじゃなくなって
お隣のクラスと一斉に参観?
って感じになっちゃったのは
まあ、最後の保育参観だけ℃、もう少ししたら
リーちゃんも入るから
全然さみしくはないんだけどね。
保育参観では食育に関しての講義でしたが
なんだかとってもいいお話でした。
.いつもよりも10分早起きして脳を活性化
・ちょっとお手伝いで家族の一員の認識。
・食にかかわるお手伝い(味見、切る、焼くなど)をぜひ。
食を通して子どもが自信を持って切り開く力を身につける
って感じの話でした。
ほほ〜〜〜
ッとなっとく。
早速、我が家でも取り入れよう!
ごごからは、体操教室。
そして、メインイベント!
ボーリングの無料券があったので
ボーリングへ。

補助台をつかわなくてもいいんじゃない?

りーちゃんも一応なげてみましたわ。
結局、安かったんだか高かったんだかわからないけれど
ボーリングを満喫しました!
明日は、スキーよ!
早起きしなくちゃね!

0