2009/11/1
白無垢姿で結婚式in本宮
今日は本宮大社で紋付、白無垢姿で大阪市のお二人の挙式がありました。新婦さんが昔、本宮を訪れて、『絶対本宮で式を挙げたい
カッコイイ〜』と思われていたそうです
小栗屋さんで宿泊され、お支度をさせていただきました。
本宮大社で八咫ポストが設置され、お二人の旅立ち記念に心を届ける願いを込め、音無紙で作られたハガキを投函されました
コメント!頂きました
衣裳もステキで親切にして頂いてありがとうございます。萩原先生をはじめ、皆様にとてもご親切にしていただきました。親身になってくださり、色々と楽しいお話もできて楽しかったです。まるで身内のようなあたたかい雰囲気の皆様ばかりで、この皆様に出会えてよかったです。本当にありがとうございました。子供が生まれたら七五三の際また、お世話になりたいとおもいます。 お天気もよかったので式が終わり、階段を歩いて下りられました。観光客のみなさんから『おめでとうございます。おしあわせに
』といっぱい祝福を受けられました。本当におめでとうございます。どうかおしあわせになって下さいね
そして是非この熊野の地に再び訪れてください。七五三待ってます
11












