以前登場したこの写真。
実際に手押し車のように押してるわけではありませんでした(笑)
(*´-ω・) えっ!? 判ってたって?
失礼致しました m(_ _"m)ペコリ
マーメ宅急便を縦に置いてみたらこんな事になっちゃった(笑)
(

音声あります。ご注意ください。)
◆携帯からはコチラよりご覧いただけます◆
縦になってるので安定感がなく
ぐらっとなっちゃうかと思ったけど大丈夫でしたね。
軽やかなジャンプ&着地はさすがニャンコさんだなぁって思いました。
(珍しくドンクサキャットではなかった)
乗ってる場所が狭かったのでモデル立ちにもなってましたねぇ。
冒頭の写真はムービーを切り取った物ではなく
ムービーを撮る前に普通に連写で撮ったものです。
ジャンプする前に手をかけてるところが
手押し車を押してるように見えたので
テケテケと文字を入れちゃったの(*^m^*) ムフッ
立体マーメ宅急便には入らずに乗る専門だったまめじろう。
なんだか物足りなく感じたお世話人… ( ̄ー ̄)ニヤリッ
オープンカータイプのマーメ宅急便も並べてみました。
さぁ、どうする?
やっぱりねぇ。
オープンカーのほうを選んだまめじろうでしたぁ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミックス長毛猫のランキングに参加しています。
↓の【MIX長毛猫】のバナーをクリックして頂けるとコチラのブログに1票入ります
(1日1回有効です)
ご面倒ですが
降ろしても何度も何度もマーメ宅急便の上に乗ってたまめじろう
お気に召しましたらひとつポチッと押していただけませんか?
励みになります (*/∇\*)キャ
MIX長毛種猫ランキング(←携帯用かな?)
「皆さま応援して頂きありがとうございました
」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ちゃたろう日記

Vol.5
(連載モノです。第1回目はサイドバーのカレンダー 11/17よりご覧頂けます。)
宿泊先のベッドルームはこんな感じ。
今まで紹介してきた部屋の雰囲気。
すごーく立派な部屋に感じませんか?
じつは…
こんなに狭いの(爆)
通路(?)の幅が1m弱しかないの。
訂正:70cm弱でした。
泊まった部屋はホテルとかではなく
ウィークリーマンションでした。
ウィークリーマンションが一泊からでも借りれるって知らなかったぁ。
そして狭さに驚きました。(サイトで見た印象とは大違いw)
私が撮った写真でも感じてもらえると思いますが
撮る角度で随分部屋が広く見えますよねぇ。
こんな書き方だと
ぶぅぶぅ文句を言ってるように感じちゃうかも知れませんが、
直前の予約だったのにちゃんと泊まる場所が見付かったし
狭いから妙に落ち着くし楽しい思い出になりました。
基本、部屋の中での移動はカニ歩きだったよ♪