今日はまりりんの発表会
まりりんに集中してかかれます。
時間が12時開演と言うこともあって
わりと余裕を持って準備ができるんだけど
よく考えてみると
お昼寝の時間帯。。。
グズグズだわ〜
とちょっと心配。
とりあえず、練習もかねて
ももちんとまりりんの頭をセットして(と言ってもホットカーラーだけど)
アクセサリーをつけて準備万端

会場に向かうとうようよ、ドレス姿のかわいい子たちがいました。
両家のばあちゃんに前もって宣伝しまくりの
ももちん、まりりんなので
実母と義母さんと二人並んで
見てました。
いよいよ、始まり
まりりんの番。
いやあ、何と言うか、違うね〜
舞台の袖に待機してる私は
よくわからなかったんだけど
まりりんが出て行ってしばらくして
ドヨドヨ〜っと会場から笑いが。。。。
母さんたちが言うには
自信満々でうれしそうに登場して
お辞儀。。。。そのあと、
ぐるりと会場を見渡し
ばあちゃんたちを発見して
手を振ったらしい。ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイと。。

心配していた先生との連弾も
そつなく弾きこなして(めちゃめちゃ簡単だし)
ルンルンで帰ってきました。
そこからがまた大変。
人数も多いし、じっとしていないし。
とりあえず、ドレスを脱がせて一騒ぎ。
(いや〜ピンクがいい〜となかれて)
仕方がないので
白いアンダードレスだけ着せて
上から黒いワンピース姿。
どこの牧師さん?って格好でうろうろ。
もちろん、おとなしくしてるわけもなく
外でうろうろ。。。。。
ドレスって破壊されるんだ。。。
と改めて思うほど
汚されるわ、ほどかれるわ。
また、21日にももちんが着るというのに
ぼろぼろにしてくれました。
みんなで太鼓の合奏でも、
ステージ上で
『まだ叩いたらあかんて〜』と、まわりの子に言うし、
叩きながら手を振りまくるし
こちらが答えないと
「ばあちゃ〜ん」と叫ぶし、、、
なんというか、恥ずかしいと言う気持ちもないのか
天真爛漫のやりたい放題でした。
ちゃっかり、写真でも
一番前を陣取り
真ん中に座るし。。。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
初日は親がどどっと疲れ果てました。
なんだか、ももちんのときと対照的で
笑ってしまいました。

0