暑い暑い8月が過ぎようとしています。
いつの間にか、セミの声が弱まり、チラホラと虫の声が・・・
秋が近づいて来てますね。
9月から古楽研究会、再開です!
【宗像例会】
日時、場所が変わります!
日時:日曜日 午後3時〜5時(不定期、月1,2回)
場所:東郷コミュニティーセンター、カルチャールーム、または
河東コミュニティーセンター、防音室
開会予定日: 9月 8日(東郷)22日(東郷)
10月20日(河東)
11月17日(河東)24日(東郷)、
12月 8日(河東)15日(東郷)
☆会場として、河東コミュニティセンター(元中央公民館)が加わりました。
旧3号線沿いで、赤間駅やサンリブ前から福岡方面へ車で5分、
産地直売所『ほたるの里』の向かいです。
【福岡例会】
日時:毎週金曜日 午後2〜3時
場所:コミュニティールーム パナシェ(城南区別府)
【北九州例会】
近々、スタートの予定です!
☆内容:リコーダーアンサンブル練習。
グレゴリオ聖歌についての勉強会。
合唱曲練習。(アルカデルトのアヴェ・マリア 他)
【古楽研究会 主催行事】
『きよらかな調べ コンサートシリーズ vol.1』

吉住と、オルガニストの福田のぞみさんのデュオコンサートです。
オール教会音楽のプログラムで、ヴィヴァルディ、バッハ、モーツァルト、日本のクリスチャン作曲家の作品を、バロックから現代まで、歌と3種類のオルガンで網羅します。のぞみさんの『リードオルガン ミニ講座』も必見!どうぞご期待ください。
お問い合わせは、むなかた古楽研究会 090−7980−6439までどうぞ
↑上の画像が見にくい場合は、↓のアドレスをクリックしてください。
詳細のチラシデータがダウンロードできます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
yiezvonewq.pdf

0