つれずれ日記
わっはっは 来月11月から、日、月だった休みが、平常営業に戻り、日曜定休になります
平日の夜間外出が出来なくなるので、月曜日
久し振りに草薙のR荘に行って来ました

ほ〜んと!ご無沙汰でしたが、相変わらず シンプルでシックな雰囲気の素敵なお店です
久々のウイスキーです
是非と思い、ベルガモさんをお誘いしたのだけど、残念!体調不良でパス!又今度ご一緒しましょうね
帰りは ケンモの店 グリーンアイランドに寄り道
こちらも、たーぼーさんのライブ以来だなぁ
あ〜ぁ!もっと遊んどくんだったなぁ〜
わっはっは 平日は泣きたくなるほど暇、暇で
しかし!待ちに待った27日土曜は ライブ 満員御礼! ASUKA♪の ソウル・ナイト・フィーバー

ノリノリ
最高!なライブでした〜
ASUKA、hiro君 楽しかった!!初ライブ成功おめでとう〜
(画像が間に合わなくって残念!!)
11月 12月も予定してるので お楽しみに!!
翌、日曜は夕方まで、ま〜たり
と過ごし、そこから戦闘準備!
今から よっしー邸での ハロウィン仮装パーティー にお出かけです!
前から少しづつ用意しておいた変装グッズ、みんなにウケルかな?


到着直後、駐車場の暗闇の中、必死で扮装準備するマスターと私
そして、良かった! ウケマシタ
ちなみにマスターは 猫ちゃん悪魔
TOMOちゃんは 林家パー子
ママはレッド
ってとこかな? 楽しかった〜
と云うことで、もっと仕事しろよっ!!自分!! でした。
0

平日の夜間外出が出来なくなるので、月曜日



ほ〜んと!ご無沙汰でしたが、相変わらず シンプルでシックな雰囲気の素敵なお店です


是非と思い、ベルガモさんをお誘いしたのだけど、残念!体調不良でパス!又今度ご一緒しましょうね

帰りは ケンモの店 グリーンアイランドに寄り道



わっはっは 平日は泣きたくなるほど暇、暇で

しかし!待ちに待った27日土曜は ライブ 満員御礼! ASUKA♪の ソウル・ナイト・フィーバー






11月 12月も予定してるので お楽しみに!!
翌、日曜は夕方まで、ま〜たり

今から よっしー邸での ハロウィン仮装パーティー にお出かけです!
前から少しづつ用意しておいた変装グッズ、みんなにウケルかな?



到着直後、駐車場の暗闇の中、必死で扮装準備するマスターと私






と云うことで、もっと仕事しろよっ!!自分!! でした。

ホクホク 里芋

山梨の友人から今年もまた美味しい里芋が届きました

西八幡の住人なので? やはたいも

早速、いかと煮っ転がし



関係ないけど、もう一品 鰤の煮付け(鰤になる前のわらさ?)
わっはっは、昨日は暇で






なんなんだろう?

月曜に雪の女王ビデオに録り損ねた

そう、私はビデオ中毒!一週間のテレビスケジュールを日曜版からチェックしとかないと気が済まない。時折、おばあちゃんが広告と一緒にテレビ版捨てちゃったりすると発狂します

深夜のビデオ鑑賞タイムが至福の時なのです。ドラマ、時代劇、ドキュメンタリー、ワイドショー テレビ大好き




「これどう作るの?」って聞かれるのが苦手、私の料理はアンチョコ料理だから、元々私は、ご飯は白いの、刺身は醤油で、当たり前のそのままで、が好きだから、料理人にはなれないみたい。ただ、いたずら好きだから、こうしたら面白いんじゃないか?って工夫するのは好きかな?
娘が小学生の頃、お弁当に直径15センチ位のおにぎり作った事がある、中身は何段も色んな具入れて、お海苔は一帖じゃ足りなくて、何枚も貼り合わせて、砲丸投げの砲丸みたいに. 学校から娘が帰るのが待ち遠しくって、感想聞いたら本人も友達も先生もばかうけだって!やったぁ!嬉しかったなぁ




ああ しなくてはならないことにおいかけられている わたしはいま おとななのだろうか
何かに欲求不満な私のひとりごと・・・・・・・

小さな幸せの日曜日
日曜だと云うのに朝7時起床
まず、今日は日帰り旅行(
フェリーで行く伊豆)にお出かけのマスターを送ってマリンターミナルへ、するとそこには

四本マストを高々と掲げた 日本丸
大きく、綺麗で素晴らしい姿!!船内見学の方々が9時前から行列を作っていました、船上に見える学生船員さん達も制服姿が凛々しくかっこいい!! 時間あったら見学したかった!
次の行き先は、約束してあった 尾羽のお日待 静かだった村に第二東名の工事が入り景色も変わり、でも住民達は益々頑張って、この地を守って行きますよ! と云う事で、小さいながらも地元、若宮神社境内で、野菜、しいたけ、お花等などの販売、おでん、きなこもち、甘酒の振舞い等と昔ながらのほのぼのとしたお祭りでした
約束した知人とは会えませんでしたが、分厚く大きなしいたけ
たっぷり買って来ました!!
予定より早い帰宅で、ようしっ!!録り溜めたビデオ見まくるぞ〜!と見始めたけど、県立美術館の大正シック展今日までだった、と思い出し行って来ました
11時頃すでに第一駐車場は満車、諦めようとしたところ係員のおじさんが「空いたよ〜」と、ラッキ〜
チケット買おうとしたら、サービスカードが満杯になってって無料入場
重ね重ねのラッキ〜
会場には、大正時代の 絵画、調度品、着物 等、中でも私は着物が一番!何と言っても柄、模様が素敵!! 着てみたいよぅ!! できれば、洋服にリフォームしたい!
ほんとは、もっと着物着たいですよね
売店でお土産に絵葉書買って、館内レストランで一人ランチ
奮発して、大正シックランチ 玉葱スープ、デミグラオムライス、ポテトサラダ、バニラアイス、コーヒー(今回も画像はありませんが
)久々にリッチな気分
ん〜っ!満足
おまけにグランシップ会員カードで10%offでまたまたラッキー
ちっちゃい いいこと いっぱい の今日一日でした


この調子で明日からの一週間もラッキーが続きますように
0



四本マストを高々と掲げた 日本丸




予定より早い帰宅で、ようしっ!!録り溜めたビデオ見まくるぞ〜!と見始めたけど、県立美術館の大正シック展今日までだった、と思い出し行って来ました

11時頃すでに第一駐車場は満車、諦めようとしたところ係員のおじさんが「空いたよ〜」と、ラッキ〜

チケット買おうとしたら、サービスカードが満杯になってって無料入場


会場には、大正時代の 絵画、調度品、着物 等、中でも私は着物が一番!何と言っても柄、模様が素敵!! 着てみたいよぅ!! できれば、洋服にリフォームしたい!
ほんとは、もっと着物着たいですよね

売店でお土産に絵葉書買って、館内レストランで一人ランチ





ちっちゃい いいこと いっぱい の今日一日でした



この調子で明日からの一週間もラッキーが続きますように


ミキサー事件



蓋をしないでスイッチ入れたら 中身はど〜なるかっ? 知ってますか??
中身はミカン3個、氷、ガムシロップ、ウォッカ でした。
完璧にシェイクされ、さあグラスに移そうか と云う時 事件は起こりました

行くはずのないスイッチに私の指が!!それは一瞬の事でした。
逆さ竜巻の如く、限りなくコメディー映画を思い起こすように、私を中心に飛び散りまくり




焦る私、笑えな〜い


ひととうり片づけて、チョっくら着替えてくるね〜!って。凄いの!ほ〜んと蜜柑星人!下着の中まで、汁、粕、だらけ

恐るべし!! ミキサー!! みんなも スイッチには 気をつけろっ!!!!!





