2015/5/28
ドイツからようこそ
5月28日、ドイツからお客様が来られ、ご家族で平安衣裳体験されました
コメントから...... 小さな子供も上手に着せて下さってありがたかったです。次は、階段に上れる位大きくなったら、来たいです。ありがとうございました。 子供さんがとてもかわいくて、色々、日本語でお話して頂ました。パパもとても素敵な方で、少し日本語が話すことができ、ママが通訳して下さったので、とても助かりました。とても仲のいい素敵なご家族でした
0





2015/5/21
素敵な衣裳
5月16日の午後、横浜の方が来店して頂き、平安衣裳体験をして頂きました。
コメントから....... 念願の平安衣裳が着られて嬉しかったです。色々と対応して頂き、ありがとうございました。素敵な衣裳の数々に目移りしてしまいました。又、伺いたいです。ありがとうございます
閉店ぎりぎりで来られ、あまり時間がなく。写真のみの体験になってしまいました。鳥居の前で写真をいっぱい撮らせていただきました。もっとゆっくりして頂きたかったのですが、申し訳ありません
ツアーで来られたらしく、他の方達はどこかへ行かれたそうです。熊代屋へ来店して頂いてとても嬉しく思います。今度、来られた時はゆっくり体験して頂きたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
0




2015/5/21
良い思い出
5月15日、岐阜の方が平安衣裳体験をして下さいました。
コメントから..... 限られた時間の中、丁寧に着付けて頂き又、写真撮影もありがとうございました。良い思い出になりました。熊野に来た折りは是非、また立ち寄らせて下さい。(今度は時間の余裕を持って)ありがとうございました
衣裳を着て、大社へと移動されましたが、観光客の方々に囲まれて大変そうでした。これも熊野の良い思い出ににして頂ければ幸いです。
0



2015/5/21
雅びな衣裳
5月15日、埼玉の方から予約を頂き、体験して頂く事になりました
コメントから...... こんな素晴らしい衣裳は着る事はないと思っていましたが、まさか実現できるとは夢のようです。雅びな衣裳にとても驚きながらも着れた事がとても嬉しかったです。又、お店の方にも親切にして頂き、ありがとうございました。良い旅の思い出になりました。 お時間がなく、大変残念でした。衣裳選びの時、楽しそうにして頂き私もとても楽しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m
0



2015/5/12
平安時代を体感
5月5日、さいたま市のお二人が平安時代にタイムスリップされました。
コメントから..... とても楽しい大社参りをする事ができました。平安の人々の生活を体感して新鮮でした。綺麗な衣裳が着れて、とても満足です。対応も親切でした。 お二人で旅行されていて、こちらから声を掛けさせて頂きました。大社の方に行かれたら、写真をいっぱい撮られ大変そうでした
0



2015/5/12
楽しかったです
5月4日、大阪市の方が体験して下さいました
コメントから..... 初めての経験で楽しかったです。 雨上がりにお爺様と来て下さいました。お孫さんと二人旅なんてとっても羨ましいです。ありがとうございました。
0



2015/5/12
親子で体験
5月5日、宝塚市の男の子がお父さん、お母さんと一緒に平安衣裳体験をして下さいました
コメントより...... 一生に一度しか着れないような着物がきれて楽しかったです。写真愛好家の方にも色々、声をかけられました。親子で着れて、楽しかったです。 お母様は着物が大好きという事で、積極的にされていました。鳥居の前でいろんな方に声をかけられたのか、男の子は恥ずかしそうにしていました
0




2015/5/12
アメリカからようこそ
4月30日、アメリカのCHEN EMILYさんから予約頂いて、平安衣裳体験をして頂きました
コメントから...... さゆりさんはとてもプロフェッショナルで優しい、そして楽しい方です!衣裳選びから着付まで丁寧にしてくれまして、すごくいい思い出になりました
どうもありがとうございました
Thank you for the wonderful expeineuce!!Defiuitely necommended!! 国際電話で予約頂いて、とまどいましたが、日本語がとってもお上手で、お会いしてからもとてもフレンドリーな方だったのでホットしました。お二人共、すごく綺麗な方でプロのカメラマンの方もご一緒されていました。ありがとうございましたm(_ _)m又、是非ご来店下さい
1







2015/5/8
タイムスリップ
5月3日、埼玉県より、二人の女性が本宮店に来られました。
コメントから..... 平安時代にタイムスリップした気分でお参りできました。楽しかったです
今回、二度目体験となりました。平安衣裳を着て、本宮大社周辺をたくさん歩かれたそうです
お疲れさまでした
0





2015/5/8
幸せ気分
5月3日、大阪の小学生の二人の女の子が、体験されました
コメント
楽しくて、幸せ気分になりました。また、着てみたいです。 ご自分で衣裳を決められました。リボンを付けると、とっても喜んで頂きました。二人共、も可愛い女の子でしたよ
0






2015/5/8
嬉しかったです
5月3日、埼玉からご夫婦が来られ、平安衣裳体験されました。
コメントから..... とても素敵な平安衣裳を着れて良かったです
思った以上に似合っていて、嬉しかったです。(とくに夫が
笑)又、来たいです。ありがとうございました
結婚の記念に衣裳を着られたそうです。お二人共、とてもお似合いでした。文教さんに写真を撮って貰ったみたいです。
0





2015/5/8
笑顔で体験
5月1日、名古屋からお越しのかわいい杏ちゃんが、平安衣裳体験をして下さいました
ご自分で衣裳を全部、赤にして笑顔で体験して下さいました。モデルさんになりすぎ、少し疲れたようです。
1



2015/5/8
嬉しかったです
4月26日、和歌山県の美希さんが平安衣裳体験されました。
コメントから...... 風に靡かれて、久しぶりにひんやり汗しました。衣裳を初めて着てとても嬉しかったです。 体験して頂きありがとうございました。喜んで頂けて良かったです
0



2015/5/8
頑張って下さいと言われ
4月26日、善子さんと、玲子さんが、平安衣裳に身を包み、本宮大社周辺を散策されました。
コメントから..... 初めての体験で楽しかったです。日本の方には全国をこの格好で歩いていると思われ、『頑張って下さい。』と励まされました(笑)外国の方にはビューティフルと言われ、気分がさらの良かったです。良い記念となりました。ありがとうございます。 初めての経験で、本当に楽しかったです。壺装束の衣裳は気持ちが引き締まり、とても新鮮でした。貴重な体験ありがとうございました。 大変、仲の良いお二人で体験して頂きました。衣裳がすごくお似合いで、本当にビューティフルという感じでした
楽しんで頂いて本当に良かったです
0




2015/5/8
北海道からお越しのお客様in本宮
4月21日、北海道からお越しのお客様が本宮大社にて白無垢姿で挙式されました
コメント頂きました..... 以前に熊野本宮に来た事があり、とっても雰囲気が気に入りました。結婚式を挙げるにあたり、色々調べて、熊野本宮大社に決めました。二人で気に入った場所で無事、式を挙げる事ができ、とっても幸せです。熊代屋さんに準備の段階からお世話になりました。末長く、仲良く、楽しい家庭を築いて行きたいと思います。本当にありがとうございました。
挙式終了後、大社の階段を一歩、一歩下りられ、大斎原へと行かれました。大斎原では沢山写真を撮られ、新緑の中、素敵な結婚式となりました。又、本宮に来られた時には是非お立ち寄り下さい。どうかおしあわせに......
0





