微妙なんだけど、うれしいような〜〜
迷うお話。
ピリピンのパパ。
どうやら、この不景気がパパの会社にも影響していて
日本ではお仕事がないらしい。
というわけで、これで終わりかと思ったけれど
まだ来年もピリピンが続きそう。
続くどころか、家族まとめてピリピンへ?
という話も出てるらしい。
わたしとしては、こうして離れて暮らすのにも飽きてきた。
やっぱり、そばにいたいよね。
何より、赤ちゃんだったリーちゃん。
すっかり反抗期突入。
幼児になってしまいました。
これでいいの?
そうしたら、今の生活、一度リセットできるよ
水泳を止めないといけないのはちょっと残念な気もするけれど
今のこのご時世?海外に行くなんていいじゃん?
めったにできる体験じゃないし
グローバルにちょっとあこがれるし。
何より、ピリピンに行ったら
運転手つき、メイド付き?何にも家事をしなくてもいいらしいじゃん。
うーんあこがれるわ〜〜
こっちでは、めちゃめちゃ、行く気満々で盛り上がっているんだけど
それも、私と、ももちんとまりりんだけで(*≧m≦*)プププw
パパは、来ないほうがいいんじゃない?
無理無理。(>_<;=;>_<)。ブンブン
とのこと。
衛生的にも良くないし
治安も悪いし。
らしい。
いいじゃん〜いいじゃん〜
悩むだけはタダだし。
そうこうしてるうちに電話が
ちろちろりん〜〜〜
( ̄□ ̄;)ゲッ
学校の役員選出の電話でした。
めちゃめちゃ恐怖ジャン〜〜
もっちろん。「海外に行くかもしれないので」
という理由でお断りしました。
(A´∇`)ホッ――*☆*
この話が午前中に聞けてよかった。
ま、とりあえず、ももちんは行く気満々だけど
かってに、「どうする〜〜」と悩んでるお気楽な一家でした。

0