たくさんある猫Blogの中、遊びに来て頂きありがとうございます

昨日の記事を読んでない方はぜひ読んでから
またコチラへ来て頂けるとウレシイです。
昨日の記事は
コチラです。
昨日の『まめじろうの部屋』のご紹介。

が解説致しましたモノを見てみると
いくつか…いえ、多数の間違いがございました。

が訂正と検証をこの場をおかりして、させて頂きます。
皆様、本当に申し訳ございませんでした。
まずはコチラ

3Fの拡大写真です。
【寝室】というのは正しいですが、高級羽毛布団ではございません。
家電量販店でもらった無料ひざ掛けと
例のふにふにベッドです。
床暖房完備と解説しておりますが単なるペットヒーターでございます。
ロフト部分は
例のハンモックで木材は工作用の安い木材です。
続いてコチラ

2Fの拡大写真です。
トレーニングとリラクゼーション…
微妙な表現ですが、単なる爪磨ぎをする場所です。
確かにツメ磨ぎをしながら腕力を鍛え、爪磨ぎで気分転換してます。
ゆとりあるスペース…
何も置く物がないだけ

防音効果のある床…
普通のハギレをタッカーで打ち付けただけで防音効果はなさそうです。
そしてコチラ

1Fの拡大写真です。
床は皆さんお気づきの通り大理石ではございません。
普通のお掃除がラクチンなプラスチックです。