夜中にまりりんが嘔吐。。。。
それも2回も。。。。
ちょっと元気がないな〜と思っていた矢先でした。
どうやら、胃腸風邪のようです。
リーちゃんからスタートした胃腸風邪
最初の被害者はママ・・・
忘年会の日にちょっとつらかったの
そしてパパ。
元旦にどうも体調を崩しながらも
ごちそうを食べていたらしいです。
ヾ(°∇°*) オイオイ
そして、その二日後に当たる今日。
まりりんが発症。
熱までは出ないのは
リーちゃんほど小さくないから?
大人は、ちょっとお腹を下したかな?
ってくらいの症状が続く感じ。
まりりんも、熱は出さないけれど
元気がない。
そんな中、谷汲山へ初もうでへ。
私もくしゃみが止まらなかったので
ぐずぐず悩んでいる間に3時に。
やっぱり行こう。
と思い立って準備をしたけれど
さすがに遅い時間なので
初詣の渋滞に巻き込まれることなく
到着。
というか、いろんなお店が閉店準備を始めちゃってるくらいの
遅さ。
まりりんも、りーちゃんも
車の中で寝ちゃっていたけれど
すぐ起きちゃった。
でもぐずぐずしてるから
ずーーーーっと抱っこ。
パパやおとうとは
「いやん」とリーちゃんに嫌われているので
じいちゃん、ばあちゃん、私。の交代要員で
抱っこでした。
もっぱら、まりりんは、パパに抱っこされていましたが。

ただひとりももちんだけは、元気に歩いて
ハニーカステラをおねだり。
いつも行くおいしいうどん屋さん(喜更)も
しまっていたので
ちょっと遠回りをして
モレラで夕食。
お正月なのにフードコートで。。。。って
母は落ち込んでいたけれど
おいしいうどんを食べました。
ちょっとまりりんが、つらそうな感じ。
むりさせちゃったかな?

0