今日のところはどうかな??
ドキドキドキ。。
「学校説明会に来たのですが。。」
「こちらでしょうしょうお待ちください」
ドキドキドキ。。
もう一人いらっしゃるとのこと。。
キレイなお部屋
なんだろう??このボトル??(あとで、カラーセラピー用のボトルと判明)
あっ、先生かな?
この前の学校の先生とはちょっと違う感じ。
ホームページに書いてあることは本当かな??
もう一人の見学の方は男性。
やっぱり、整体師は男性が多いのかな??
施術を行うスペースでの説明。
なるほどぉ。ホームページと一緒だ。ちょっと安心。
ちょっと質問してみよぉ。
Q:女性で35歳ですけど、これから大丈夫でしょうか?
A:自分の体にあまり負担をかけない手法なので、大丈夫です。
女性の整体師がまだ少ないので、ねらい目かも
(この前の学校説明会と一緒の情報だ)
Q:学校卒業してからも、フォローはありますか?
A:あります。
もう一人の方はいろいろ難しい専門的なこと質問していました。
Q:自分は、まったく別の業界で働いてますが、大丈夫でしょうか?
また、他にはなにもやったことがないですが、大丈夫でしょうか?
A:大丈夫です。変な癖がついてないので、かえっていいかもしれませんね。
(ホッ。よかった)
どういう手法か試したいとお願いしたところ、
受けさせてもらうことができました。
ベットに横になって、
先生の指示にしたがって、呼吸をあわせる
すってーはいてーハイ
えっ、なになに??
どうなってるの??
これだけなのに、腰が楽になった。
すごい!!!
別の方も体験。
脚の長さがそろった。。しかも、あっという間に!!
すごい!!
『え”ー 習いたい。』
『整体師になれなくても、この技覚えたい!!』
そー思いました。
決めた!!ここだ!!
次の学校説明会ねらってたところは少し遠いし、料金もここより、若干高い。
捨てるかもしれないお金なら、少ないことにこしたことはない。
うん。ここにしよう!
帰り、一緒になった方と駅までお話。
自分はここにきめようと思ってます。といったら、
その方は別の学校ももう少しみてみます。とのこと。。
もし、一緒になることあったらよろしくお願いします。
自分でも気が早いなと思ったけど、言ってみた。
でも、無謀だとよく言われるので、
ちょっと慎重に。。
一晩寝てもう一回かんがえてみよぅ

1