チーフス勝利! 気のままラグビー
ラグビーを観にいった。

我がチーフス決めてくれた!
後半残り時間30秒での逆転勝利!

写楽は、じっとしていなかった。
階段をのぼったりおりたり、うろうろ。
階段は危ないので、私も一緒にうろうろ。
チップスやアメリカンドッグを持っている人を見るたびに、
「まんまー!」と叫ぶ。
前の席に座っていたいかついマオリのおっちゃんを「だだー」と言いながら指でつつく。
トライが決まって音楽がかかると身体をゆすって踊りだす。
写楽は写楽なりに楽しんでいたのかな。
私は試合には集中できなかったが、あの雰囲気の中にいるだけで楽しかった。
ラグビー観戦は、お祭りである。
0

我がチーフス決めてくれた!
後半残り時間30秒での逆転勝利!

写楽は、じっとしていなかった。
階段をのぼったりおりたり、うろうろ。
階段は危ないので、私も一緒にうろうろ。
チップスやアメリカンドッグを持っている人を見るたびに、
「まんまー!」と叫ぶ。
前の席に座っていたいかついマオリのおっちゃんを「だだー」と言いながら指でつつく。
トライが決まって音楽がかかると身体をゆすって踊りだす。
写楽は写楽なりに楽しんでいたのかな。
私は試合には集中できなかったが、あの雰囲気の中にいるだけで楽しかった。
ラグビー観戦は、お祭りである。

女ですのに 気のまま家族
このような、かわいいスカートをはかせていても、必ず「boy」と言われる写楽。

やっぱり、そのカッパ頭が原因かな。

カッパ頭に甚平さんがよく似合う。
0

やっぱり、そのカッパ頭が原因かな。

カッパ頭に甚平さんがよく似合う。

恒例 チーフス サイン会 気のままラグビー
ラグビー「スーパー14」が2月からいよいよ開幕だ。
それに先立ち、プレシーズンマッチが本日ロトルアスタジアムで行われる。
23日は、恒例のチーフスの選手のサイン会がスポーツ店であった。
Come and Meet the Chiefs Squad!というイベント
3人で行った。
スポーツ店は、人があふれかえるなんてことはもちろんなく、チーフスの選手がうろうろしている。
大きなポスターがもらえ、選手がサインをしてくれる。
もちろん、写真撮り放題、話もし放題。
顔見知りの選手が、「元気?」と声をかけてくれる。

写楽は、大きな身体の選手たちがたくさんいるので、少々びびりぎみ。

写楽は、こわかったり、眠かったり、さびしかったりすると、指を吸う。
このあと、オールブラックスでもあるキャプテンのジョノ・ギブス選手に抱っこされ大泣き。
チーフスの選手は、イベント修了後も、そこいらでうだうだとしゃべっている。
ゆるいイベントだ。
気さくという一言では総括できないほど、あまりにも気さく。

今年のオールジャパンの監督は、もとオールブラックスのジョン・カーワンである。
チーフスの選手達も、カーワンがジャパンのコーチになることを知っていた。
今晩7時、チーフス対ブルーズ キックオフ!
0
それに先立ち、プレシーズンマッチが本日ロトルアスタジアムで行われる。
23日は、恒例のチーフスの選手のサイン会がスポーツ店であった。
Come and Meet the Chiefs Squad!というイベント
3人で行った。
スポーツ店は、人があふれかえるなんてことはもちろんなく、チーフスの選手がうろうろしている。
大きなポスターがもらえ、選手がサインをしてくれる。
もちろん、写真撮り放題、話もし放題。
顔見知りの選手が、「元気?」と声をかけてくれる。

写楽は、大きな身体の選手たちがたくさんいるので、少々びびりぎみ。

写楽は、こわかったり、眠かったり、さびしかったりすると、指を吸う。
このあと、オールブラックスでもあるキャプテンのジョノ・ギブス選手に抱っこされ大泣き。
チーフスの選手は、イベント修了後も、そこいらでうだうだとしゃべっている。
ゆるいイベントだ。
気さくという一言では総括できないほど、あまりにも気さく。

今年のオールジャパンの監督は、もとオールブラックスのジョン・カーワンである。
チーフスの選手達も、カーワンがジャパンのコーチになることを知っていた。
今晩7時、チーフス対ブルーズ キックオフ!

ニュージーランドの動物園 気のままニュージー
ハミルトン動物園に行った。
ニュージーランドの動物園に行ったのは、はじめてだが、日本の動物園とはだいぶん様相が違った。
まず、広い。
どこに動物がいるのか、探さないと見つけられない。

上の写真のどこかにこのヒトがいる。

チンパンジーは、腕組みをして、考え事をしていた。
うちのちっこいチンパンジーは、本物のチンパンジーを見つけられなかった。
賢さでは、まだ負けるやろな、写楽。
0
ニュージーランドの動物園に行ったのは、はじめてだが、日本の動物園とはだいぶん様相が違った。
まず、広い。
どこに動物がいるのか、探さないと見つけられない。

上の写真のどこかにこのヒトがいる。

チンパンジーは、腕組みをして、考え事をしていた。
うちのちっこいチンパンジーは、本物のチンパンジーを見つけられなかった。
賢さでは、まだ負けるやろな、写楽。

早起きは三文の得 気のまま雑記
いつになく、はやくに目が覚めてしまった。
午前3時、写楽がふぇーんと声をあげたので、子供部屋にみにいくと、起き上がってベビーベッドに座っていた。
仕方なく自分のベッドに連れてきて一緒に寝る。
写楽はすぐに寝てしまう。
足をまげて、飛脚が走っているような格好で熟睡。
昨日、夕涼みにでかけたとき、猫がいた。
写楽は、「あー」と指をさして猫の近くに寄っていった。
猫はにゃーと鳴いた。
「猫さん、何て言った?」と写楽に聞くと、「かおーっ!」と得意のライオンのまね。
母、お約束どおりコケながら、つっこむ。
「ちゃうやん!ニャーやろ!」
そのとき、着ていた甚平さん姿のまま、飛脚の格好で眠る写楽。
考え事をしながら、ベッドにころがっていると、腕を何かが走る感触がした。
ハエだろうかと思うと、でっかい蜘蛛だった。
うわっと思い、払い落として、トイレットペーパーをとってきて包む。
外に逃がしてやろうかと考えるが、「夜の蜘蛛は親に見えても殺せ」とのことわざを思い出し、そのままペーパーごとトイレに流す。
トイレに流しても、配水管を伝ってまた戻ってくるのとちゃうやろかとちょっと考える。
目が覚めてしまい眠れない。
昨晩、頭痛がして早く寝たので、目が覚めてしまったのか。
午前4時半、眠れないので起き出す。
PCの部屋にいき、PCが立ち上がるまで、友達に借りた漫画を読む。
昨日、食欲がなかったのであまりご飯を食べなかった。
急にお腹が減った。
冷蔵庫にはいっている羊羹を食ってお茶を飲む。
あ、洗濯しよと思い立ち、洗濯機を回す。
洗濯機のあるガレージにオバケがいたらどうしようとちょっと思う。
午前7時。
パジャマを脱いで、着替え、洗濯物を干そう。
今日は快晴。
今日も暑い一日になりそうだ。
0
午前3時、写楽がふぇーんと声をあげたので、子供部屋にみにいくと、起き上がってベビーベッドに座っていた。
仕方なく自分のベッドに連れてきて一緒に寝る。
写楽はすぐに寝てしまう。
足をまげて、飛脚が走っているような格好で熟睡。
昨日、夕涼みにでかけたとき、猫がいた。
写楽は、「あー」と指をさして猫の近くに寄っていった。
猫はにゃーと鳴いた。
「猫さん、何て言った?」と写楽に聞くと、「かおーっ!」と得意のライオンのまね。
母、お約束どおりコケながら、つっこむ。
「ちゃうやん!ニャーやろ!」
そのとき、着ていた甚平さん姿のまま、飛脚の格好で眠る写楽。
考え事をしながら、ベッドにころがっていると、腕を何かが走る感触がした。
ハエだろうかと思うと、でっかい蜘蛛だった。
うわっと思い、払い落として、トイレットペーパーをとってきて包む。
外に逃がしてやろうかと考えるが、「夜の蜘蛛は親に見えても殺せ」とのことわざを思い出し、そのままペーパーごとトイレに流す。
トイレに流しても、配水管を伝ってまた戻ってくるのとちゃうやろかとちょっと考える。
目が覚めてしまい眠れない。
昨晩、頭痛がして早く寝たので、目が覚めてしまったのか。
午前4時半、眠れないので起き出す。
PCの部屋にいき、PCが立ち上がるまで、友達に借りた漫画を読む。
昨日、食欲がなかったのであまりご飯を食べなかった。
急にお腹が減った。
冷蔵庫にはいっている羊羹を食ってお茶を飲む。
あ、洗濯しよと思い立ち、洗濯機を回す。
洗濯機のあるガレージにオバケがいたらどうしようとちょっと思う。
午前7時。
パジャマを脱いで、着替え、洗濯物を干そう。
今日は快晴。
今日も暑い一日になりそうだ。

誕生日は、この世に誕生した日 気のまま雑記
昨日、誕生日だった。
誕生日とは、一年に一回の記念日。自分が生まれた日。
クリスマスデーや他の記念日と同じような一年に一回の特別な日であるという感覚はあったが、「その人がこの世に誕生した日」っていうのは、すごい。
それに気づいた誕生日。
私がおかんのお腹から出てきた日。
肺呼吸をはじめた日。
おかんはどんな気持ちだったのだろう。
うれしかったかな。
愛おしかったかな。
痛いのがまんして、出てきて、やれやれだったかな。
自分の誕生日はこれまで自分が主人公になれる日だったけど、今年の誕生日は、おかんのことを考えた。
親にとって特別な日。
ありがとう、おかん、がんばって産んでくれて。
昨日、おかんから電話があった。
「お誕生日、おめでとう!」と。
こんな電話もらったの、はじめて。
「どうした?めずらしいやん」と思った。でも口には出さなかった。
「ありがとう!電話くれたん?うれしいわー」と言った。
「ありがとう、産んでくれて」と言いたかった。でも、照れくさくて言えなかった。
誕生日は、私がこの世に生まれた日。
おかんとおとんがおったから、私が生まれた。
おかんにもおかんとおとんがおったから、私が生まれた。
命をこうやってうけついでいくねんな。
誕生日は、私がこの世に生まれた日。
命を考えた日。
ありがとう、産んでくれて。
ありがとう、生まれてくれて。
おめでとう、おかん。
誕生おめでとう、自分。
いい誕生日だった。
ありがとう、河童と写楽。
0
誕生日とは、一年に一回の記念日。自分が生まれた日。
クリスマスデーや他の記念日と同じような一年に一回の特別な日であるという感覚はあったが、「その人がこの世に誕生した日」っていうのは、すごい。
それに気づいた誕生日。
私がおかんのお腹から出てきた日。
肺呼吸をはじめた日。
おかんはどんな気持ちだったのだろう。
うれしかったかな。
愛おしかったかな。
痛いのがまんして、出てきて、やれやれだったかな。
自分の誕生日はこれまで自分が主人公になれる日だったけど、今年の誕生日は、おかんのことを考えた。
親にとって特別な日。
ありがとう、おかん、がんばって産んでくれて。
昨日、おかんから電話があった。
「お誕生日、おめでとう!」と。
こんな電話もらったの、はじめて。
「どうした?めずらしいやん」と思った。でも口には出さなかった。
「ありがとう!電話くれたん?うれしいわー」と言った。
「ありがとう、産んでくれて」と言いたかった。でも、照れくさくて言えなかった。
誕生日は、私がこの世に生まれた日。
おかんとおとんがおったから、私が生まれた。
おかんにもおかんとおとんがおったから、私が生まれた。
命をこうやってうけついでいくねんな。
誕生日は、私がこの世に生まれた日。
命を考えた日。
ありがとう、産んでくれて。
ありがとう、生まれてくれて。
おめでとう、おかん。
誕生おめでとう、自分。
いい誕生日だった。
ありがとう、河童と写楽。

ホンマはこわい 気のままニュージー
こいつは、優しそうなイメージがある。
優しい目をした穏やかなヒトだと思われている。
ベジタリアンだから、淡白な優しいヒトだと思われている。
「○○○さん」などとみんなに呼ばれ、子供好きな優しい人を装っている。
でも、実際に会ったら、こわかったぞ。
目つき悪いぞ。
メンチきるなや。こわいやないか!
そのそのヒトの名は...
0
優しい目をした穏やかなヒトだと思われている。
ベジタリアンだから、淡白な優しいヒトだと思われている。
「○○○さん」などとみんなに呼ばれ、子供好きな優しい人を装っている。
でも、実際に会ったら、こわかったぞ。
目つき悪いぞ。
メンチきるなや。こわいやないか!
そのそのヒトの名は...

あたたかい贈り物 気のまま雑記
こんなんあるねんな。
亥年用、とらやの羊羹

友達が送ってくれた。
縁起物か。
こういうのを食べるといいことありそうな気がする。
渋めのお茶か濃いコーヒーとともに、ちまちまと大事に食べよう。

写楽がみつけて指さし、「まんまー!まんまー!」とうるさく言う。
柿ピーやチョコレート、キャラメルなど食べたこともないのに、なぜ「まんま」だとわかるのか。
一緒にはいっていたビデオテープをみても「まんま」とは言わないのに。
なぜわかるのだろう?
友達が送ってくれた地元の名産品。

写楽には、携帯電話のおもちゃ。

写真を撮るボタンを押すと「カシャーン」とシャッターを押す音がする。
写楽、夢中で押しまくる。
別のボタンを押すと「またねー。バイバーイ」と声が出る。
写楽もいちいち「ばっばー(=バイバーイ)」と返事している。
私が今つかっている携帯よりも、よっぽどいい機能がついた日本のおもちゃの携帯電話。
河童がクイーンの曲をガンガンと鳴らしている週末の昼下がり。
外は大雨。
寒い夏。
0
亥年用、とらやの羊羹

友達が送ってくれた。
縁起物か。
こういうのを食べるといいことありそうな気がする。
渋めのお茶か濃いコーヒーとともに、ちまちまと大事に食べよう。

写楽がみつけて指さし、「まんまー!まんまー!」とうるさく言う。
柿ピーやチョコレート、キャラメルなど食べたこともないのに、なぜ「まんま」だとわかるのか。
一緒にはいっていたビデオテープをみても「まんま」とは言わないのに。
なぜわかるのだろう?
友達が送ってくれた地元の名産品。

写楽には、携帯電話のおもちゃ。

写真を撮るボタンを押すと「カシャーン」とシャッターを押す音がする。
写楽、夢中で押しまくる。
別のボタンを押すと「またねー。バイバーイ」と声が出る。
写楽もいちいち「ばっばー(=バイバーイ)」と返事している。
私が今つかっている携帯よりも、よっぽどいい機能がついた日本のおもちゃの携帯電話。
河童がクイーンの曲をガンガンと鳴らしている週末の昼下がり。
外は大雨。
寒い夏。

よーし、勝負や。 気のまま家族
甘えたいとき、抱っこされたいとき、写楽は、授乳用のクッションを自分で持ってきて、「ねんねー!」と言うようになった。

お菓子がほしいとき、食べ物の入っているパントリーの扉をバンバンとたたきながら、「まんまー!」と言う。
「ごはん食べるよー。父ちゃん呼んできて。」というと、河童のいるところまで行き、「まんまー!」と叫ぶ。
意志の疎通ができたようで、ちょっとうれしくなる。
食事の支度をしているとき、キッチンにはいってくると危ないので、ソファーと椅子でブロックし、通れないようにしていた。
写楽は、椅子にすがりついて「これをどかせろ。」と言うがごとく、「あ〜」と泣いていた。
一昨日、キッチンで作業をしていた私。ふと気づくと、写楽が「ばあー」と言いながらすぐ後ろに立っていた。
「あれ?あんた、どこから来たん?」と聞いても「うぃー」と答えるだけ。
こやつ、いつのまにか、するすると椅子をくぐって、やってきておった。

わっちゃー、やられた。
いつの間にか、そんなことができるようになっておったのか。
教えてもないのに。
こうやって、写楽の成長についていけずに翻弄されるのかもしれん。
次はどうやって食い止めようかと思案中。
写楽、勝負や!
おかんは、まだまだきみには負けへんで。
0

お菓子がほしいとき、食べ物の入っているパントリーの扉をバンバンとたたきながら、「まんまー!」と言う。
「ごはん食べるよー。父ちゃん呼んできて。」というと、河童のいるところまで行き、「まんまー!」と叫ぶ。
意志の疎通ができたようで、ちょっとうれしくなる。
食事の支度をしているとき、キッチンにはいってくると危ないので、ソファーと椅子でブロックし、通れないようにしていた。
写楽は、椅子にすがりついて「これをどかせろ。」と言うがごとく、「あ〜」と泣いていた。
一昨日、キッチンで作業をしていた私。ふと気づくと、写楽が「ばあー」と言いながらすぐ後ろに立っていた。
「あれ?あんた、どこから来たん?」と聞いても「うぃー」と答えるだけ。
こやつ、いつのまにか、するすると椅子をくぐって、やってきておった。

わっちゃー、やられた。
いつの間にか、そんなことができるようになっておったのか。
教えてもないのに。
こうやって、写楽の成長についていけずに翻弄されるのかもしれん。
次はどうやって食い止めようかと思案中。
写楽、勝負や!
おかんは、まだまだきみには負けへんで。

キティちゃん、どこー? 気のまま家族
だいすきなキティちゃん。
あれ?あれ?今あったのに、なくなったー!
どこにいったー?

キティちゃんを背中にかつがされたら、どこに行ったかわからんようになってしもて、背中を見ようと回りだした写楽。

独楽のような高速回転。
なぜ、きみはそんなにおもろい?
暑いので、夜はこれを食べた。
0
あれ?あれ?今あったのに、なくなったー!
どこにいったー?

キティちゃんを背中にかつがされたら、どこに行ったかわからんようになってしもて、背中を見ようと回りだした写楽。

独楽のような高速回転。
なぜ、きみはそんなにおもろい?
暑いので、夜はこれを食べた。
