今日は保育園でお餅つき。
今日は、このところ全然なかった唯一のお休みの日だったけれど
役員と言うこともあって
大雪が降る中お手伝いに行きました。
ま、毎年お餅はついてるし、慣れっこだから大丈夫なんだけど
大雪が降るって言う気配がしてるなかでぺったんぺったんなんて初めてです。
いや〜ん♪(◇^*)(*^◇)
外は猛吹雪の中、なかなか蒸しあがってこないし、
ものすごい時間もかかったけれど、たのしかったよ。
でもね。
私たち役員(5人だったけれど)の出番はあまりなくて
本当に縁の下の力持ちだったな。
でも、それでもいいんだけど、
5臼ついて、そのうち最後の2臼を
私たちでついたんだけど、そこくらい、、、子どもたちに見てほしかったかな〜
って。
ま、みんながおいしいお餅を食べてくれたからいいんだけど。
楽しい一日でした。
11時くらいに大雪警報が出て、続々とお迎えに来てたので、
終わったらももちんもつれて帰りました。
その足で、わたしはトイザラスへ。。。。ヾ(ーー )ォィ
仕事やら何かと忙しくってプレゼントを用意してなくて
思い切って行ってきました。
行く途中。ももちんが寝てしまったので、これ幸いと
車の中においておいて(ごめん)物色。
ビーズと決めていたので
プリ○ュアのアイロンビーズを捜したけれどもう売り切れでなかった。
しょうがないので選びなおして、
アクアビーズと言う、アイロンを使わなくてもできるビーズをゲット。
C= (-。- ) フゥー これで一安心。
後部座席に隠し、出発。
しばらくするとおきたももちん。
『やっぱり、なかったよ〜、どうする?』
ときくと。
『じゃあ、ウサはなのビーズでもいいよ、この前プ●ントにあったやつ』と。。
Σ(=∇=ノノエーッ 今さっき悩んでやめたのに〜
しょうがないけど、あれで我慢してくれ。
まりりんは、トイダンシンチャチャチャの英語の絵本。
何度聞いても、『トイダンシンチャチャチャがいい』と言ってるしね。
これでとりあえず大丈夫。
でも、帰り道の猛吹雪には参った。
さすがに怖かった。
大雪警報が出てるだけあるしね。
翌日32センチも積もるわけよね。

0