今回ご紹介するお店は、カイムキのグルメ通り?にあるカフェ・ローファーです。「ちょっとお茶でも飲もうか?」と思っても、ハワイには日本の喫茶店のようなお店がほとんどないのですが、このカフェ・ローファーではホームメイドのケーキをいただきながら、ゆったりとお茶することができます。場所はワイアラエ・アヴェニューのまぐろ屋のお隣です。コメンテーターは甘党の中華大魔王です。
外から見るとそっけない感じの入り口なんですが、お店の中は清潔で小奇麗、なかなかいい雰囲気です。まず、レジのところでオーダーをしてからテーブルにつきます。夕飯を食べていなかった私はツナサンドとスープのコンビネーション、クレームブリュレを、いつも夕飯の早い中華大魔王はチーズケーキとコーヒーをオーダーしました。
そっけない感じの入り口
カウンターでオーダー
ご飯党の私はあまりサンドイッチに興味がないのですが、このツナサンドは本当においしかった!クロワッサンは軽く焼いてあってバターの風味たっぷり、私好みの味でした。結構大きかったので半分を中華大魔王に試食していただきました。ガンボスープはトマトベースのオクラのスープなんですが、あまりオクラが入っていなかったような?スパイスも控えめのようでした。
中華大魔王:サンドイッチはツナが多くてパンの味があまり分からなかった。もう少しツナを減らしてクロワッサンを味わいたかったかな?あとトマトが入ってた方が絶対美味しいと思うけど・・・。
スープは特に不味くも美味くもなくちょっと変わった味?
ツナサンドイッチ
ガンボスープ
チーズケーキ$4は、ニューヨークチーズケーキと日本のベイクドチーズの中間くらいのコッテリさで、上にジャムが乗っていました。これもおいしいっ!
甘党の中華大魔王:チーズケーキは美味かった。(大魔王もチーズケーキがお好きらしい…。)
私が頼んだクレーム・ブリュレ$5.50は懐かしい日本のプリンの味がしました。パリッと焼いた表面にホイップクリームが乗っていて、甘さも控えめでおかわりしたいくらいでしたが、小僧はホイップクリームを食べただけでした。
甘党の中華大魔王:プリン?は美味しかったけど何故か小僧君の口には合わんかったみたいやね。
小僧:ホワイトのクリームはおいしいんだよー。イエローはいらないのー。
チーズケーキ
クレームブリュレ
お店の中は満席でした。周りを見回すと、皆さんディナーをお召し上がりのようでした。サンドイッチやケーキだけではなく、ディナーもメニューにあるんですね〜。そしてディナーの後には、当然のようにデザートを召し上がっているのでした。私がオーダーしたときにはなかったんですが、イチゴの乗ったパイのようなのを食べてる人がいて、ちょっと気になりました…。(ナポレオンパイかな?)ケーキは日替わりで10数種類あるそうです。
小奇麗な店内
おいしそうなケーキの数々
小僧もケーキを食べるというので、レジのところに行ってショーウィンドウの中から選ばせました。オレオ好きの小僧は目ざとくバナナ・オレオ・ケーキを見つけました。底の部分にオレオが丸ごと敷いてあってボリューム満点、1ピースもかなり大きいです!小僧は底からオレオをほじって、オレオばっかり食べ…嗚呼。ただ単にオレオが食べたかっただけかっ?
甘党の中華大魔王:バナナ・オレオ・ケーキはオレオの上にバナナケーキが乗ってます。(そのまんまやんけ・・・)←自分で突っ込んでるし。
バナナオレオケーキ
シェアして食べる甘党2人
では最後にご感想をどうぞ!
甘党の中華大魔王:店の雰囲気は悪くはないね。ただ場所が茶しばきに行くにはちょっと遠いかな?
コーヒーは私にはかなり濃いめ。(すっかり薄いコーヒーに慣れてしまって)正直言ってお湯で割りたかったかも・・・。日本の人にはちょうど良いかな。
Cafe Laufer
3565 Waialae Avenue
Honolulu, Hawaii 96816
http://www.firsthand.co.jp/

0