
♪かきねのかきねのまないたの〜
何のことでしょう?
こたえは、まりりんの歌。
読めますか?
一応、訳すと
かきねのか
きねのまな
いたのたき
びたきびた
おちばた
けあたろう
かあたろうよ
きたかぜ
ぴぷうかふ
いている
まな板の上の落ち葉って、
なんだか想像しちゃうと笑っちゃって。
「ちがうって〜」というと
「だって、保育園ではこう歌うの!」と
自信たっぷり。
いやあ〜保育園でも違うと思うんだけど。
つい先日までは
かきねのかきねのまたいたの
たきびだたきびだ落ち葉たち。って。
L(‘▽‘)/ オーイたきびだよ〜まな板の上においで。
ってやってるのが想像できて笑えちゃった。
なんでも文字にして書きたいお年頃です。
さてさて、昨日の山登り。早速出てきました。
足が、バンバンです。
筋肉痛。
情けないけれど
あれだけのことでバンバンとは。。。。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

0