午前中、7ヶ月の妊婦健診に行ってきました。
ひとり目を妊娠してる時は、4週に1回の妊婦健診が待ち遠しくて待ち遠しくて・・・『お腹の赤ちゃんはどんな様子だろう?』『元気に成長してるかな?』『むしろ2週に1回にしてくれ!』な〜んて思っていましたが。。。
ふたり目妊娠中の今は、妊婦健診がイヤでイヤで仕方ありません

もう、安定期過ぎたら3ヶ月に1回くらいの健診でいいよ

ていうか、陣痛来るまで放っといてくれ!!・・・ぐらいの勢いです(苦笑)
レン坊は待ち時間中、ロビーをひたすら駆け回り、体重計に乗ったり血圧計に興味深々


検尿の紙コップで遊びたがるし、トイレットペーパーはグルグルグルグル長〜〜く出すし・・・。
エレベーターの

ボタンをいつの間にか押していて、もうちょっとで昇って行かれる所でした

診察室に呼ばれる頃には私はもうグッタリです
そして診察では、案の定
「体重注意です」と怒られました

言われなくても分かってるんですよ・・・。でも、勝手に増えてくんですよ・・・。(言い訳)
「規則正しい時間に食べてますか?」
「間食してますか?」
「何食べてますか?」
と尋問され、「今後一切、間食はしないで下さい。一切ですよ!」と念を押されました
しかも、あとから看護師さんに、
『コレ体重管理カードです。先生のお手製なんですよ
』
と、何やら私の理想の体重増加グラフなどが描かれたカードを渡されました・・・。
『え・・・あ、どうも。ご丁寧に・・・。ありがとうございます。。。』
と言って受け取りましたが、全然有難くありません
そのカードによると、
私の妊娠中の望ましい体重増加には、MAXまで(現時点で)あとプラス1kgまでに迫っていました

もう無理じゃん(笑)
今の妊娠週数で見てみると、4kgダイエットしなきゃいけない事になってます

カンベンして下さい・・・。
はぁ〜〜〜〜〜

しばらくは菜食主義者にでもなろうかしら

イヤだわ、最近の産科は『体重、体重』ってうるさくて
性別も『たぶん男だろうな・・・

』という根拠のない自信があったのですが、エコーで見ると、なんとなく

シンボル

っぽいものがあるように見えました。
やっぱりね

先生も『う〜ん、オチンチンっぽいかなぁ??』と曖昧ですが、もう決定でしょう
これで、きよサンのお母さんは
『7人の孫=全員オトコ!』
の、おばあちゃん。
という事になってしまいます

(苦笑)
私の『3人きょうだい計画』も、この「7人目」がもし女の子だったら迷う事なく「8人目」頑張るんだけど・・・男の子2人か。
さて、どうしたものか・・・。
さあ、8人目の紅一点はやってくるのでしょうか?こないのでしょうか!?
・・・・・今はまだ謎です

(どうしようかなぁ

)