今日は先日告知しました、ギャラリーバルコでのDRAGON ART主催のグループ展の初日でした。
お昼からの開廊のまえに、幼稚園の娘のクラスのお母さん達での歓迎会があり、終了後行こうと思っていたところ、朝から土砂降り・・・。
終了時間頃には少しは弱まると期待もしていたのですが、一層の雨。
しかし、是非初日のギャラリーの様子をこの目でみておきたく、傘片手に自転車で、行ってきました。
今回わたしにとって、初めてづくしのグループ展、地形と夢という、壮大なテーマに添ってのもの・・・と一瞬は身構えてしまったのですが、
地形と夢で、わたしが思い浮かべたのは、母体。
胎児を宿し、大きく変化する母体
膨らむ子宮。
膨らむ夢。
子宮は、胎児が最初に感じる地形なのでは。
そしてきっと最初に夢みるところなのでは・・・・・。
そんなことが思い浮かび、
自分にとって、それ以外、他には思い浮かばなくなってしまい、制作した作品です。
サイズは大全紙(545×727mm)の大きさです
しかし、皆さんの作品
(勝手に作品画像UPは?なので今回は残念ながらご紹介できません。よろしければ、実際をご覧下さいませ。)を拝見すると、やはり、さまざまな感性。さまざまな作品。
それぞれの感性で作り出した作品を持ち寄った、グループ展というものは刺激的で、面白いものです。
向かった時間が、娘の帰宅時間までわずかだったので、ギャラリーでのひと時は、あっという間。また土砂降りの中、ギャラリーをあとに。
お目にかかれた作家さんともご挨拶程度のつかの間の会話しかできず、失礼することとなり、とても残念でした。
ギャラリーに在廊のお当番も、予定しております。
その日は、ギャラリーの雰囲気をゆっくり楽しんでこようと思います。
作品帖の中身も近年のものに、大急ぎで入れ替えてきました。印刷状態はあまりよくないのですが・・・・。