今週2回目となるバーベキュー
実家は実家で楽しみにしていて、お肉続きだからな〜と思っていたけれど
パパももちろん楽しみにしているので
バーベキュー大会とまたなってしまいました。
今日からお仕事のパパは
『早く帰るようにするから』と言い残してお仕事へ。
よほど楽しみらしくて
お昼休みにも『今日は何時から?』
とか、『どこに買い物に行くの?』と。うるさいうるさい。
こちらとしてはお肉続きなので
海鮮バーベキューということにしようと思い、
お肉はいつもの養老へ買いに行き、
近くのスーパーで買い物を済ませようと思っていたのですが
く("0")>なんてこった!!
どうやらお盆で市場が休みらしくて
ナスもない、ピーマンもない、とうもろこしもない、
ないない尽くしのスーパーでした。
店員さんが
『明日からは、市場は正常?』と話してるのを聞いちゃったから
なんだか興ざめ。
さかな売り場ももちろん。さばや、さんまくらいしかなくて
サザエやホタテなんて影も形もなかったよ。
こうなったらプラントじゃない?とおもって
お昼から子どもたちを寝かしつけ
弟と、その友人と買い物へ。
さすがはプラント。
北陸から直送してるし仕入れの量も違う。
野菜関係はすべてそろったし、
おさかなはというと、
ホタテが一個50円!!
岩ガキも一個250円
3個入りのパックで300円!!!!
ホタテは夕方の特売でそうなってるみたいだけど
前回のバーベキューの時はふたもあけてある状態で売っていた。
ちゃんと殻つきでふたもしまってる。
ホタテを7個と悩んだ末に3個入りのパックをゲット。
カキをつかんでいると
『カキは怖いからやめておこうか?ホタテにしよう』
とおば様の一声。
( ̄− ̄)フーン
たしかにね〜とおもったけれど、
ま、焼くんだし、生じゃないから大丈夫。
それに食べるのはパパだし。
海鮮好きのパパもこれなら納得でしょう。
サザエは残念ながらなかったけれど。
いざ、はじめてみると
やっぱり連続はつらいな〜
なんていうか、お肉もめちゃめちゃジューシーでいいんだけど、
くどいというか
肉汁が。。。。
ご馳走様。という感じ。
結局大量に余ってしまったよ。
ももちん、まりりんは、めちゃめちゃ早々と
いただきます〜と
食べ、
意外なことにホタテが気に入った様子で
2つもお替りしてました。
まりりんもおにぎりを食べたり焼きそばを食べたりと
十分に満喫。
最後の閉めはやっぱり花火大会。
たのしかったね〜
ま、当分、しばらくは、お肉は結構でございまする。
ぺこ <(_ _)>

0