まめじろうはストラバイト(ストルバイト)という結晶が出来る体質なので
水分をたくさん摂取しておしっこの回数を増やそうと努力しています。
ウォータードームを購入して様子を見ていました。
それでも飲む量が少ないと感じた時は注射器でお水をあげたりしています。
※リンク先では3ccの注射器ですが現在は10ccです
そしてぬるま湯の方が良く飲むと気付いたので用意したり
電解質サポートという商品を利用したりしていました。
↑のお話は
コチラの話で全部紹介されてるかな?
(尿検査結果・採尿方法・注射器でお水を飲んでる姿がリンクされてます)
ウォータードームのお話は左サイドバーにリンクさせてますので
宜しければそちらでご確認下さいませ♪
ウォータードーム
とっても便利なグッズなのですが掃除が大変。
部品を分解してこまめに洗わないといけないしフィルターも毎月交換しないといけません。
結構大変なので
他の商品はないかと探していました。
でも良く似た機能のグッズはやはり掃除が大変そう
そこで巷で好評のお水入れを購入しました。
そう!!
猫ブログ界では超有名な商品
じゃーん
ヘルスウォーター ボウル
我が家はMサイズを購入しました。
思ったよりも大きかった(汗)
器が大きいのが原因なのか近づいては来るものの
一切飲みませんでした(´;ω;`)ウッ
1週間置いてみたけど飲まなかったので
他の方に使ってもらおうかと思っていたその時、
急に飲み始めました。
ビックリ!!
1度飲んでからは美味しいのか
このヘルスウォーターボウルから飲むのが好きになったみたいです(o^∇^o)ノ
大きさも全然気にならない様子♪
今までは何だったのかな?ってカンジ(笑)

普通にお水を飲んでるだけです。 オチはありません(笑)

(

音声ありますご注意下さい)

評価(満足度)

★★★★★(満点)

★★★★★(満点)
普通の食器と変らないのでお手入れも楽チン♪
重みもあるのでひっくり返さないので安心。
ウォータードームを引退させちゃった(笑)
我が家にはウォータードームが2個あります。
保管に場所取るしフィルターの買い置きもたくさんある。
急に飲まなくなったら困ると思って保管してます(←小心者)
ちなみに以前ご紹介した【カーペットクリーナー ぱくぱく】は
ヘルスウォーターボウルを購入する際、
送料無料にする為にしぶしぶ購入した商品でした。それとシャンプーも(*^m^*) ムフッ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミックス長毛猫のランキングに参加しています。
ご面倒ですが今日の
ちょっと音をたてるだけでお水を飲むのをやめちゃうまめじろう
お気に召しましたらひとつポチッと押していただけませんか?
励みになります (*/∇\*)キャ

◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まめがお水を飲んでる時、
我が家では【物音を立てるの禁止令】が発令されます (`・ω・´)シャキーン