昨日、岐阜県下最大級と言うショッピングセンターがオープンしました。
新聞では、プレオープンだけで予想以上の5万人が訪れたらしいということが書いてあったし、何よりも、そんな混んでる場所に行ったら渋滞必死でいやいや〜 と思っていた私。
それなのに、朝から(パパだけ、実家にお泊り)
『モレラにいく〜?』とお気楽メールが。。。
『行かない』と打ってるのに
またしばらくすると『ちょっと行ってみようか?』
と。。。
『今日は、タープを買いに行くの!!』
と打ち返し、お昼過ぎに帰宅のパパ。
オーーーイッッ!!☆ヾ(`Д´*) 実家の片付けはしてきたんだろうね〜〜
聞くと、母さんたちがコンロなどを片付けていたらしい。
お昼過ぎにやっと出発。
行き先は岐阜のスポーツデポ。
なのに、
「モレラによって見る?ヒマラヤがオープンしたから安いかもよ?」
その、安いと言う言葉につられて
『じゃあ見に行こうか?』と(*^-°)v オッケェ〜イ♪してしまった
3時ころに到着。
堤防を通ったら、意外にも早くて
30分もかからずにつけちゃった
駐車場も入り口のそばにつけれて
ラッキ〜
でも、、、広い。。。広すぎる。
パパなんて、見たいだけだったらしくて
『もう帰ろうか?』って言い出すし、
私は、せっかく来たなら、しっかりと全部回りたいし。。
でも、広すぎて到底無理。
ってくらいの広さ。
『ディズニーランドに行ったら、もっと広いよ』
と言うと、パパが、『すっごい疲れそう。これくらい人がいるんやろ?』
といまからブルーになる始末。
肝心の子どもたちは、車の中でぐっすり。
とりあえず、チョコチョコ様子を見に行って
やっと、起こしていざ出発。
うーん。もっと一日掛けて回りたいな〜
ってくらい広い。
結局、あんなに広くてたくさんあるのに
ももちんの帽子と、まりりんの帽子を
中に入ってる、西●屋で買ってしまった。
散々遊んだあと、カーマ21(これも入ってた)でちょっと安くなっていた
パーコレーター(アウトドア用のコーヒーメーカー)も買ってしまった。(o^-^o) いひっ
結局、いろいろ悩んだ末
近所のオーそりティで、会員特売のカンタンタープの240センチ幅の
ハーフキャノピーがついてる商品と、それのメッシュを買ってしまった。
これで、とりあえずは、どこにでもキャンプでもいける。。
あ。テントがないけど。
でも、何とかなりそう。
3日に、バーベキューでも使えるかな?

0