そんな時代を思い出すこの頃です(-_-)zz
。。月絞めの書類系、子どもたちの記録、クラスだより、行事、来月の準備月末は 仕事がいっぱい迫ってくる上、もうすぐ発表会w(°0°)w
持ち帰りの仕事とにらめっこ。いっきと一緒に寝て、夜中ヤバイと目が覚めて、眠気との戦いです(ρ_-)ノ
あと、今日は共働きでは購入必須と感じ決断した 食器洗い乾燥機が届く日だったのに、水道やさんを呼ばないとつけれなくなったとかで 日曜日に延期(〇>_<)
ショック!!
朝、夜でいっきと過ごせる少ない時間、片付ける時間がもったいない( -_-)
省ける用事や家事は後回しにしよう。と思いながら 『ちょっとだけ待ってな(*с*)』って待たすことが増えてきた最近。。ちょっと大きくなっておもちゃでもよく遊べだしたし、、。
後回しにしてあとから片付けると夜中起きたり、朝がバタバタするし(;´∩`)
便利な良いものがたくさんある時代なので、自分に優しく、家族に優しく、年間 水道代1/14 と家計にも優しくいきたいと思います(o>ω

0