タメさんの金魚飼育日記08〜11
私が飼育している金魚のことを中心に書いていきます。
情報・相談・質問・意見など気楽にコメントに書き込んでくださいね。
カレンダー
2012年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
(無題)
(無題)
ヤフオク出品魚
ヤフオク出品魚
ヤフオク出品魚
記事カテゴリ
ノンジャンル (1804)
検索
このブログを検索
リンク集
宇野系らんちゅう新米さん
日本オランダ獅子頭愛好会
ヤフーオークション
杉ノギ 金魚との日々
なまず園
東錦とらんちゅうと僕
日本オランダ獅子頭愛好会
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2015年4月 (1)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (1)
2014年11月 (4)
2014年8月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (8)
2014年3月 (10)
2014年2月 (21)
2014年1月 (27)
2013年12月 (16)
2013年11月 (11)
2013年10月 (17)
2013年9月 (21)
2013年8月 (10)
2013年7月 (14)
2013年6月 (15)
2013年5月 (18)
2013年4月 (20)
2013年3月 (16)
2013年2月 (26)
2013年1月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (27)
2012年10月 (31)
2012年9月 (26)
2012年8月 (4)
2012年7月 (9)
2012年6月 (10)
2012年5月 (22)
2012年4月 (21)
2012年3月 (13)
2012年2月 (16)
2012年1月 (30)
2011年12月 (28)
2011年11月 (23)
2011年10月 (19)
2011年9月 (23)
2011年8月 (27)
2011年7月 (22)
2011年6月 (20)
2011年5月 (16)
2011年4月 (15)
2011年3月 (22)
2011年2月 (18)
2011年1月 (25)
2010年12月 (27)
2010年11月 (22)
2010年10月 (30)
2010年9月 (29)
2010年8月 (23)
2010年7月 (26)
2010年6月 (25)
2010年5月 (30)
2010年4月 (29)
2010年3月 (31)
2010年2月 (27)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (28)
2009年10月 (30)
2009年9月 (26)
2009年8月 (27)
2009年7月 (30)
2009年6月 (30)
2009年5月 (30)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (27)
2009年1月 (29)
2008年12月 (27)
2008年11月 (28)
2008年10月 (30)
2008年9月 (30)
2008年8月 (29)
2008年7月 (29)
2008年6月 (28)
2008年5月 (29)
2008年4月 (26)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (15)
ブログサービス
Powered by
2012/10/18
「オランダと蝶尾」
今日も肌寒くてすっきりとしない天気だったので、水換えはしませんでした。
何もしないのもいけないと思い、ハウスの中のオランダ獅子頭当歳と外の蝶尾3歳の写真撮影をしました。
オランダ獅子頭は、私が大好きな白勝ち更紗2匹の撮影です。
先日、会長さんのお宅へ遊びに行った時に「今年の品評会は審査や運営に全力を掛けたいので出品しないことにしました」と話したところ「それはいかん」と言われ、今はとても迷っています。
出品しても東大関になるような魚はできていないのですが、2年連続東大関になっている私が出品していない中で今年の東大関になった人の気持ちを考えると不完全燃焼的な思いになるのは当然でしょうから、審査員が出品しても公平で公正な審査ができる方法を考えたこの会では、金魚がいる間は出し続けたほうがいいのかもしれないと思い始めたんです。
ですから、今回は一番大好きなのは出品する可能性があるのでここには載せられません。
どちらの魚も幅があって長手オランダに見えない魚になっているでしょ。
どちらも白勝ち鹿の子更紗ですが、上の魚は頭に小さいかなを、下の魚は口先に一文字のアクセントを持っていて、とてもかわいい魚です。
これだとガラス水槽で飼っても十分に楽しめる魚だと思います。
続いて蝶尾3歳です。
夏に酸欠で半分以上を☆にしてしまったのですが、来春の種として8匹が残ってくれました。
毎年室内で冬場に産卵させているのですが、今シーズンはゆっくりと冬眠させて、早春に仔引きの準備をしようと思っています。
ボリュームが出てとても綺麗になったので、品評会でどう評価されるか試してみたくなるような魚になっています。
4
投稿者: タメさん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”