〜セラピストの道 LaClear(らくりあ)〜
Keep the balance of body & mind & spirit & 3s(SOIL&SOUL&SOCIETY) & cycle
整体・リフレクソロジ-・数秘・風水鑑定・yorimiti(WS)・ファスティングで
その人らしい毎日を過ごすための健康を手に入れるお手伝いをさせて頂いております。
2015/10/4
以前からずっと、
いつか一回はと思っていた
”自宅からサロンまで歩く”
を、
今日は通勤時
チャレンジしてみました。
お天気もよくて
ちょっと汗ばみましたが、
途中めげたら
電車かバスで
と
逃げ道を確保しながら
テクテク歩きました。
グーグルマップで検索してみると
約11k 所要時間2時間12分
2時間目的を持たずプラプラするのは平気なのに
ちゃんと目的を持って歩くとなると
また違いますね。
ちょっと
先日の100kマラソンに感化されて
気持ちが上がってきたので
今日は歩いてみました。
途中で、ふくらはぎのはり
股関節の痛みがでましたが
調整しながら歩いたら
最後は特に問題なく大丈夫でした。
走るのとまた違うかもしれませんが
カラダのどういうところに負担がかかるのか
体感してみたかったのと
いざというときのために道を知っておきたかったのと
自分の脚力と体力の確認と
色々理由はあったのですが
意外とあっさり到着してしまったので
気が抜けてしまいました。
思ったより大丈夫でした(笑)。
所要時間もほぼグーグルマップ通り。
グーグルマップスゴイ。
初めてだったので街をきょろきょろ見ながら
歩いたので
気持ちもそんなに落ちなかったし
途中で地図を見ながら歩いたのですが
親切なおじさんが
道を教えて下さったり
そんなこともあって
楽しかったです。
もう一回歩くとなるとちょっと考えますが
また機会をみて
歩いてみようと思います。
今度はもう少し身軽な感じで
歩きやすい恰好で。
運動の秋。
「晴れた日は歩こう!!」
今年の私の秋の課題(笑)
これから涼しくなるので
気が乗った日は体力作りで
フル完歩ではなくても
ハーフぐらいは
何回か歩いてみたいと思います。
本当に
やってみないと
実際体感しないと
わからないものですね。
教訓。
頭の中で考えて難しくするより
体感は大事。
やりたかったこと一つクリア。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》