我が家には、たっくさんの!粗大ゴミ?
がいっぱいあります。
昔から、引っ越しとかそういうのがなかったので
ため込んできた捨てられないものが場所を占領しています。
ず〜〜〜うっと前から気になっていたんだけど
なかなか手が出せなくて
「いらないなら捨てればいいのに」
と一人心の中で思ってかれこれ10年が経過。
めちゃめちゃ勝手だけれど
このたび、一念発起。
我が家のため込んだものにさよならを告げよう!(告げてもらおう)
と着手。
ことの発端は
2週間ほど前に行ったぶどう狩りの帰り道。
家電などの不用品リサイクルの文字。
自転車や電子レンジなどが高く積み上げられたのを目撃してから
絶対に持ってこよう!と決意。
うちにある
洗濯機、電子レンジ、ほか、たくさんのものたち
をもっていくことにして説得に入りました。
まあ、説得と言っても
「ただで、捨てることができるから」
と言って、もう使ってないしいつまでも置いておいても
処分料がかかるだけだから
と言っただけ。
あとは、車庫の上部分の収納の場所に置いてある
ゴミに着手。
キャンプ道具などをしまいたくても
それ以前から置いてあるものたちに
場所を占領されて
思うようにしまえないことが何よりも問題だわ。
すべてのものたちをおろして
いる?いらない!
と分けて行き
出てくる出てくる!
カーペットが10枚以上!
いるかも?ととってあっただろう者たちがで〜〜んと。
電気の配線や古い電話
汚いポリ容器、粗品であろうバケツが20個ほど
色かたちもばっらばら!
触るとプラスチックがボロボロになるほど劣化したもの
釣りの竿が入っていたケース!
わたしに言わせれば
すべていらない。
結局、滋賀のほうに持って行けるのは
家電やらっぽかったので
洗濯機と電子レンジなどをもっていって
処分してきました。
帰りに、昔からの友達
Mさんの家で遊ばせてもらっちゃいました〜
ゴミゴミ大処分作戦は
まだまだ続く〜
今度は、軽トラックをレンタルして
しょぶんしなくっちゃ〜!

0