情報は更新していかないとですね。
レントゲンには映らない部分
ファシア。
少し前から知ってはいましたが、
なかなか本質には辿りついていなかったかも。
ファシアの一部は筋膜ともいわれています。
慢性的な痛みは
ファシア由来のものもあるそう。
原因の一つかもしれません。
ハイドロリリースという治療法もあるようで
昔からある生理食塩水注射は有効というものも
やっと日本でも保険適用になって(知らなかっただけかも)、
マユツバと言われてきたものも
少しずつ解明されてきて、
効くこともエビデンスとして出てきていて嬉しいな。
昨日あさイチでやっていたので
【あさイチ】家で簡単にできる「ファシア」のやり方、ファシア体操【1月27日】
なかなか治らない慢性的な痛みのある方は
是非、一読してみて欲しい内容です。
一人でやっていると
受け身ではあまり情報は入ってこないので
色々アンテナ張っておかないと
取り残されていくなと・・・
不安になります。
専門的な内容は
やっぱり専門でやっている人の方が情報が豊富。
全然関係のない分野でも
調べていくと
カラダのこととと関係していたりして
面白いです。
今までの全部
例えば、記憶、呼吸、食べ物、思考、くせ などなど
で
今のカラダが出来ているので、
カラダに意識を向けてみて
少しずつ整えていくと
何か気づきが出てきたり
ギューと抑圧されたものが解放されたり
自分の中で変化が起きたり
お家にいる時間が長くなっていると思うので
この機会に、
自分のカラダにも意識を向ける時間を取れる人が
増えてくれるといいなと思っています。

1