レン坊の
クロールずり這いは、あっという間に
ホフク前進へと進化(?)しました。
スピード感が増してます
た・・・頼むから、
ゴミ箱とか
配線コードとか
オムツバケツとか
触って欲しくないものばっかり猛襲するのはやめてくれ〜〜!
カンケー無いショット
顔中蚊に刺されたレン坊。鼻の横と、おでこと・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、話は変わりますが
私はレン坊に
自分の事を何て呼ばせようかと未だに考え中です
<お父さん&お母さん>
これを口にすると、私の中ではまだまだ自分の両親が浮かびます。(そりゃあ、そのうち慣れてくるのでしょうが)
自分自身を「お母さん」と言う事に違和感を感じてしまうのです。。。
<パパ&ママ>
なんだかんだ言いながら、実は今現在コレでやってってます。
でもまぁ、レン坊は男の子なので、いつかは「パパ、ママ」なんて呼ばなくなるだろう、と。
逆に、いつまでも「パパ、ママ」って呼ばれてもなぁ、と(笑)
そこで、今のうちに変えようと思うわけです

で、私は
「お父ちゃん、お母ちゃん」と呼ばせたいのですが
(ただ単に、ヨガ教室でこう呼んでいた 女の子&ママがメチャ可愛かったからだけなんだけど 笑)
きよサンは
「普通にお父さん&お母さんで良いんじゃない?」
「いや、むしろ、パパ&ママのままで良いよ。だって可愛いもん!
ね〜っ、レンちゅわ〜〜ん
」
てな感じで、あまり取り合ってくれません
かく言う私も、まだ自分達の事を「お父ちゃん、お母ちゃん」ともちゃんと言えずにいます

テヘ
みなさんのところは、どんな感じですか?