2012/12/7
金曜日は高松のホームセンターへ金魚を持って行く日なので、11時少し前から準備をしていました。
メダカの準備を終えて、ハウスの中のオランダ獅子頭を掬おうとしたのですが、網にはなかなか入ってこずに鱗ばかりが目立つんです。
なんか嫌な予感。
ひょっとしてイタチ?
ハウスの外へ出て入口のすぐ横を見てびっくり!
何と、地面から5pぐらいのところをぐじやぐじゃに破って穴が開いているではありませんか。
イタチです。
本の舟を見てみましたが、まだ他へは入っていないようでした。
網の蓋があるのは2舟だけなので、急いでそこへ詰められるだけ詰めて、あとは発泡スチロールの板をとりあえず乗せていきました。
タヌキがいなくなったので、イタチが我が物顔で大暴れしたのかも知れません。
明日の仕事がいっぱいできました。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》