遊びに来ていただきありがとうございます。
今日の記事は昨日の記事を先に読んで頂けたら
判りやすいかと思います。
まめじろうのティッシュへのイタズラ対策、
カバー以外にもう1つ試した事があります。
それは
ブタさん です。
今回は再現写真でお届けします!
:新兵器、これでティッシュへのイタズラできないよね。
:ブタさん頑張ってね!
:やったぁ!まめに勝った!!
:入り口(取り出し口)はおしりだよ!
………
このブタさん、中にトイレットペーパーを入れておき、
お尻のトコロからペーパーを引き出します。
非常に使いにくいし、まめにも数日後イタズラされました(ToT)
カワイイからいいのですが
決して実用的ではありません…。
(ブタさん情報
リンク貼ってます。興味のある方は参考までにどうぞ
)
ティッシュへのイタズラ
箱の上下を逆さまにして置いてもダメだし
色々試した結果、やはりプラスチックのカバーを
上からかぶせるのが今の所1番安心だというのが判りました。
昨日問い合わせ頂いたのですがこのプラスチックのカバー、
3年程前に100均で購入したモノです。(ココ笑う所ですよ〜)
ティッシュカバーではもちろんなく、小物整理用ケースみたいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミックス長毛猫のランキングに参加しています。
ご面倒ですが本日のまめ、お気に召しましたら
ひとつポチッと押していただけませんか?
励みになります(*^_^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【おまけ】