新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等、いつ、どこで感染するかわからないから不安ですね。
講師の馬場さんと参加の皆さんで、身体の免疫力を高める食材を使いクッキング🍳
預けるお子さんがいる方は、託児サポーターさんに預けた後、講座に参加しました。
〈今日のメニュー〉
・白菜のクリームスープ
・もち麩のわらびもち
・ミックスビーンズと野菜のトマト煮込み
・豆腐ニョッキ
・長芋の梅風味サラダ
・なめ茸の梅ご飯
クリームスープは濃厚でまろやかな味。託児を終えたお子さんと一緒にいただきました。
もち麩のわらびもち・豆腐ニョッキも簡単で、子どもさんと一緒に遊びながら作ると楽しいメニュー。長芋の梅風味サラダも梅干しの酸味で、さっぱりしていました。
なめ茸も馬場さんの手作り!美味しかったです。
和気あいあいのランチタイムでした(^-^)/
〈免疫力高める食材〉
発酵食品・にんにく・長芋・鶏肉・麩・南瓜・生姜・人参・白菜・卵
毎日の食事を見直して、次の4つを改善するとより免疫力アップ!
@腸内環境を整える
A粘膜を正常に保つ
B内臓温度を上げる
C血流を促進する
今年度の食の講座は終了です。来年度も4月より、講師の馬場さんと参加の皆さんと一緒に、クッキングしましょう。