今日は梅雨明けのような蒸し暑さに戻り,餌をやっていても汗がボタボタと落ちていました。
高松の幼稚園の園長さんの依頼で,金魚のセットをつくって持っていってきました。
子どもは出目金が好きですから,パンダ蝶尾出目金を2匹入れておきました。
帰ってきてから水換えをしていると,高校生とお父さんが来て,土佐金とらんちゅうを持って帰りました。
らんちゅうはエラにかかっているもので,病気を治す練習をしたいということで,宇野系と協会系を数匹ずつ持って帰りました。
他の金魚に移らなければいいのですが,こういう練習もしておいた方が長い目で考えると良いと思います。

3