2010/11/23
本宮大社で七五三
11月21日、お天気も良く、朝から七五三の予約で来てくださいました子供さん達です
柚葵(ゆずきちゃん3歳)です。インターネットのブログを見て遠い神奈川県より来て下さいました。 コメントより… 2年前に熊代屋さんのブログを見て七五三は絶対にここに来ようと思っていました。来て本当に良かったです。色んな人からお祝いのお言葉を頂いたり、写真を撮って頂いたりして、とても良い思い出になりました。ありがとうございました。 柚葵ちゃんはかつらをかぶった時、いやがっていましたが、鏡を見て気に入ってくださったのか、とっても機嫌が良かったです。いろんなポーズをとってくれてとっても可愛かったですよ



























新宮より来て下さいました由大くんと大翔くんです。お兄ちゃんが前に七五三体験をして下さり、今度は弟くんといっしょに来て下さいました。金色の衣裳はお兄ちゃんにお勧めしたのですが、以前に着てくださったみたいで、弟くんが気に入ってくれたみたいです。 コメントから… 楽しかったです。子供達も喜びました。ありがとうございました。 観光客の方々にもカワイイ
と言われていました

























串本よりお越しのたくみくん5歳です。おばあちゃんが本宮の方で本宮で体験して下さいました。 コメントから… 『どうしょうか七五三』と思っていた所、素敵な衣裳で大社詣り出来て本当に良かったです。 初め、たくみくんは恥ずかしがっていましたが、お母様も着物を着られ、その気になってくれたみたいです。緑の衣裳がとっても似合っていました
3































































2010/11/22
大満足でした
11月20日、とてもいい天気でした
熊野より速玉店に6歳のりりかちゃん、三輪崎より5歳蓮くんが七五三体験に来てくださいました
りりかちゃんです。 コメントいただきました
7歳の七五三の記念に着させていただきました。とってもすてきな衣裳でみんな大満足でした。本人もみんなに可愛いと言われすこし恥ずかしそうでしたが、とっても喜んでいました。ありがとうございました。 ご家族の皆さんで来て下さいました。お洋服の時と違って衣裳を着ると急にしとやかになりきれいなお姉さんでした




























蓮くんです。 コメントから… きれいに着せてもらってよかったです。こんなのがあると知らなかったのでびっくりしました。ありがとうございました。 前に来て下さったメイちゃんのお友達です。最初は恥ずかしさ全開でしたが、ご祈祷から戻られてメイちゃんのお話もしてくださいました。観光客の方々にも『かわいい〜』と言われたみたいですよ
0





































2010/11/22
可愛い衣裳です
11月17日、佐野の愛美ちゃんが七五三体験で速玉店に来てくださいました
コメントから… かわいい衣裳が着れて大満足でした。参拝者にたくさん写真を頼まれてうれしはずかしの七五三でした。ありがとうございました。 愛美ちゃんピンクの衣裳がよく似合ってました。観光客の人たちに囲まれてモデルさんでしたね。お母様の大満足のお言葉を頂いてたいへん嬉しく思います。ありがとうございましたm(_ _)m
0



2010/11/16
こうすけくんの七五三
11月15日、薬師町からこうすけくん4歳が速玉店で平安衣裳で七五三体験をしてくださいました。
コメントから… いやがらずに着てくれて良かったです。なかなか、かわいかったのではないでしょうか。親は大満足です
とっても大人しいこうすけくん。鳥帽子をかぶったとたん鏡の中の自分にうっとりしていたみたいです。写真を撮る時は恥ずかしいのか、テレていたみたいです
5




2010/11/16
平安衣裳で七五三in速玉
11月14日、速玉店で七五三体験をしていただきました
田鶴原の梨菜ちゃん10歳、輝くん8歳、由奈ちゃん2歳です。 コメントから… あこがれの平安衣裳で七五三のお祝いができてうれしかったです。いい記念ににりました。 りなちゃん、ゆなちゃんはとてもかわいく、ひかるくんはカッコよかったですね。途中ゆなちゃんは疲れてしまいましたが、お兄ちゃん、お姉ちゃんが優しく声をかけてくれて、3人の写真を撮らせていただきました。和歌山から帰省されていて、体験して頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m 


























佐野よりお越しのあやねちゃん2歳です。 コメントから… あやねが喜ぶ姿がとてもうれしかったです。女の子なんだなあ〜としみじみ思いました。写真屋さんもさがしていただいたり、着付けだけではなく色々していただいてありがとうございました。いい記念になりました。 あやねちゃんは髪を切ったり変身する事が大好きという事で、着物はもちろん草履、杖、笠も嫌がらずにずっとつけてもらいました。慣れてくるといろいろおしゃべりもしてくれてとても楽しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m 
























新宮の珠良くん5歳です。 コメントから… 楽しみにして来ましたが、嫌がって時間がかかってしまいました。写真だけはどうにか撮る事ができて本当に良かったです。いい記念になりました。 じゅらくんは最初、足袋を履くのが嫌だったのか、恥ずかしさもあったのか着付けまでに少し時間がかかってしまいました。でも写真を撮る時はカッコよくとてもいい笑顔を見せてくれたので、嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m
1



























































2010/11/14
昨年にひきつづき
11月14日、豊中市よりあさの旅カウンセリングオフィスの方々が昨年に引き続き本宮店で平安衣裳体験をしてくださいました
それぞれ気に入った衣裳を選んで頂いて着付けさせていただきました。 コメントから… 紅葉の中、衣裳を着て、和の世界を楽しめました
写真をいっぱい撮られ、芸能人気分でした
観光客の方々にいっぱい写真を撮られてたいへんだったみたいですね!『楽しかったです』と言って頂きとっても良かったです。今日は日帰りだとか…
遠い所、本当にありがとうございましたm(_ _)m
0







2010/11/13
お兄ちゃんと七五三
11月13日、大阪よりなぎさちゃんがお兄ちゃんの颯一くんといっしょに来てくださいました。
コメントから…
きれいな衣裳を着て思い出に残る七五三になりました。ありがとうございました。 なぎさちゃんははじめ眠いせいか泣きそうな顔をしていましたが、プレゼントのお菓子をあげたら、元気に着付けさせてくださいました。お兄ちゃんと写真を撮る時もとっても元気でなかなかツーショットで撮るのは難しかったです。でも二人共衣裳がとっても似合っていて可愛いかったです。
二人に感想聞いたら 『あ〜おもしろかったあ
』と言ってくれました
ありがとう
1







2010/11/12
翼くんの七五三
11月11日、鵜殿村の翼くんが速玉店で童水干姿で七五三体験をしてくださいました
お母様のコメントから… 翼おめでとう。 とても似合っていたよ。注目の的ですこしはずかしそうでしたが、よい思い出になりました。ありがとうございました。 すぐに緑の衣裳を選んでくれた翼くんとっても似合っていました。 観光客の方々に『かわいい〜』と言われ、少し恥ずかしそうでした
家族の方にも喜んでいただいてとっても嬉しいです
1





2010/11/9
みんなでいっしょに七五三
11月7日、速玉店でたくさんの子供達が平安衣裳で七五三体験をしてくださいました
その子供達をご紹介いたします

























新宮の陽菜ちゃんと光貴くんです。陽菜ちゃんはGWにも体験してくださいました。 コメントから… 二人ともとても可愛いく七五三のいい思い出になりました。ありがとうございました。
鵜殿よりお越しの琴春ちゃん7歳と楓夏ちゃん8歳です。体験していただくのは2度目です。 コメントから… 2回目の衣裳でしたが7歳の七五三の記念にお姫様を着ました。とても喜んでおり、着せてよかったです。記念になりました。ありがとあございました。
三輪崎よりお越しの遼(はる)くんです。 コメントから… 天気も良く、無事、お詣りができて良かったです。素敵な衣裳を着せて頂いていつもよりカッコいいお兄ちゃんに変身
いい記念になりました。ありがとうございました。
三輪崎よりお越しのなおちゃん3歳です。 コメントから… いつもと違った感じでとても良かったです。とても親切に着付けて頂きありがとうございました。
三輪崎よりお越しのひなたちゃん2歳1ヶ月です。遼くんとはお友達みたいです。 コメントから… 素敵な衣裳を着させて頂き記念に残る七五三を迎えることができました。時代衣裳を見る事も初めてでとても良かったです。又機会があれば着せたいとおもいます。その時はお兄ちゃんも…
井の沢よりお越しの大貴くん7歳とてっぺいくん4歳です。 コメントから… 初めての時代衣裳でしたが、子供達も照れながらも喜んでくれて良かったです。又、機会があれば着せたいと思います。ありがとうございました。
尾鷲市よりお越しの亜美ちゃん5歳です。 コメントから… かわいくしてもらってうれしかったです。かぐや姫みたいでうれしかったです。7歳の時も着たいです。(亜美ちゃんがすごく気に入ったと喜んでくださっていました)
鵜殿よりお越しの姉弟です。 コメントから… ステキな衣裳を着せて頂いて良かったです。男の子も最初は嫌がってたけど喜んで着てくれました。おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれました。大変よかったです。
御浜よりお越しの姉妹です。 コメントから… 新聞の広告を見て、“これだ
”と思いどうしても子供に着せたくなりました。子供も最初は恥ずかしがって嫌がっていましたがスタッフの人の言葉で少しずつその気になってくれました。子供が着ているのを見て私自身も是非着てみたいと思いました。その時は是非よろしくお願いします。 

























たくさんの子供さん達に体験していだき、それぞれのコメントを頂きました。喜んで頂いて本当に良かったです。みなさんとっても可愛かったですよ
スタッフ一同これからも頑張っていきますのでどうか宜しくお願いしますm(_ _)m
2




































































2010/11/9
うれしい七五三
11月6日、速玉店で熊野地の美緒ちゃんが平安衣裳で七五三体験をしてくださいました
お母様のコメント
本人はちょっと緊張気味でしたが、内心うれしくてたまらなかったみたいで、本当に良かったです。お詣りの時もみんなにカワイイ
カワイイ
と声をかけてもらい大満足のようでした。ありがとうございました。 美緒ちゃんから… たのしかったです。またきたいです
ご家族皆さんで来て下さいました。中日新聞の方が取材に来たり、観光客の方々に囲まれたりはじめての事ばかりでしたね。笑顔がとってもかわいい美緒ちゃんでした
0









2010/11/8
やたがらすポストの前で
11月7日、本宮大社で本宮町のまなえちゃんが七五三体験をして下さいました
コメントから…
貴重な経験をさせて頂いてありがとうございました。最初は少し緊張していた娘もお詣りをし、帰り際には脱ぎたくないと泣いてしまうぐらい本人も喜んでいました。次回は弟も体験させて頂こうと思います。 着物が大好きなまなちゃん、着付けの時もおとなしく、喜んで着てくださいました。帰りに脱ぎたくないといって泣いてしまったみたいですけど
そんなに気に入ってもらったなんて、とっても良かったです。お爺ちゃん、お婆ちゃんにも喜んでいただきました。又、弟くんと来て下さい。お待ちしております
1






2010/11/3
青空の下で七五三
11月3日、文化の日とっても気持ちのいいお天気でした。 今日は速玉店で平安衣裳で七五三体験をして下さった子供達を紹介いたします



























佐野よりお越しのそうたくんです。 コメントから… お天気もよく、本人もかなり気に入ったみたいでよかったです。衣裳の種類もあり、似合うのも見つかりました。ありがとうございました。 外国から来られた人に写真を撮られたり、同じ保育所のお友達と会ったりして忙しかったですね
モデルさんみたいでカッコ良かったですよ


























同じく佐野よりお越しのめいちゃんです。 コメントから… すごくかわいく仕上がって大満足です。今度は家族で着たいです
ありがとうございました。 めいちゃんが選んだピンクの衣裳よく似合ってました。おばあちゃんにも見てもらえて良かったですね


























熊野地よりお越しの3歳の紗友菜ちゃんです。 コメントから… とても感激でした
予想していたより、可愛く満足です。最初は嫌がっていたさゆ
最後は上機嫌でした。3歳違いの妹の時もよろしくお願いします。 満足していただいて大変嬉しく思います。3歳なので少し心配していたのですか゛、可愛い写真が撮れてよかったです。後ろを見るとカメラや携帯がいっぱいでびっくりしました。 又、妹さんの時も是非来て下さいm(_ _)m
1






























































































2010/11/3
速玉でも七五三
10月31日、雨の中、速玉店でも蜂伏の知弥くんが七五三詣で平安衣裳体験をしてくださいました
お母さんのコメントから… あいにくの雨でしたが、無事お詣りができて良かったです。水干の衣裳もとてもかわいく、良かったです。ありがとうございました。 お婆ちゃん達も見に来てくださり、お兄ちゃんにはたくさん写真をとってもらっていい笑顔でした。ご祈祷は結婚式と重なり、冷たい雨の中、じ〜っと待っていてとてもおりこうさんで、かっこよかったですよ
雨の中本当にありがとうございましたm(_ _)m
3




2010/11/1
雨の中の七五三
10月31日、朝から本宮は雨でした。
予約いただいた龍神村の櫂人(かいと)くんが、七五三詣の為、本宮店で平安衣裳体験をしてくださいました
お母さんのコメントから… あいにくの雨でしたが、無事に七五三をむかえる事ができました。本人もはずかしそうでしたが、喜んでいたので本宮まで来てよかったです。 衣裳も自分で選んでもらって、黒がお気に入りのようでした。本宮大社で観光に来られていた外人さんにいっぱい写真を撮られ、本人ちょっと
テレていたみたいです。
弟くんも来られていて七五三の時は又、必ず来て下さるそうです。
2





