2013/3/25
挙式後、桜の木の下で
3月23日、お天気も良く、小牧市の塩野弘季さん七穂さんが本宮大社にて白無垢姿で挙式されました。
早くも桜が開花し、桜の木の下で写真撮影されました
コメントいただきました
お天気にも恵まれ、とっても素敵な式になりました。白無垢も、自分が思っていた以上に似合っていたので、お姫様気分(笑)一生忘れられない一日となりました。有難うございました。確認のお電話頂きありがとうございました。又、綺麗に着付けて下さり、ありがとうございました。一生の思い出です。
挙式後、大社の階段をお二人で手をとり、一段一段降りられました。観光客の方々に『おめでとうございます』と祝福され、微笑ましい光景でした。白無垢姿がとってもお似合いの綺麗な新婦さんで、素敵な挙式となりました。
どうかお幸せに.......
1








2013/3/25
たのしかった
3月22日、和歌山市の天太くんが本宮店で水干姿に変身されました
コメントから...... いい思い出ができました。たのしかった
とてもよく似合っていました。階段もしっかり登り、かっこよかったです。次回は弟さんと一緒に体験できるといいですね。お待ちしております
2





2013/3/20
大好きなおばあちゃんと
3月18日、本店に電話を頂き、大学4年生の悠里さんが平安衣裳を着て、写真館で記念撮影されました
コメントから...... おばあちゃんがとても楽しみにしてくれていたので喜んでもらえて良かったです。こんな経験は初めてだったのでワクワクしました。綺麗にして頂き、ありがとうございました。
礼儀正しくて優しいおばあちゃん思いの女性でした。おばあちゃんにも喜んで頂いて、本人もニコニコ嬉しそうでした。写真撮りの時は、まるでモデルさんの様にポーズも決まり、カメラマンの方もびっくりされていました。とっても綺麗なお嬢さんでした
2





2013/3/11
遠い佐賀県から
3月10日、少し風の強い日でした。九州の佐賀県から女性二人で本宮に来られました。
コメントから..... 九州から旅行に来た記念に着てみました。装束の色から杖の色まで選べて楽しかったです。平安時代の衣で神社を詣でるという経験が新鮮でした
お友達に衣裳の色も相談され、『せっかく熊野に来たのだから、心のこりなく体験したらいい』と進められ、体験して頂くことになりました。とてもお綺麗なお嬢さんでした
0




2013/3/11
素晴らしい結婚式
3月8日、とても良い天気に恵まれ、佐々木達也さん、純子さんの挙式が本宮大社にて執り行われました
コメント頂きました
素晴らしい結婚式になりました。ありがとうございました
挙式後、色打掛けに衣裳替えです
とてもいいお天気で写真撮影の時、あまりのまぶしさに新郎、新婦様は大変そうでした。そんなお二人の姿に周りからの笑いもでて、とても微笑ましい時間でした。どうかお幸せに
0









2013/3/11
輝いていました
3月8日東京から中上健二が好きで熊野に一度来てみたかったというお二人が本宮大社に来られ、本宮店で女性の方が平安衣裳体験をして下さいました
コメントから........ 熊野で私が一番輝いていました
とても爽やかなカップルで、とてもいい雰囲気でした。赤の衣裳が似合うかわいいお嬢様でしたョ
0




