2018/8/31
『こまごまや2018秋』開催します お知らせ
次回こまごまやの日程が決まりましたのでお知らせします。


日時:11月18日(日)10時〜15時
会場:SBSマイホームセンター富士展示場
(富士市今井348-4)
駐車場完備
楽しい時間をみなさまと過ごせるよう
少しずつ準備を始めました。
詳しい内容はこれから少しずつお知らせしますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
Facebook、インスタグラム、Twitterでも情報をお知らせしています。
こちらもぜひ覗いてみてくださいね。
→ こまごまやFacebook
→こまごまやInstagram
→こまごまやTwitter


2017/10/3
『こまごまや 2017 冬』 開催のお知らせ お知らせ
次回こまごまやの日程が決まりました。
--- こまごまや 2017 冬 ---
〜私へのごほうび〜
日時: 12 月 10 日(日)10 時〜14 時
会場:岳陽の丘(金華堂)(富士市伝法744-1)
岳陽中の西側 富士インター近く。
駐車場120台完備
------------------------
初めての日曜開催です。
ご家族で遊びにいらしてくださいね。
最新情報は、Instagram、Facebookにて。
→ こまごまやInstagram
→ こまごまやFacebook
0
--- こまごまや 2017 冬 ---
〜私へのごほうび〜
日時: 12 月 10 日(日)10 時〜14 時
会場:岳陽の丘(金華堂)(富士市伝法744-1)
岳陽中の西側 富士インター近く。
駐車場120台完備
------------------------
初めての日曜開催です。
ご家族で遊びにいらしてくださいね。
最新情報は、Instagram、Facebookにて。
→ こまごまやInstagram
→ こまごまやFacebook


2017/7/2
抽選会の景品〜最終便 お知らせ
こまごまやはおかげさまで10周年!
引き続き、抽選会の景品の紹介です!
今回、こまごまや各店舗でお買い物いただくと、
1店舗につき1枚の抽選券をお渡しします。
その抽選券2枚で1回の抽選となります。
(抽選会は、11時より開始となります。)
癒しのアクセサリーBy Kouさんからは、ヴィンテージのデコフラワーが素敵なレアグラスネックレスと、
同じヴィンテージのアイリスビーズでのロングピアスの2点。
ピアスは、もし当たった方がイヤリングでしたら、当日ブースで無料交換していただけるとのことです。


大人服のsakamichiさんから、景品の追加がありました。
リバティの布を使ったストール、2 点。
リバティといえばタナローン(綿)が一般的ですが、これは化繊。ゆえにしわにならないそうです。


測量野帳に、sakamichiさんのお手製の指南書をそえて。


布小物のtaccaさんからは、ロングバネポーチとペットボトルホルダーの2点。


いよいよ明日はこまごまやです。
皆さんお誘いあわせの上、お越しくださいませ♪
※こまごまや2017夏※
7月3日(月)10:00〜14:00
富士市伝法744-1
金華堂 岳陽の丘
駐車場120台完備
0
引き続き、抽選会の景品の紹介です!
今回、こまごまや各店舗でお買い物いただくと、
1店舗につき1枚の抽選券をお渡しします。
その抽選券2枚で1回の抽選となります。
(抽選会は、11時より開始となります。)
癒しのアクセサリーBy Kouさんからは、ヴィンテージのデコフラワーが素敵なレアグラスネックレスと、
同じヴィンテージのアイリスビーズでのロングピアスの2点。
ピアスは、もし当たった方がイヤリングでしたら、当日ブースで無料交換していただけるとのことです。


大人服のsakamichiさんから、景品の追加がありました。
リバティの布を使ったストール、2 点。
リバティといえばタナローン(綿)が一般的ですが、これは化繊。ゆえにしわにならないそうです。


測量野帳に、sakamichiさんのお手製の指南書をそえて。


布小物のtaccaさんからは、ロングバネポーチとペットボトルホルダーの2点。


いよいよ明日はこまごまやです。
皆さんお誘いあわせの上、お越しくださいませ♪
※こまごまや2017夏※
7月3日(月)10:00〜14:00
富士市伝法744-1
金華堂 岳陽の丘
駐車場120台完備

2017/7/1
欠席のお知らせ お知らせ
初の参加予定だった
陶土アクセサリーのmarron fieldさんが
都合により欠席となってしまいました。
楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい。
それにより会場見取り図を変更いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
陶土アクセサリーのmarron fieldさんが
都合により欠席となってしまいました。
楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい。
それにより会場見取り図を変更いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

2017/6/27
長倉ごはん【お弁当について注意事項】 お知らせ

長倉ごはんの素敵なお弁当が
こまごまやに初登場します。
某イベントでは
あっという間に売り切れてしまうという噂の
幻のお弁当です。
購入なさりたい方は以下の注意事項をお読みください。
・オープン10分前(9時50分)に玄関前で整理券を配ります。
・その時点で並んでいる方の中から
順番に欲しい方に整理券をお渡しします。
・おひとりさまにつき1枚です。
・お弁当の受け渡しは11時〜11時半です。
・限定数は約25個(多少前後あり)
どうぞよろしくお願いいたします。
