今回はレポート依頼のあったイタリアンレストラン「ブッカ・デ・ベッポ」のご紹介です。おっちゃんがハワイにいるときにお連れいたしましたが、既に行った友人から「あそこは大勢で行った方がいいよ!」と聞いていたので、kyoちゃんファミリーと中華大魔王にもコメンテーターとして参加してもらいました。
新しいお店が次々にオープンしているワード・エンターテイメント・センターにBUCA di BEPPOは入っています。位置的にはちょうどデイブ&バスターの下になりますね。
お店に入るとウエイトレスのお姉さんが席に案内してくれますが、わざとキッチンを通ってピザやパンを焼いているところを見せてくれます!シェフの兄ちゃんたちも「ハ〜イ!」ととってもフレンドリー♪キッチン内にもテーブル席が1卓あって、調理風景を見ながら食事をすることもできるようでありました。おもしろ〜い!
店内をグルグルまわりながら席へ案内され、壁に掲げてあるメニューを見ながらオーダーを決めました。ミートボールスパゲティのミートボールがゲンコツくらいの大きさらしいのでまず試しにそれを頼むことにし、あとはグリーンサラダと、kyoちゃんのダンナさまのロスちゃんがピザがいいと言うのでピザを1枚頼みました。大人5人に子供3人で3品。ちょっと足りないかな?
オーダーの後、ウエイターの兄ちゃんが黄色の大きな缶詰をテーブルの上に2つボン!ボン!と置きました。缶詰には赤いペッパーの絵が描いてあります。「コレなんだろね?前菜?おつまみ?」
お料理はまずサラダが来ました。お皿にこれでもかっ!ってな感じで盛られています。オイル&ビネガーのみのシンプルなお味。
山盛りサラダ
おっちゃん:これだけでも次にくるピザとスパゲティの量が想像できる…。
kyoちゃん:すごい量だね!でも味が薄いぞ。タマネギかっら〜い。
中華大魔王:どーやってこぼさんで食えっちゅうねん!味ははっきり言ってもむない!
(注:「もむない」とは奈良弁で「味がない」ことだそうです、はい。)
次にピザとスパゲティが来ました。ピザは先ほどの黄色い缶詰の上に置かれました。なぁるほどぉ!そのための缶詰だったんですね〜。それにしてもすごいっ!デカイっ!ピザは四角いので、通常の丸いピザと比べてどのくらいの大きさなのかよくわかりませんが、超特大であることは間違いありません。
特大ピザ
おっちゃん:なかなかスパイシーで美味しかった。
ロスちゃん:Pizza was good!(訳:オイラの頼んだピザはうんまかったねぇ!)
中華大魔王:ピザはまあまあ美味しかった。
山盛りのスパゲティの上には、本当に大人のゲンコツの大きさのミートボールが3個乗っかっていました。すごすぎ〜!!おっちゃんはしきりにミートボールの中まで火が通っているか気にしていました。
山盛りゲンコツスパゲティ
おっちゃん:火はとおっているようでした…。
kyoちゃん:ぎょぎょ。でかい。
中華大魔王:ミートボールがでかいだけで味は不味い!量も多過ぎてはなから食べる気が失せた…。
イタリアンレストランということでか、お店の中はイタリアに関する装飾品で飾られていました。私たちの席の辺りは、壁にイタリア出身の俳優、女優、スポーツ選手なんかの写真がいっぱい飾ってありました。そして、男性用のおトイレの中にこの店で一番おもしろい写真が飾ってあるというので、おトイレの近いおっちゃんがカメラを持ってその写真を撮ってきてくれました。その写真とは…全て「立ちション」なのでした!なるほどなるほど〜。
ヒミツの男子トイレ
3品しか頼まなかったわりには結構残してしまいました。ピザはロスちゃんが責任を持って半分以上食べていましたが…!かしこまったレストランじゃなくて、大人数でワイワイガヤガヤ楽しくお食事をするという感じでありました。お味よりもエンターテイメント重視かな?
大人数でどうぞ
では最後に、コメンテーターの皆さんにお店の感想を伺いましょー。
おっちゃん:味はやや大味ですが、お店がテーマパークのようになっていておもしろい!
kyoちゃん:雰囲気はすごくいいお店でした。パスタがもっと硬かったら言うことなし!
ロスちゃん:The restaurant was nice.(訳:いやぁ〜、あのレストランはよかったねぇ。)
中華大魔王:ちょっと変わった店やったけど1回行ったらおしまい!女便所にはどんな写真があるのか気になったが誰も偵察に行かなかったな…。(男便所が立ちションなら、やはり女便所は…!!次回へ続く。えっ、続かん?)
お店の入り口
BUCA di BEPPO
1030 Auahi St., Bay#1
Honolulu, Hawaii
http://www.firsthand.co.jp/

0