最近、我が家でのブームは『ビデオ』です。
ビデオと言っても
ディズニーものだったり、ジブリ系だったりといろいろですが
ももちん、まりりんにとって衝撃的だったのは、
お盆のときに実家で見た
『魔女の宅急便』です。
今まで、トトロしか見たことがなかったし、
トトロにしても、持続しないと言うか
長い間、テレビの前で集中してみることができなかったんです。
それが、何気なくみせた『魔女の宅急便』が
すごくよかったらしい。
キキが最初の旅立ちのシーン
ラジオをつけると曲が流れ出すところを見て
まりりん『( ̄д ̄) エーもう終わったの?』
って。。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
早すぎるってか、お話にもなってないじゃん。
と言うところから始まったんだけど、
いまでは、普通の遊びの中で
「ちぇっ。きどってやんの』とか、『お父さん、小さいころみたいに
たかいたかいして〜』といってみたり。。。。
ももちんと、まりりんと二人して
キキの世界にはまっています。
たまにわけのわかっていないじいちゃんとかに
『今だって小さいやないか?』とかいわれちゃってるけど。
それが、今日、もう大爆笑。
何気なく、外で洗濯を干していると
「おっかしいな〜」「えーい」
しまいには、「おかあさん〜なんでとべないの?』
と。
見てみると

うちにあった竹ぼうきにまたがって一生懸命とぼうとしてるまりりんの姿が。
これには大爆笑。
義母さんに話すと
どうやらももちんも同じことをやってるらしい。
ももちんのほうはもっと言うことが大人で
「どうしたらとべるようになるの?まほうのがっこうはどこにあるの?』
と。。。
しばらくは、楽しい時間が過ぎそうです。

0