も〜〜〜頭にきた!
かなり頭にきたから!
爆発!
そして、長文になってしまった。
かなり私の愚痴。
ことの発端は
ももちん。
だけじゃないのかな〜〜
最近の私の口癖?
『早く早く』としか言ってない気がして
このままでいいの?
自分で時間を考えて行動してよ!
テレビばっかり見て
全然後のことを考えていない!
いろいろ考えてて一気に爆発!
ピアノも宿題も全然やらずに遊んでいるのなら
も〜〜いい!
明日、スキーに行く予定だけど
やることやらないのなら
連れて行かない!
一回留守番してみたら?
私の言うことを
ささ〜っと聞き流して
知らん顔するんだったら
も〜〜〜しらん!
勝手にしなさい!
とプンプンモード。
一回置いて行ってやる!
と決意。
前日からランドセルは居間に置きっぱなし
宿題も全部終わらせてないし
も〜〜〜〜!
プンスカプン!
おまけに、今日、義母さんから
まりりんに勉強机を買ってもらった。
それに腹を立て
いじけモード。
ずるいずるい!まりりんだけ、組み合わせれる机なんて!
と文句タラタラ。
涙交じりに怒ってる!
私から言わせれば
「はあ〜?」自分の部屋が怖くて怖くて
一人で勉強しに2回にも行けないくせに?
今まで2年間、自分だけの勉強机を一人占めして
触らせなかったってのに?
な〜に〜がずるいだ!
ランドセルもほかりっぱなし!
それなのに、文句ばっかり!
これで爆発。
あまりにも頭にきたので
も〜〜〜放置。
『明日、ももちんだけお留守番だからね』
と決意。
その後は、泣きながら
パパに訴えていたらしく、
パパから
『もっとももちんの話を聞いたげい〜』
と言われたけれど
肝心なこと
悪いことをしたら
ごめんなさいじゃない?
こっちだって、言いたくて言ってるわけじゃないし
積りにつもって
大爆発!してるってのに
謝りもしない。
どういうこと???
頭を冷やしながらも
ももちんからのごめんなさいを待ったけれど
一向に言う気もなく
布団に入るももちん。
涙でぐずんぐずんいってるけれど
そうじゃなくて、一言言えばいいじゃない?
このまま寝てしまったら
明日の朝
5時に準備して出発するから
置いてくよ?
ぼそりぼそりと
ももちんと話し合い
どこが悪かったのか?
何で怒られているのか?
聞いてみたけれど
なんだか、いまいち的を得てないの
ε-( ̄ι_ ̄川 ハアー
一つ一つ
原因と理由とをかみ砕いて
話し合い、ようやく一言
『ごめんなさい』
が聞けた。
あとは、泣きじゃくっていたけれど
抱きしめて
ももちんの背中をトントンしながら寝て行った。
久しぶりに触れたわが子の背中は
なんだか、ごつごつしてて
アスリートだった。
ここまで怒ってしまったことも
反省だけど
私も手探り。
私も言いたくないし、でも、時間に縛られてるから言ってしまう。
何かをやめるのが一番いいのかもしれない。
かなりの負担になってる気がする。
でも本人はどれも辞めたくないという。
まだまだ、これから続くんだろうな〜
きっとほかの子はもっとのびのびしてると思う。
今のももちん。
本当に分刻み。
学校から3時半に帰り
4時までは休憩。その間に明日の準備とおやつ。
5時まで宿題。
5時から晩御飯
5時50分にバスに乗ってスイミングへ。
8時まで練習。8時半に帰宅。
それからまたご飯。
9時からお風呂
お風呂から出たらピアノ。
10時ごろに就寝。
これが理想的な時間割。
でもそんなわけにもいかなくて。
11時ごろになってしまう日も。
ちょっと生活を見直さないと?

0