きよサンが突然
『”日本の滝100選”を巡ろうぜ!
』
と言い出しました。
「何それ?何それ??
ワクワク。いいよ!巡ろう!」
とくに滝には興味ないけど(あ!言っちゃった!・・・でも多分きよサンも)なんだか楽しそうなので、その話乗った!

という事でこの先、ン十年かけて滝を見に日本中を旅する企画を立てました。
★旅のルール★
・日本の滝100選に選ばれた滝を一つ残らず見る
・必ず写真を撮る
・その土地の特産物は、お金をケチらず堪能する
・遠方では宿もお楽しみポイント!夏はキャンプも積極的に取り入れる
・とにかく旅を満喫する
・旅の思い出・写真は、スケッチブックに(滝一本あたり見開き1ページ)スクラップする
以上らしいです。
早速、神戸にある『布引の滝』に行ってきました
・雌滝(めんたき)
・鼓ヶ滝(つづみがたき)
・夫婦滝(めおとだき)
・雄滝(おんたき)
なにやらこの4つの滝を総じてこう呼ぶらしいです。
新神戸駅からハイキングコースとして整備された山道を登って徒歩5分(雌滝)、15分(雄滝)で見られるということで楽勝!

と思っていたのですが・・・。
(この先、長文です

)